海外農業・貿易投資環境調査分析事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0066
担当部局: 食料産業局 企画課
事業期間: 2017年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
急速に成長する世界の食市場を取り込み我が国の食産業の発展を図る必要があること、我が国と各国・地域との関係において民間投資による経済協力の推進が重要となっていること等から、我が国食産業の海外展開を官民連携で推進することを通じ、途上国等におけるフードバリューチェーンの構築を図るとともに、我が国農林水産物・食品の輸出拡大等に資する。
事業概要
我が国食産業の海外展開に向け、①食関連企業をメンバーとしたグローバル・フードバリューチェーン(GFVC)推進官民協議会等の開催(委託)、②諸外国の制度・投資環境等の調査(委託)、③二国間政策対話・官民フォーラムや官民ミッション等の実施(委託)、④民間企業が行う事業化可能性調査、専門家派遣・関係者招へい、連携先の開拓等の支援(補助:定額)を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 354 | 0 | 0 | 0 | 0 | 354 | 314 |
2018 | - | 719 | 0 | 0 | 0 | 0 | 719 | 673 |
2019 | 755 | 684 | 0 | 0 | 0 | 0 | 684 | - |
2020 | 960 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成33年度までに、グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会のメンバー企業・団体数を、450まで引き上げる。
グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会のメンバー企業・団体数 (目標:2021年度に450 企業・団体)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 企業・団体 | 370 企業・団体 |
2018 | - 企業・団体 | 408 企業・団体 |
平成33年度までに、日露の民間企業間で締結される事業に係るMoU(基本合意書)等の確認件数を、累計30件まで引き上げる。
日露の民間企業間で締結される事業に係るMoU(基本合意書)等の確認件数 (目標:2021年度に30 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 8 件 |
2018 | - 件 | 28 件 |
平成33年度までに、具体的な進出アクション(JV(共同事業体)、現地法人設立、海外店舗展開、新規事業開始に向けたMOU締結等)につながった件数を16件まで増やす。
海外展開の支援事業を通じて、進出アクションにつながった件数 (目標:2021年度に16 件数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件数 | - 件数 |
2018 | - 件数 | 4 件数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会出席登録者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 350 人 | 335 人 |
2018 | 350 人 | 223 人 |
ロシア極東等農林水産業プラットフォーム会合出席登録者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 350 人 | 373 人 |
2018 | 350 人 | 283 人 |
具体的な進出アクション(JV(共同事業体)、現地法人設立、海外店舗展開、新規事業開始に向けたMOU締結等)に取り組んだ件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 10 件数 | 15 件数 |
2018 | 10 件数 | 16 件数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 北海道総合商事株式会社 | ロシアにおける大豆生産・流通、加工野菜生産、事業化可能性調査(F/S)等 | 105 |
2018 | 北海道総合商事株式会社 | 日露外食企業マッチング、日本外食企業のロシア出店支援 | 100 |
2017 | 株式会社道銀地域総合研究所 | ロシアとの政策対話の実施、ロシア極東等農林水産業プラットフォーム会合運営等 | 49 |
2017 | 株式会社野村総合研究所 | 豪州・インドへの官民ミッションの派遣、日系企業向けの投資機会の促進調査等 | 46 |
2018 | 株式会社マネジメント・ウィズダム・パートナーズ・ジャパン | 海外展開のリーディング・ケースの創出、海外展開診断および、パートナ候補とのマッチング等 | 43 |
2018 | 共同事業体(株式会社大和総研・株式会社JTB) | ・GFVC構築推進検討業務 ・GFVC推進官民協議会等運営・事務局業務 ・ロシア農業省との次官級対話等の開催支援 | 34 |
2018 | 株式会社野村総合研究所 | ロシアの農林水産・食品関連分野における規制制度の詳細分析調査、ロシア極東の農地開発、ウズベキスタンでの案件化調査等 | 32 |
2017 | デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社 | アフリカ(エジプト・ナカラ回廊地域)における食産業関連調査 | 32 |
2017 | デロイトトーマツコンサルティング合同会社 | 今後の我が国食産業の海外展開方策に関する検討調査 | 30 |
2018 | 株式会社VIDA Corporation | 日本人日本食料理人の海外展開支援 | 30 |
2018 | 株式会社野村総合研究所 | 日系企業向けの投資機会の促進調査、北部豪州を中心とした生産者の育成・確保及び豪州市場における和食・日本食の普及 | 29 |
2017 | 株式会社JTBコーポレートセールス | GFVC推進官民協議会の事務局業務、東南アジア諸国との政策対話の実施等 | 27 |
2018 | 株式会社JTB | 日本の介護食品や機能性食品等のロシア市場及び病院でのテスト導入等 | 25 |
2018 | 株式会社JTB | 東南アジア諸国との政策対話の実施等 | 22 |
2018 | 一般財団法人食品産業センター | 開発途上国等での栄養改善ビジネスモデルの構築を図り、日本の食品事業者等の開発途上国における栄養改善事業のビジネス展開を支援 | 20 |
2018 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | EUの共通農業政策・制度の動向分析 | 19 |
2018 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 日系食品関連企業のインド進出「マニュアル」作成、マスタープランモデル作成、官民ミッション等の派遣支援 | 18 |
2017 | 株式会社JSN | ロシアにおける事業展開の可能性や関連規制等の調査 | 17 |
2017 | 弁護士法人西村あさひ法律事務所 | アジア・大洋州地域(タイ・ベトナム・豪州)における貿易・投資障壁の実態調査等 | 17 |
2017 | 株式会社野村総合研究所 | ロシア進出希望企業へのセミナー開催、ロシア極東への官民ミッションの派遣等 | 16 |
2017 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | EUの共通農業政策・制度の動向分析及び関連セミナーの開催 | 15 |
2018 | 株式会社HackCamp | 日本企業のアフリカ進出支援 | 15 |
2018 | 豊田通商株式会社 | ケニアにおける配合肥料の効果実証 | 15 |
2018 | 株式会社JSN | ロシア極東における牧草及び木質ペレットの生産、日本への輸出に係る事業化可能性調査 | 15 |
2018 | 株式会社JTB | ロシア農業展示会への日本ブースの出店 | 15 |
2018 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 北米の農業政策・制度の動向分析 | 14 |
2017 | 中央開発株式会社 | 日伯農業対話の実施、ブラジルにおける穀物輸送インフラ改善に係る調査等 | 14 |
2018 | 株式会社野村総合研究所 | 南米各国の現地文献調査、現地ヒアリング調査等 | 14 |
2018 | 株式会社国際開発センター | ベトナムにおける農産物・食品の品質に関する規格・認証の制度や活用実態調査等 | 14 |
2017 | 北海道総合商事株式会社 | ロシア極東における調査業務 | 13 |
2017 | 株式会社大和総研 | 東南アジア(インドネシア・カンボジア)におけるフードバリューチェーン構築に係る調査等 | 13 |
2018 | 有限責任監査法人トーマツ | 投資フォーラムの開催とモスクワでのビジネスマッチングの実施 | 13 |
2018 | 株式会社みずほ銀行 | サウジアラビアにおける日本企業の参入有望分野に関する調査と官民ミッションの派遣 | 11 |
2018 | TOYOTA TSUSHO FERTILIZER AFRICA LTD | 肥料の農家への配付、収量調査、農家向け講習会の実施 | 10 |
2018 | 株式会社野村総合研究所 | 我が国の農林水産・食品関連企業の事業展開を支援をするため極東への官民ミッションの派遣 | 9 |
2018 | 特定非営利活動法人国際生命科学研究機構 | 開発途上国での栄養環境に関する海外現地調査等 | 9 |
2018 | 中央開発株式会社 | ブラジルにおける日本企業の投資に関する農業開発状況等の調査 エクアドルにおけるカカオ豆の残留農薬調査等 | 9 |
2018 | 株式会社日ソ貿易 | ロシアの水産物のバリューチェーン構築に係る事業化可能性調査 | 9 |
2018 | 株式会社国際開発センター | ネパールにおける農業の生産性向上等に関する研究協力の可能性及び投資・ビジネス環境の調査に係る専門家調査団の派遣 | 7 |
2018 | Nomura Research Institute America | ・南米南部共同市場(メルコスール)に関する文献の整理 ・調査対象国の農林水産業及び食品産業の基礎的情報の調査 | 7 |
2018 | アイスマン株式会社 | インドにおける製氷機の実証 | 6 |
2017 | ピー・アイ・エーリミテッドライアビリティカンパニー | エジプトにおける調査業務 | 6 |
2018 | シブヤ精機株式会社 | インドにおける選果機の市場調査 | 6 |
2018 | 株式会社前川製作所 | ロシア極東の冷凍・冷蔵機器の現状調査及び関係者の招へい | 5 |
2018 | 株式会社JSN | ロシア極東の農地開発に関する基礎調査 | 5 |
2018 | アイ・シー・ネット株式会社 | 農水省とケニア農業・灌漑省における二国間政策対話の実施と官民ミッションの派遣。 | 5 |
2017 | Nomura Research Institute Consulting and Solutions India Private Limited | サウジアラビアにおける調査業務 | 5 |
2018 | 中央開発株式会社 | アルゼンチンとの政策対話の実施等 | 5 |
2018 | Art Project(JTB関連) | 展示会のブースデザイン、施工等 | 5 |
2018 | 有限会社フーズシステムクリエイター | ロシアにおける調査補助及び報告書とりまとめ等への支援 | 4 |
2018 | DTB Associates,LLP | 米国の農業貿易政策調査等 | 4 |
2018 | 個人B | 開発途上国における栄養改善事業のビジネス展開を推進するためのコンサルタント | 4 |
2018 | 株式会社グローバルMICE&Pコミュニケーションズ | ロシアにおける現地コーディネート等 | 4 |
2018 | 株式会社プラスONEステイト | インドにおける製氷機の実証支援 | 4 |
2017 | コンサルタントA | 貿易交渉相手国における調査業務 | 3 |
2018 | 花王株式会社 | 開発途上国での栄養環境に関する海外現地調査等 | 3 |
2018 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 現地アポイントメント、研修会開催支援 | 3 |
2018 | アイ・シー・ネット株式会社 | 途上国向け国際開発の援助、民間企業向けサービス教育機関、個人向けのサービスを含めた総合コンサル | 3 |
2018 | 株式会社みずほ銀行 | 日系企業のインド進出に係る課題及び解決方法調査支援、現地政府へのヒアリング及び連絡調整、官民ミッションの支援 | 3 |
2018 | 株式会社JTB | 官民ミッションの運営・旅程管理・サービス提供 | 2 |
2018 | Susan Lyons Consulting.LLC | 米国の農業政策調査等 | 2 |
2018 | 海外貨物検査株式会社 | ベトナムにおける調査の支援業務 | 2 |
2018 | Center for Economic Development | ウズベキスタンの案件化調査に必要な情報収集等 | 2 |
2018 | 中央開発株式会社 | ・ブラジル北部・北東部(マトピバ4州及びマットグロッソ州)における穀物輸送インフラ整備に向けた調査 ・エクアドル産カカオ豆の残留農薬問題調査 | 2 |
2017 | 株式会社ティーケーピー | ロシア極東等農林水産業プラットフォーム会合運営の支援業務 | 2 |
2017 | 松井グローカル合同会社 | インドネシアにおける調査の支援業務 | 2 |
2017 | ベガスHC | ロシア極東における調査の支援業務 | 2 |
2017 | コンサルタントB | 貿易交渉相手国における調査業務 | 2 |
2018 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 現地アポイントメント、全体進捗管理 | 2 |
2018 | Adovocate's Office of A.A.Losev | ロシアの規制制度等の詳細分析 | 2 |
2018 | 太陽農園 | 有機JAS認証取得を支援 | 1 |
2017 | 株式会社ホッコウ | ロシア極東(サハ共和国)における調査業務 | 1 |
2017 | 株式会社ミナト国際コンサルティング | ロシア(国内における法的手続き等)に関する調査業務 | 1 |
2017 | 新篠津つちから農場株式会社 | ロシア極東(サハリン州)における調査業務 | 1 |
2018 | 株式会社星元 | 有機JAS認証取得を支援 | 1 |
2018 | 東京島しょ農業協同組合 | 有機JAS認証取得を支援 | 1 |
2018 | 桜井食品株式会社 | 有機JAS認証取得を支援 | 1 |
2018 | 株式会社Atopy labo | 有機JAS認証取得を支援 | 1 |
2018 | LLC OWENS(JTB関連) | ロシアにおける展示会コーディネート、通訳、翻訳等 | 1 |
2018 | 株式会社道銀地域総合研究所 | ロシア極東等農林水産業プラットフォーム会合の運営、ロシア農業省との次官級対話、現地視察のアドバイザリー業務 | 1 |
2018 | シーダーアグリビジネス合同会社 | 有機JAS認証取得を支援 | 1 |
2017 | 株式会社北海道銀行 | ロシア極東(サハリン州)における調査の支援業務 | 0 |
2017 | (株)日経BP | ロシア極東等農林水産業プラットフォーム会合運営の支援業務 | 0 |
2018 | 株式会社マルモ森商店 | 有機JAS認証取得を支援 | 0 |