株式会社野生動物保護管理事務所

※2015〜2019年度

件数73
総支出額(百万円)815
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020ニホンジカ及びイノシシの個体数推定及び生息状況等調査業務71
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2019尾瀬国立公園及び周辺域等ニホンジカ管理方針検討及び捕獲業務61
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020尾瀬国立公園及びその周辺地域におけるニホンジカ広域対策推進業務54
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2017平成29年度尾瀬国立公園及び周辺域におけるニホンジカ移動状況把握調査及び捕獲手法検討業務等40
農林水産省鳥獣被害防止総合対策交付金2015森林における鳥獣被害防止対策を担う人材の育成を図るための研修会の開催等36
農林水産省鳥獣被害防止総合対策交付金2016森林における鳥獣被害防止対策を担う人材の育成を図るための研修会の開催等34
農林水産省鳥獣被害防止総合対策交付金2018総合的に対策を行う鳥獣被害対策コーディネーター育成のための研修会の開催、研修カリキュラム及び教材の作成等34
農林水産省鳥獣被害防止総合対策交付金2017森林における鳥獣被害対策を担う人材の育成をはかるための研修会の開催等34
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018尾瀬国立公園及び周辺域におけるニホンジカ移動状況把握調査及び捕獲手法検討業務31
農林水産省シカによる森林被害緊急対策事業2017シカの行動把握調査等及び捕獲者等支援業務22
農林水産省シカによる森林被害緊急対策事業2016鳥獣捕獲者等支援事業22
農林水産省国有林野事業2015森林鳥獣被害対策技術高度化実証事業21
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2015尾瀬国立公園及び周辺域におけるニホンジカ移動状況把握調査業務20
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016尾瀬国立公園及び周辺域におけるニホンジカ移動状況把握調査業務19
環境省地域における対策・活用推進のための要注意鳥獣等(クマ等)監視業務2016鳥獣の分布把握調査15
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2019豚コレラ対策としての野生イノシシ捕獲効率推測手法検討13
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016平成28年度国立公園等ニホンジカ対策事例収集整理業務13
環境省特定外来生物防除等推進事業2015特定外来生物防除推進調査(ニホンザル交雑個体)業務12
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2019鳥獣保護管理に係る人材育成研修12
農林水産省シカ等による森林被害緊急対策事業2020シカ被害対策普及加速事業10
農林水産省シカによる森林被害緊急対策事業2019シカ被害対策普及加速事業10
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016富士箱根伊豆国立公園箱根地域シカ管理対策検討調査業務10
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020四国地方ニホンジカ個体数推定及び密度分布図作成業務9
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020関東山地ニホンジカ広域保護管理調査等業務9
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018関東山地ニホンジカ広域保護管理調査及び捕獲実行試験等業務9
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2015関東山地ニホンジカ広域保護管理検討調査業務9
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016関東山地ニホンジカ広域保護管理検討調査業務9
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2017平成29年度関東山地ニホンジカ広域保護管理調査運営業務9
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2019関東山地ニホンジカ広域保護管理調査及び捕獲実行試験等業務9
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018平成30年度関東山地ニホンジカ広域保護管理調査及び捕獲実行試験等業務9
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2016佐渡トキ保護センター野生トキ観察・展望施設基本設計9
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020富士箱根伊豆国立公園箱根地域シカ管理対策検討調査業務8
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018富士箱根伊豆国立公園箱根地域シカ管理対策検討調査8
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018派遣業務8
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2015箱根地域シカ管理対策業務8
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2015白山国立公園ニホンジカ生息状況調査業務7
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020クマ類出没対応マニュアル改定業務7
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016富士箱根伊豆国立公園箱根地域シカ対策に係る提言検討業務6
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020国指定中海鳥獣保護区 カワウ個体群管理対策 及び中国四国カワウ 広域協議会等開催業務6
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2019国指定中海鳥獣保護区カワウ個体群管理対策及び中国四国カワウ広域協議会等開催業務6
環境省特定外来生物防除等推進事業2016特定外来生物防除推進調査(ニホンザル交雑個体)業務6
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016野生鳥獣の保護・管理に関するコンサルティング5
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020鳥獣保護管理に係る人材育成研修業務4
環境省国指定鳥獣保護区管理強化費2020国指定紀伊長島鳥獣保護区鳥類生息状況等調査業務4
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018国指定中海鳥獣保護区カワウ個体群管理対策業務4
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018国指定中海鳥獣保護区におけるカワウ個体群管理4
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2017紀伊長島鳥獣保護区カワウ保護管理対策業務4
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2015紀伊長島鳥獣保護区カワウ保護管理対策事業4
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2017中国四国カワウ広域協議会等開催及び管理方針作成支援4
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016紀伊長島鳥獣保護区カワウ保護管理対策業務4
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016中国四国カワウ広域協議会等開催及び中海カワウ管理方針作成支援3
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016国指定大山鳥獣保護区におけるニホンジカ対策検討3
環境省特定外来生物防除等推進事業2015特定外来生物防除推進に係る狭山丘陵キタリス3
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2020日光国立公園GPS付き首輪の購入3
環境省国指定鳥獣保護区管理強化費2019紀伊長島鳥獣保護区鳥類生息状況調査業務3
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2017階層ベイズ法によるニホンジカ個体数推計手法検討3
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018中国四国カワウ広域協議会等開催業務2
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018中国四国カワウ広域協議会、同中海部会開催2
環境省特定外来生物防除等推進事業2016特定外来生物防除推進に係る狭山丘陵キタリス防除モデル事業2
環境省国指定鳥獣保護区管理強化費2018紀伊長島鳥獣保護区カワウ保護管理対策業務2
環境省国立公園等民間活用特定自然環境保全活動 (グリーンワーカー)事業費 2020仙石原湿原保全計画改定方針検討業務2
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2015国指定中海鳥獣保護区におけるカワウ対策検討1
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2019豚コレラ対策に係る注意喚起用広報素材等作成配布1
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018個体数推定の評価・検証と全国の個体数推定への活用検討1
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2017全国ベイズ推計実施状況調査1
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016国指定中海鳥獣保護区におけるカワウ対策検討1
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016国指定鳥獣保護区におけるニホンジカ対策調査業務に係る仕様検討1
環境省希少種保護推進費2020ツシマヤマネコ救護個体の野生復帰支援1
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2015シカ管理対策事業1
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016野生鳥獣の保護・管理に関するコンサルティング1
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2018消耗品等の購入0
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2016鳥類模型(デコイ)購入0
環境省鳥獣保護管理強化総合対策事業2015国指定円山下流域鳥獣保護区GIS首輪からのGISデータ回収業務0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください