農林水産省 | はえ縄漁法等可能性調査・検証事業 | 2016 | 代替漁法による試験操業を実施し、漁獲効率等に関する検証を行うとともに、漁労設備の改良等に関する検討を行う | 230 |
農林水産省 | 漁業資源調査に要する経費 | 2017 | さけ・ます類について、曳網漁法による試験操業を実施し漁獲効率等に関する検証を行うとともに、資源状況の把握ならびに生物特性の把握等を行う。 | 199 |
農林水産省 | 捕鯨対策 | 2019 | 実用化試験等 | 197 |
農林水産省 | 漁業資源調査に要する経費 | 2018 | さけ・ます類について、曳網漁法による試験操業を実施し漁獲効率等に関する検証を行うとともに、資源状況の把握ならびに生物特性の把握等を行う。 | 197 |
農林水産省 | 捕鯨対策 | 2020 | 実用化試験等 | 177 |
農林水産省 | 漁業資源調査に要する経費 | 2019 | さけ・ます類について、曳網漁法による試験操業を実施及び漁獲効率等に関する検証 | 165 |
農林水産省 | 漁業資源調査に要する経費 | 2020 | さけ・ます類について、曳網漁法による試験操業を実施及び漁獲効率等に関する検証 | 162 |
農林水産省 | 船舶運航に要する経費 | 2018 | 建造に関する仕様書作成支援業務 外1件 | 23 |
農林水産省 | 水産業競争力強化緊急事業 | 2016 | 事業の運営 | 23 |
農林水産省 | 水産業競争力強化緊急事業 | 2020 | 事業の運営 | 18 |
農林水産省 | 水産業競争力強化緊急事業 | 2019 | 事業の運営 | 16 |
農林水産省 | 水産業競争力強化緊急事業 | 2018 | 事業の運営 | 15 |
農林水産省 | 国立研究開発法人水産研究・教育機構に要する経費
(国立研究開発法人水産総合研究センターに要する経費) | 2015 | 海洋水産資源開発事業(小型底引き網:久慈浜地区)に係る流通販売改善対策構築に関する委託事業 | 15 |
農林水産省 | 水産業競争力強化緊急事業 | 2017 | 事業の運営 | 15 |
農林水産省 | 国立研究開発法人水産研究・教育機構に要する経費 | 2016 | 平成28年度海洋水産資源開発事業(小型底び網:久慈浜地区)に係る流通販売改善構築に関する委託事業 | 10 |
農林水産省 | 漁船等環境保全・安全推進技術開発事業 | 2015 | 実証試験の円滑な実施を図るための技術的指導を行うとともに、実証試験結果の解析、実証試験成果報告会の開催等の普及活動等を行う。 | 8 |
農林水産省 | 漁船等環境保全・安全推進技術開発事業 | 2017 | 実証試験の円滑な実施を図るための技術的指導を行うとともに、実証試験結果の解析、実証試験成果報告会の開催等の普及活動を行う。 | 7 |
農林水産省 | 漁業労働安全確保・革新的技術導入支援事業のうち水産業革新的技術導入・安全対策推進事業 | 2018 | 実証試験の円滑な実施を図るための技術的指導を行うとともに、実証試験結果の解析、実証試験成果報告会の開催等の普及活動を行う。 | 6 |
農林水産省 | 漁船等環境保全・安全推進技術開発事業 | 2016 | 実証試験の円滑な実施を図るための技術的指導を行うとともに、実証試験結果の解析、実証試験成果報告会の開催等の普及活動を行う。 | 6 |
農林水産省 | 漁業労働安全確保・革新的技術導入支援事業のうち水産業革新的技術導入・安全対策推進事業 | 2020 | 船体計算、試設計 | 5 |
農林水産省 | 漁業労働安全確保・革新的技術導入支援事業のうち水産業革新的技術導入・安全対策推進事業 | 2019 | 実証試験の円滑な実施を図るための技術的指導を行うとともに、実証試験結果の解析、実証試験成果報告会の開催等の普及活動を行う。 | 3 |
農林水産省 | 船舶運航に要する経費 | 2017 | 建造に関する仕様書作成支援業務 外1件 | 2 |
農林水産省 | 船舶運航に要する経費 | 2015 | 図書の購入 | 0 |
農林水産省 | 船舶運航に要する経費 | 2020 | 図書の購入 | 0 |
農林水産省 | 船舶運航に要する経費 | 2019 | 図書の購入 | 0 |
農林水産省 | 船舶運航に要する経費 | 2018 | 図書の購入 | 0 |
農林水産省 | 船舶運航に要する経費 | 2017 | 図書の購入 | 0 |
農林水産省 | 船舶運航に要する経費 | 2016 | 図書の購入 | 0 |
農林水産省 | はえ縄漁法等可能性調査・検証事業 | 2015 | はえ縄漁法等の新たな漁法への転換の可能性を調査・検証するため、こうした漁法を効率的に操業するための新技術の導入や漁労設備の改良を行うとともに、漁船を用いた試験操業により漁獲効率や経済性等に関する調査・検証を実施 | 0 |