戦闘機(F-35A)の取得
府省庁: 防衛省
事業番号: 0040
担当部局: 防衛装備庁プロジェクト管理部 事業監理官(航空機)
事業期間: 2012年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
F-4減勢に対応し、航空自衛隊の戦闘機部隊の体制を維持するとともに、我が国の抑止力及び対処能力を維持向上させるため、F-35Aを取得する。
事業概要
厳しさを増す日本周辺での安全保障環境の中、周辺国においては、次世代機の開発や空軍力の近代化を推進している状況にあることから、航空自衛隊の戦闘機部隊の体制維持、我が国の抑止力及び対処能力を維持向上させるため、F-4の後継機としてF-35Aを必要数取得する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016 | - | 66,621 | 6,848 | 0 | 0 | 0 | 73,469 | 74,372 |
2017 | - | 107,754 | 12,451 | 0 | -4,692 | 0 | 115,513 | 112,907 |
2018 | - | 92,247 | 144,895 | 4,692 | -1,663 | 0 | 240,171 | 239,006 |
2019 | - | 15,313 | 0 | 1,663 | 0 | 0 | 16,976 | - |
2020 | 79,721 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
F-35Aの納入機数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 4 機 | 4 機 |
2017 | 2 機 | 2 機 |
2018 | 4 機 | 6 機 |