公益財団法人日本自然保護協会
※2015〜2019年度
件数 | 23 |
---|---|
総支出額(百万円) | 230 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2019 | モニタリング事業(里地調査) | 34 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2018 | モニタリング事業(里地調査) | 33 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2017 | モニタリング事業(里地調査) | 33 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2020 | モニタリング事業(里地調査) | 32 |
環境省 | 持続的な地域創生を推進する人材育成拠点形成モデル事業 | 2015 | 研修等の実施 | 30 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2016 | モニタリング事業(里地調査) | 17 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2015 | モニタリング事業(里地調査) | 17 |
環境省 | アジア保護地域イニシアティブ構築推進事業 | 2016 | 保護地域の効果的な管理手法に関する調査検討等 | 8 |
環境省 | 生物多様性及び生態系サービスに関する科学政策プラットフォーム推進費 | 2016 | 生物多様性条約主要課題に係る情報収集と調査 | 5 |
環境省 | 希少種保護推進費 | 2016 | 絶滅危惧種の保全に関する多様な主体との連携手法検討調査業務 | 4 |
環境省 | 生物多様性国家戦略推進費 (「生物多様性基本施策関連経費」から名称変更) | 2016 | COP13サイドイベント開催及び展示支援業務 | 3 |
環境省 | 「国連生物多様性の10年」推進事業費 | 2018 | COP14におけるUNDB-Jの活動の発信に関する企画運営等 | 3 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2020 | モニタリング事業(里地調査)調査結果入力用フォーム改善等 | 3 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2019 | モニタリング事業(里地調査)調査結果入力用フォーム改善業務 | 2 |
文部科学省 | ユネスコ未来共創プラットフォーム事業 | 2020 | ユネスコエコパークに関する管理運営に関する実務者ワークショップ開催 | 2 |
環境省 | ポスト2020目標に向けた民間取組を活用した新たな自然環境保護のあり方検討費 | 2020 | 国際専門家意見収集業務 | 1 |
環境省 | 自然生態系を基盤とする防災減災推進費 | 2020 | 自然を活用した解決策(NbS)にかかるIUCN国際標準への適合性調査 | 1 |
環境省 | 外来生物対策費 | 2015 | アカミミガメ問題に係る普及啓発資料作成 | 1 |
環境省 | 外来生物対策費 | 2015 | アカミミガメ問題に係る普及啓発資料作成 | 1 |
環境省 | 生物多様性国家戦略推進費 | 2019 | ポスト愛知目標に関する資料作成 | 1 |
環境省 | 外来生物対策費 | 2015 | アカミミガメ問題に係る普及啓発資料作成 | 1 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2020 | モニタリング事業(里地調査)講習会動画作成等 | 0 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2019 | モニタリング事業(里地調査)データ公開制限確認業務 | 0 |