救急医療従事者の育成・確保
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0002
担当部局: 医政局 地域医療計画課 救急・周産期医療等対策室
事業期間: 1989年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負、補助
事業の目的
救急医療を担う医師、看護師、救急救命士等の知識・技術の向上を図る
事業概要
・子ども医療電話相談事業(#8000事業)における相談内容等の情報を収集し、相談対応者の質の向上及び均てん化を図るとともに、分析結果を保護者等に広報するなど、病気、けが等の対応等についての啓発を行う。
・救急医療を担う医師、看護師及び救急救命士の知識・技術の向上やチーム医療による質の向上を図るための研修等
・保健所勤務保健師等を対象に、救急蘇生法を教える指導者の養成を図るための講習会
・救急救命士養成所の専任教員の養成確保を図るため、専任教員希望者を対象に救急救命士の養成所専任教員講習会
補助率:定額
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 93 | 0 | 0 | 0 | 0 | 93 | 252 |
2013 | - | 55 | 0 | 0 | 0 | 0 | 55 | 185 |
2014 | - | 17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17 | 16 |
2015 | - | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 17 |
2016 | 22 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 17 |
2017 | 122 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 49 |
2018 | 50 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 45 |
2019 | 47 | 48 | 0 | 0 | 0 | 0 | 48 | - |
2020 | 48 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
心肺停止者の一ヶ月後の生存率を前年度以上とする。
心肺停止者の一ヶ月後の生存率 心肺停止1ヶ月後生存者数÷救急搬送人員数のうち、心原性かつ心肺停止の時点を一般市民により目撃された件数 (目標:2019年度にNone %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 13.3 % |
2017 | - % | 13.5 % |
2018 | - % | - % |
心肺停止者の一ヶ月後の社会復帰率を前年度以上とする。
心肺停止者の一ヶ月後の社会復帰率 心肺停止1ヶ月後生存者数÷救急搬送人員数のうち、心原性かつ心肺停止の時点を一般市民により目撃された件数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 8.7 % |
2017 | - % | 8.7 % |
2018 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
救急医療業務実地修練等受講者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 440 人 | 390 人 |
2017 | 440 人 | 357 人 |
2018 | 440 人 | 396 人 |
救急医療業務実地修練等研修実施回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 9 回 | 9 回 |
2017 | 9 回 | 9 回 |
2018 | 9 回 | 9 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 公益社団法人日本小児科医会 | #8000情報収集分析事業 | 31 |
2018 | 公益社団法人日本小児科医会 | #8000情報収集分析事業 | 29 |
2017 | KDDI株式会社 | システム構築業務等 | 27 |
2014 | (一財)日本救急医療財団 | 救急医療業務を担う医療従事者の知識・技術の向上を図るための研修 | 13 |
2015 | 一般財団法人日本救急医療財団 | 救急医療業務を担う医療従事者の知識・技術の向上を図るための研修 | 13 |
2016 | 一般財団法人日本救急医療財団 | 救急医療業務を担う医療従事者の知識・技術の向上を図るための研修 | 13 |
2017 | 一般財団法人日本救急医療財団 | 救急医療実地修練等養成事業 | 13 |
2018 | 一般財団法人日本救急医療財団 | 救急医療実地修練事業 | 13 |
2018 | SCSK株式会社 | システム運用業務 | 12 |
2018 | KDDI株式会社 | システム構築費 | 11 |
2017 | 株式会社ハル・アド | 「救急の日」ポスター印刷 | 2 |
2016 | 株式会社ハル・アド | ポスター印刷 | 2 |
2015 | 株式会社ビックカメラ | 災害医療対策備品費購入 | 1 |
2015 | 株式会社ぎょうせい | 資料印刷 | 1 |
2014 | (株)WOWOWコミュニケーションズ | 小児救急電話相談に従事する医師、看護師等の質の向上や対応の標準化を図るための研修 | 1 |
2015 | 株式会社WOWOW | 小児救急電話相談に従事する医師、看護師等の質の向上や対応の標準化を図るための研修 | 1 |
2016 | 株式会社WOWOW | 小児救急電話相談に従事する医師、看護師等の質の向上や対応の標準化を図るための研修 | 1 |
2017 | 株式会社WOWOWコミュニケーションズ | #8000対応者研修事業 | 1 |
2018 | SCSKサービスウェア株式会社 | データ取り込み作業、報告書作成業務 | 1 |
2018 | 株式会社ティーケーピー | 会場貸出 | 1 |
2014 | 株式会社JPメディアダイレクト | 資料印刷 | 1 |
2016 | 株式会社天賞堂 | 大臣表彰盾作成 | 1 |
2017 | 株式会社天賞堂 | 物品販売 | 1 |
2018 | 社会福祉法人東京コロニー | ポスター印刷 | 1 |
2014 | (株)天賞堂 | 消耗品販売 | 1 |
2017 | 株式会社ハル・アド | 「救急の日」ポスターデザイン | 0 |
2014 | 株式会社JPメディアダイレクト | 資料印刷 | 0 |
2018 | 一般財団法人全国自治協会 | 会場貸出 | 0 |
2018 | 扶桑速記印刷株式会社 | 議事録作成 | 0 |
2018 | 東京都プリプレス・トッパン(株) | ポスター梱包発送 | 0 |
2016 | 株式会社ハル・アド | ポスターデザイン | 0 |
2018 | 一般財団法人日本航空協会 | 会場貸出 | 0 |
2014 | 有限会社リラックス | 資料発送 | 0 |
2014 | (株)オオニシ | 消耗品 | 0 |
2014 | 大和綜合印刷(株) | 資料印刷 | 0 |
2014 | 個人(複数) | 職員旅費 | 0 |
2015 | 大和綜合印刷株式会社 | 資料印刷 | 0 |
2015 | (株)オオニシ | 式典記念写真販売 | 0 |
2016 | (株)オオニシ | 表彰写真撮影 | 0 |
2017 | 株式会社ハル・アド | 「救急の日」ポスター梱包発送 | 0 |
2018 | リトルスタジオインク株式会社 | ポスターデザイン | 0 |
2018 | 出張職員(複数名) | 出張旅費 | 0 |
2016 | 大和綜合印刷株式会社 | 表彰状印刷 | 0 |
2016 | 職員(複数) | 調査出張(旅費) | 0 |
2016 | 株式会社Florist Suto | つぼ花納品 | 0 |
2016 | 大和綜合印刷株式会社 | 表彰状揮毫 | 0 |
2014 | (株)Florist Suto | 消耗品販売 | 0 |
2014 | (福祉)日本盲人職能開発センター 東京ワークショップ | 会議議事録作成 | 0 |
2017 | 東京典礼株式会社 | 式典備品貸出 | 0 |
2018 | 一般財団法人主婦会館 | 会場貸出 | 0 |