特定非営利活動法人アースライフネットワーク
※2015〜2019年度
件数 | 13 |
---|---|
総支出額(百万円) | 53 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
環境省 | 地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」強化事業等 | 2017 | 地域における地球温暖化防止活動促進 | 7 |
農林水産省 | 農山漁村活性化再生可能エネルギー総合推進事業 | 2015 | 事業構想の作成、導入可能性調査、地域の合意形成、事業体の立ち上げ、資金計画の作成等に係る取組 | 6 |
環境省 | 地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」強化事業等 | 2018 | 地域における地球温暖化防止活動促進 | 6 |
環境省 | ライフスタイルの変革による脱炭素社会の構築事業等 | 2019 | 地域における地球温暖化防止活動促進事業 | 6 |
農林水産省 | 持続可能な循環資源活用総合対策事業(平成29年度:農山漁村活性化再生可能エネルギー総合推進事業) | 2017 | 事業構想作成、導入可能性調査、地域の合意形成、事業体の立ち上げ、資金計画の策定等に係る取組 | 5 |
環境省 | 地域での地球温暖化防止活動基盤形成事業 | 2015 | 節電イベントの開催、太陽光発電設備相談会等 | 5 |
環境省 | 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく普及啓発推進事業 | 2020 | 地域における地球温暖化防止活動促進事業 | 5 |
農林水産省 | 農山漁村活性化再生可能エネルギー総合推進事業 | 2016 | 事業構想の作成、導入可能性調査、地域の合意形成、事業体の立ち上げ、資金計画の作成等に係る取組 | 4 |
経済産業省 | 新エネルギー等の導入促進のための広報等事業委託費 | 2017 | 地方公共団体を中心に太陽光発電のサポート体制構築、事業者研修やデータベースの作成等 | 4 |
環境省 | 地域での地球温暖化防止活動基盤形成事業 | 2015 | エコドライブ(普及啓発のための講習会の実施等) | 4 |
環境省 | 気候変動影響評価・適応推進事業 | 2020 | 国民参加による気候変動影響情報収集等(静岡県)のうち気候変動適応普及啓発業務 | 1 |
環境省 | 地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」強化事業等 | 2017 | 地域活動支援 | 0 |
環境省 | 地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」強化事業等 | 2018 | 地域活動支援 | 0 |