中長期研究人材交流システム構築事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0005
担当部局: 産業技術環境局 大学連携推進室
事業期間: 2013年〜2015年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
産業界のニーズに応じた研究テーマについて、企業の研究現場における中長期研究インターンシップ等の産学人材交流を活用した研究開発の取組を促進し、産業界の求める幅広い課題発見・解決を可能とする実践的能力を持った高度イノベーション創出人材の育成や人材流動化の促進を図り、産学による持続的なイノベーションの創出を目指す。
事業概要
理系の修士課程・博士課程在籍者を対象にした、中長期(2ヶ月以上)での受入企業等のニーズに基づく研究に参画する人材交流規模の拡大のために、複数企業・複数大学による協議体を設置し、産学双方のルール策定やマッチングの枠組構築を実施する取組を支援。(2/3補助)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 6 |
2014 | - | 77 | 0 | 0 | 0 | 0 | 77 | 44 |
2015 | - | 60 | 0 | 0 | 0 | 0 | 60 | 48 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成30年度のインターンシップマッチング件数1,000件
インターンシップマッチング件数 (目標:2015年度に250 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2013 | - 件 | - 件 |
2014 | - 件 | 6 件 |
2015 | - 件 | 64 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
マッチングシステムへの登録企業数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | 20 社 | 11 社 |
2014 | 30 社 | 16 社 |
2015 | 46 社 | 34 社 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 一般社団法人産学協働イノベーション人材育成協議会 | イノベーション人材の継続的な育成のために、修士・博士課程学生の社会的実践能力の涵養に有効な人材交流の機会として、中長期研究型人材育成インターンシップの提供を柱とする人材交流システムの整備・運用を行う。 | 48 |
2014 | 一般社団法人産学協働イノベーション人材育成協議会 | イノベーション人材の継続的な育成のために、修士・博士課程学生の社会的実践能力の涵養に有効な人材交流の機会として、中長期研究型人材育成インターンシップの提供を柱とする人材交流システムの整備・運用を行う。 | 44 |
2014 | (株)ピアニー | 中長期研究人材交流支援システムの詳細設計及びシステム開発業務に対する技術支援及び(株)マクスマラシステムズが開発するシステムの内容確認を行う。 | 17 |
2014 | (株)マクスマラシステムズ | (株)ピアニーより技術支援及び内容確認を受け、中長期研究人材交流支援システムを開発する。 | 8 |
2015 | 国立大学法人大阪大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 4 |
2015 | 株式会社でんでん | 中長期研究人材交流支援システムの構築およびホームページの改修を行う。 | 2 |
2015 | 国立大学法人九州大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 2 |
2015 | 国立大学法人東京大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 2 |
2014 | 学校法人早稲田大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 1 |
2014 | 国立大学法人大阪大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 1 |
2015 | 学校法人早稲田大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 1 |
2015 | 国立大学法人京都大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 1 |
2015 | 国立大学法人東京工業大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 1 |
2014 | 国立大学法人九州大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 0 |
2014 | 国立大学法人東京大学 | コーディネーターの配置によるマッチング支援 | 0 |