株式会社ウェザーニューズ
※2015〜2019年度
件数 | 29 |
---|---|
総支出額(百万円) | 291 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2020 | 対話型災害情報流通基盤の開発および社会実装 | 107 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2019 | 対話型災害情報流通基盤のシステム構築および幅広い社会実装に向けた外部インターフェースの定義を行う。また、これらの仕様策定のための実証実験を実施する。 | 94 |
警察庁 | 活動経費 | 2020 | 航空機動態管理システム | 29 |
環境省 | 事業全体のマネジメント・サイクル体制確立事業 | 2020 | IoT化されたLED照明による実測と実測データ等に基づく太陽光発電予測精度向上の見込みの検討 | 22 |
警察庁 | 活動経費 | 2019 | 航空機動態管理システム賃貸借(航空機搭載機器賃貸借料) | 9 |
警察庁 | 活動経費 | 2019 | 航空機動態管理システム賃貸借 | 5 |
警察庁 | 活動経費 | 2019 | 航空機動態管理システム用通信接続サービス | 4 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2019 | 気象情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 3 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2018 | 気象情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 3 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2016 | 気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 3 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2015 | 気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 3 |
環境省 | 大規模潜在エネルギー源を活用した低炭素技術実用化推進事業(一部経済産業省連携事業) | 2017 | 奈留瀬戸現地作業のための気象海象予報サービス | 2 |
警察庁 | 活動経費 | 2017 | 航空気象コンテンツサービス | 1 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2016 | 社会的課題解決のためのソリューション創出に向けた調査 | 1 |
警察庁 | 活動経費 | 2018 | 動態管理システム(借上)(航空気象コンテンツサービス) | 1 |
警察庁 | 活動経費 | 2017 | 動態管理システム借上 | 1 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 3月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 2月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 1月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 12月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 11月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 10月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 9月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 8月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 7月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 6月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 5月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 4月分気象環境情報提供料及び付帯機器レンタル料 | 0 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2020 | 令和2年度ドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能)へのドクターヘリ飛行位置情報の提供データ提供及び運用業務の委託の請負 | 0 |