株式会社爆発研究所
※2015〜2019年度
件数 | 12 |
---|---|
総支出額(百万円) | 163 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2020 | 一酸化酸素を含む雰囲気による水素爆発の解析的検討 | 35 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2019 | BWR原子炉建屋に関する水素爆発の感度解析の実施 | 35 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2018 | 水素燃焼解析手法の高度化 | 32 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2017 | 燃焼速度モデルを用いた実規模解析への適用性の検討 | 17 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2017 | 水素燃焼に関する火炎加速モデルの整備 | 10 |
文部科学省 | 核不拡散・核セキュリティ関連業務 | 2020 | 燃料集合体爆破実験データの取得作業 | 8 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2015 | 水素燃焼に関する解析 | 8 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2020 | 燃焼解析コードFLACSの使用許諾権の購入 | 5 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2019 | 燃焼解析コードFLACSの使用許諾権の提供 | 4 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2018 | 燃焼解析コードFLACSの使用許諾権の購入 | 4 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2017 | 燃料解析コードの購入 | 4 |
原子力規制委員会 | 発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業 | 2017 | 火炎加速に関する感度解析 | 1 |