災害救助等に要する経費

府省庁: 内閣府

事業番号: 0055

担当部局: 政策統括官(防災担当) 参事官(被災者生活再建担当) 参事官(避難生活担当)

事業期間: 2013年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 負担、貸付

事業の目的

(災害救助費)
・ 災害に際して、国が地方公共団体等の協力の下に、応急的に必要な救助を行い、被災者の保護と社会の秩序の保全を図ることを目的とする。 (災害弔慰金等負担金) ・ 市区町村が、自然災害により死亡した遺族に対して弔慰のために災害弔慰金を、精神又は身体に重度の障害を受けた者に対して災害障害見舞金を、それぞれ支給を行い、もって住民の福祉及び生活の安定に資することを目的とする。 (災害援護貸付金) ・ 自然災害により、住居や家財に被害を受けた場合並びに世帯主が負傷した場合に、その世帯の立て直しに資するため、市町村が災害援護貸付金の貸付を行う。

事業概要

(災害救助費、災害弔慰金等負担金、災害援護貸付金)別添のとおり
※ 近年の国会審議等で、被災者への対応を強化・一元化する観点から、災害救助法の所管を厚生労働省から内閣府へ移管すべきだとの議論がなされてきたところである。『中央防災会議防災対策推進検討会議最終報告(平成24年7月31日)』においても、『被災者支援の総合的な実施の観点から、災害救助法の所管を厚生労働省から災害対策基本法や被災者生活再建支援法を所管する内閣府に移管することを検討すべきである。』と指摘されたことを受け、被災者支援の総合的実施の観点から、平成25年10月1日より内閣府(防災担当)に移管されたもの。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-2,17316,8830012719,18217,489
2018-2,1725,5840021,27529,03217,272
2019-4,60000016,77221,37217,950
2020-4,57000004,570-
20214,570-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202105k10k15k20k25k30k35kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

○ 災害救助費等負担金 災害救助法の適用市町村数

年度当初見込み活動実績
2017- 件39 件
2018- 件309 件
2019- 件411 件

○ 災害弔慰金等負担金 災害弔慰金等支給件数

年度当初見込み活動実績
2017- 件97 件
2018- 件397 件
2019- 件125 件

○ 災害援護貸付金 災害援護資金貸付件数

年度当初見込み活動実績
2017- 件260 件
2018- 件172 件
2019- 件494 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019福島県令和元年東日本台風5,024
2019宮城県令和元年東日本台風2,988
2019栃木県令和元年東日本台風1,566
2019熊本県平成28年熊本地震1,414
2019北海道平成30年北海道胆振東部地震1,345
2019岡山県平成30年7月豪雨857
2019千葉県令和元年東日本台風767
2019埼玉県令和元年東日本台風703
2019長野県令和元年東日本台風518
2019茨城県令和元年東日本台風377
2019千葉県令和元年度災害援護資金貸付金151
2019福島県令和元年度災害援護資金貸付金103
2019川崎市令和元年度災害援護資金貸付金48
2019長野県令和元年度災害援護資金貸付金42
2019岡山県令和元年度災害援護資金貸付金37
2019栃木県令和元年度災害援護資金貸付金35
2019福島県令和元年台風第19号及び令和元年10月からの大雨31
2019佐賀県令和元年度災害援護資金貸付金30
2019岡山県平成30年7月豪雨30
2019埼玉県令和元年度災害援護資金貸付金26
2019宮城県令和元年台風19号24
2019広島県平成30年7月豪雨21
2019東京都令和元年度災害援護資金貸付金20
2019千葉県令和元年10月25日の大雨 令和元年台風第15号等20
2019茨城県令和元年度災害援護資金貸付金17
2019神奈川県令和元年台風第15号 令和元年台風第19号13
2019長野県令和元年台風第19号10
2019佐賀県令和元年佐賀豪雨8
2019栃木県令和元年台風19号8
2019茨城県平成27年9月関東・東北豪雨令和元年台風第19号8

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください