公益社団法人日本精神科病院協会
※2015〜2019年度
件数 | 23 |
---|---|
総支出額(百万円) | 415 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
厚生労働省 | 災害時における医療提供体制の確保 | 2019 | DPAT事務局事業に係るb業務一式 | 56 |
厚生労働省 | 精神障害者保健福祉対策 | 2018 | 災害派遣精神医療チーム(DPAT)の支援に関する事業 | 52 |
厚生労働省 | 精神障害者保健福祉対策 | 2017 | 災害派遣精神医療チーム(DPAT)の支援に関する事業 | 37 |
厚生労働省 | 心神喪失者等医療観察法人材養成研修 | 2017 | 精神保健判定医等を対象とした法定研修等の実施 | 30 |
厚生労働省 | 心神喪失者等医療観察法人材養成研修 | 2016 | 精神保健判定医等を対象とした法定研修等の実施 | 30 |
厚生労働省 | 精神障害者保健福祉対策 | 2015 | 災害派遣精神医療チーム(DPAT)の支援に関する事業 | 30 |
厚生労働省 | 精神障害者保健福祉対策 | 2016 | 災害派遣精神医療チーム(DPAT)の支援に関する事業(委託) | 29 |
厚生労働省 | 心神喪失者等医療観察法人材養成研修 | 2019 | 精神保健判定医等を対象とした法定研修等の実施 | 28 |
厚生労働省 | 心神喪失者等医療観察法人材養成研修 | 2018 | 精神保健判定医等を対象とした法定研修等の実施 | 27 |
厚生労働省 | 心神喪失者等医療観察法人材養成研修 | 2015 | 精神保健判定医等を対象とした法定研修等の実施 | 27 |
厚生労働省 | 心神喪失者等医療観察法人材養成研修 | 2020 | 精神保健判定医等を対象とした法定研修等の実施 | 18 |
厚生労働省 | 障害者総合福祉推進事業 | 2015 | 入院に係る精神障害者の意思決定及び意思の表明に関するモデル事業 | 6 |
厚生労働省 | 災害時における医療提供体制の確保 | 2020 | DPAT体制整備事業 | 6 |
厚生労働省 | 障害者総合福祉推進事業 | 2015 | 長期入院精神障害者の地域移行に向けた支援方策に関する研究 | 6 |
厚生労働省 | 障害者総合福祉推進事業 | 2016 | 長期入院精神障害者の地域移行に向けた病院の構造改革の推進に関する研究 | 5 |
厚生労働省 | 障害者総合福祉推進事業 | 2016 | 精神科救急医療体制の実態把握及び措置入院・移送の地域差の要因分析に関する調査研究 | 4 |
厚生労働省 | 精神保健福祉人材養成等研修事業 | 2017 | 精神科医療体制確保研修事業 | 4 |
厚生労働省 | 精神保健福祉人材養成等研修事業 | 2016 | 精神科医療体制確保研修事業 | 4 |
厚生労働省 | 精神保健福祉人材養成等研修事業 | 2019 | 精神科医療体制確保研修事業 | 4 |
厚生労働省 | 障害者総合福祉推進事業 | 2017 | 長期入院精神障害者の地域移行に向けた病院の構造改革の推進のための具体的方策のあり方に関する研究 | 4 |
厚生労働省 | 精神保健福祉人材養成等研修事業 | 2018 | 精神科医療体制確保研修事業 | 4 |
厚生労働省 | 精神保健福祉人材養成等研修事業 | 2016 | 精神科医療体制確保研修事業 | 3 |
厚生労働省 | 精神保健福祉人材養成等研修事業 | 2020 | 精神科医療体制確保研修事業 | 3 |