食文化発信による海外需要フロンティア開拓加速化事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0028

担当部局: 食料産業局 食文化・市場開拓課

事業期間: 2016年〜2017年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

農林水産物・食品の輸出額1兆円を達成するためには、「農林水産業の輸出力強化戦略」に基づく各種取組を着実に実行していくことが重要である。課題として、新たな市場開拓には各国のニーズや日本産食材の使用店舗等の情報が少なく、参入障壁が高い。本事業において、日本食・食文化の魅力発信による市場の開拓を図るとともに、日本産食材を積極的に活用する海外レストラン等の「見える化」を推進し、農林水産物・食品の輸出拡大を加速化させ、1兆円目標等の達成に資するものとする。

事業概要

①多様なコンテンツを活用した魅力発信事業【委託】
 トップセールスの実施、日本食文化週間の開催、在外公館等と連携した日本食・食文化の理解促進など、クールジャパン関係府省等と連携した日本食・食文化の魅力発信事業を実施。 ②日本食・食文化普及人材育成事業【委託/補助率:定額】  日本食・食文化の普及を担う海外人材の活用や育成等の事業を実施。また、海外人材を日本に招き、日本料理の知識・技能の向上のための人材育成事業を実施。 ③海外日本食レストラン連携・品質向上支援事業【補助率:定額】  日本料理の調理技能等が一定のレベルに達した料理人を認定する制度や、日本産食材を積極的に使用する海外の飲食店・小売店を「日本産食材サポーター店」と認定する制度の普及等のための事業を実施。 ④日本食材活用ネットワーク強化事業【補助率:定額】  日本食レストランの海外出店等や日本産農産物・食品の輸出展開等をサポートする事業を実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20161,2098000000800767
20179306650000665642
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620170250500750100012501500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

事業を通じて日本食・食文化を正しく理解し、購買意欲へと認識が変化した人数

事業参加者の日本食・食文化への意識が興味・関心へ変化した人数(事業参加者の70%以上の意識変化) (目標:2017年度に3808 人)

年度当初見込み成果実績
2016- 人5590 人
2017- 人6284 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

②日本食・食文化普及人材育成事業   参加者の日本食・食文化への意識が購入意向へ変化した人数(平成29年度当初見込み:参加予定人数460人に対し50%の230人)

年度当初見込み活動実績
2016160 人494 人
2017230 人276 人

③海外日本食レストラン連携・品質向上支援事業   日本産食材サポーター店認定制度を活用した店舗数(平成29年度当初見込み:最終目標である3,000店舗に対し70%の2,100店舗)

年度当初見込み活動実績
2016- 店舗133 店舗
20172100 店舗2931 店舗

③海外日本食レストラン連携・品質向上支援事業   参加者の日本食・食文化への意識が、日本産食材の魅力を理解し、購入意向へ変化した人数(平成29年度当初見込み:参加予定人数606人に対し70%の424人)

年度当初見込み活動実績
2016273 人426 人
2017424 人287 人

④日本食材活用ネットワーク強化事業   事業へ参加した外食事業者等が海外展開を検討する段階に入った企業数(平成29年度事業計画より)

年度当初見込み活動実績
201630 企業35 企業
201745 企業55 企業

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016株式会社日本国際放送カンヌ映画祭を活用した日本食文化発信69
2017日本産食材サプライチェーンプラットフォームコンソーシアム越境ECサイトの運営・管理、日本産食材のニーズ調査等の実施60
2016日本食・食文化普及人材育成支援協議会海外外国人料理人を招聘した日本料理人材育成の実施58
2017日本食・食文化普及人材育成支援協議会海外外国人料理人を招へいした日本料理人材育成の実施58
2017株式会社オールアバウトポータルサイトの構築、運営、管理56
2017株式会社日本国際放送外国人による日本料理コンテスト52
2016株式会社ウィズダムパートナーズポータルサイトの再構築・運営・管理50
2016株式会社日経ビーピー外国人による日本料理コンテスト46
2016独立行政法人日本貿易振興機構海外におけるテストキッチンや法務・税務等のセミナー・商談会の開催、海外有力外食企業を招聘した商談会等の実施45
2017独立行政法人日本貿易振興機構海外におけるテストキッチンや法務・税務等のセミナー・商談会の開催、海外有力外食企業を招へいした商談会等の実施45
2017株式会社電通ライブ日本産食材サポーター店拡大事業(北米)32
2017株式会社JTBコミュニケーションデザイン日本産食材サポーター店拡大事業(欧州)31
2016株式会社電通グループ日本食文化週間の開催(リオデジャネイロ)30
2017独立行政法人日本貿易振興機構日本産食材サポーター店認定制度のPR等29
2016株式会社JTBコーポレートセールス日本食の日 開催事業28
2016株式会社JTBコミュニケーションデザイン日本食普及の親善大使を活用した人材育成27
2016株式会社ウィズダムパートナーズサポーター店PR・消費者意識調査27
2016株式会社電通グループ海外進出日系企業、海外給食事業者等との連携25
2016株式会社電通グループTICAD Ⅵ25
2017株式会社博報堂サポーター店拡大事業(アジア)25
2017株式会社全農ビジネスサポート地方特産品を活用した日本食文化週間の開催25
2017株式会社エスピー・リング東京地方特産品を活用した日本食文化週間の開催25
2016株式会社JTBコミュニケーションデザイン日・ベトナムフェスティバル24
2016株式会社JTBコミュニケーションデザインサンパウロ日本祭り24
2016株式会社オールアバウト日本食フェスティバルによる理解促進(ニューヨーク)24
2016株式会社京都放送日本食文化週間の開催(ロシア連邦)24
2016株式会社JTBコミュニケーションデザインイベント業務23
2017株式会社オールアバウト国連総会における和食レセプションの開催・運営22
2017株式会社JTBコミュニケーションデザインサンパウロ日本祭りにおけるイベント開催・運営22
2016株式会社JTBコミュニケーションデザイン広告21
2017株式会社シグナルイベントの開催・運営20
2017株式会社大広ベトナムフェスティバルにおけるイベントの開催・運営20
2017株式会社テー・オー・ダブリュー日本産食材サポーター店拡大事業(カナダ)20
2016株式会社テー・オー・ダブリュー海外食育活動による日本食魅力発信19
2017SFG HOLDINGSLIMITEDイベントの開催・運営、事務局活動17
2017株式会社電通ライブ世界経済フォーラム年次総会における日本食魅力発信17
2017株式会社JTBコミュニケーションデザイン日本産食材サポーター店拡大事業(上海)16
2017株式会社JTBコミュニケーションデザイン日本料理部門コンテスト開催・運営16
2017株式会社JTBコミュニケーションデザイン日本食・食文化の功労者等の表彰15
2016凸版印刷株式会社アニメーション制作・ウエブサイト制作14
2016特定非営利活動法人日本食レストラン海外普及推進機構日本産食材サポーター店認定制度のPR等13
2016株式会社和食人材プラットフォーム日本料理の調理技能認定制度のPR等13
2016株式会社テー・オー・ダブリュー日本料理の調理技能認定制度のPR等13
2016株式会社電通テック事務局活動やイベントの企画・運営13
2017株式会社和食人材プラットフォーム日本料理の調理技能認定制度のPR等13
2017株式会社テー・オー・ダブリュー日本料理の調理技能認定制度のPR等13
2017Japan Product Promotionイベントの開催・運営、ピーアール事業、事務局活動13
2017株式会社テー・オー・ダブリュー日本料理講習会(スペイン)13
2016特定非営利活動法人日本食レストラン海外普及推進機構日本料理の調理技能認定制度のPR等12
2016独立行政法人日本貿易振興機構日本産食材サポーター店認定制度のPR等12
2016FrostService Ltd各種コーディネイト、イベント運営・設営、広告宣伝費等12
2016株式会社電通テックプロデュース業務及びイベント実施に係わる事前準備・イベント会場運営・装飾・制作業務等11
2017特定非営利活動法人日本食レストラン海外普及推進機構日本料理の調理技能認定制度のPR等11
2017Agence Akuntsuイベントの開催・運営、ピーアール事業11
2016TABLE FOR TWO食イベントの交渉~調整~実施10
2016株式会社ワイワイルアイベント実施に伴う企画、運営、実施、制作10
2017株式会社ワイワイルアイベントの開催・運営、事務局活動10
2017株式会社ワイワイルアイベントの開催・運営、事務局活動10
2017株式会社エスピー・リング東京日本産品輸出エキスポとの連携10
2016株式会社三越伊勢丹運営管理、報告作成、PR活動9
2016エグジビションテクノロジーズ株式会社「ワールドカップスシジャパン」の大会運営・選手募集・広報活動9
2016株式会社ビデオリサーチ海外各種調査業務、調査結果分析、レポート作成8
2016株式会社NHKエンタープライズアニメーション制作8
2017株式会社トライビートイベントの開催・運営、ピーアール事業、事務局活動8
2017特定非営利活動法人日本料理文化交流協会日本料理講習会の開催8
2017株式会社テー・オー・ダブリュー日本料理講習会(香港)8
2017株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネスイベントの開催・運営7
2017株式会社オフィス・オオサワフランスにおけるイベントコーディネイト7
2016エームサービス株式会社セミナー及び食イベントに関わる参加者コーディネイト・メニュー制作作業6
2017エグジビションテクノロジーズ株式会社すし部門コンテスト開催・運営6
2016フォーサイト株式会社イベント実施に伴う企画、制作、運営作業など5
2016株式会社ワイワイルアセミナー及び食イベントに関わるPR業務等5
2017株式会社エクシード配布物作成、翻訳業務5
2016株式会社エムツージーピーアニメーション制作4
2016NEW PEOPLE,INC.協議会・セミナー・講習会・食イベントの開催と広報活動4
2017株式会社エクシード配布物作成、翻訳業務4
2017株式会社エスピー・リング東京輸出に取り組む優良事業者表彰4
2016株式会社インターナショナルランゲージアンドカルチャーセンター出場者募集のテレマーケティング、プレスリリースの翻訳3
2016株式会社三菱総合研究所「和食ワールドチャレンジ」のテレビ番組制作3
2016CROSSMEDIA WORKS,S.L.食イベントの開催3
2017株式会社エクシード配布物作成、翻訳業務2
2017株式会社エクシード配布物作成、翻訳業務2
2017東京メトロポリタンテレビジョン株式会社取材及びテレビ番組の放送1
2017株式会社CNインターボイス映像制作1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください