生活困窮者就労準備支援事業費等補助金            (うちひきこもり支援推進事業)

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0705-2

担当部局: 社会・援護局 地域福祉課

事業期間: 2009年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

ひきこもり支援を推進するための体制を整備し、相談支援等を通じて、ひきこもり状態にある本人の社会参加を促進することにより、本人及びその家族等の福祉の増進を図ることを目的とする。

事業概要

①ひきこもり地域支援センター設置運営事業
 ・各都道府県及び指定都市に、ひきこもりに特化した相談窓口としての機能を有する「ひきこもり地域支援センター」を整備し、電話や来所等による相談支援や家庭訪問による支援を実施するとともに、市町村におけるひきこもり支援の充実のための後方支援を推進する。 ②ひきこもり支援に携わる人材の養成研修事業  ・ひきこもり支援が適切に行えるよう、市町村及び関係機関等に対し、支援に必要な知識や技術を習得させる「ひきこもり支援従事者養成研修」や、支援に関心のある者を対象に基本的な知識を習得させる「ひきこもりサポーター養成研修」を行う。 ③ひきこもりサポート事業  ・ひきこもり支援に関する相談窓口や支援機関の情報発信や引きこもりの実態把握、早期発見や自立支援につなげるための関係機関とのネットワークづくりやひきこもり状態にある本人やその家族が安心して過ごせる「居場所づくり」、ひきこもり状態にある本人やその家族への講習会の開催、サポーターの派遣を通じて、ひきこもり支援の基盤を構築し、ひきこもりの状態にある本人の状況に応じた社会参加に向けた支援を図る。 補助率::1/2 (③については一部10/10)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-29,2751,39500030,670344
2018-38,5241,5980-1,15236539,335397
2019-43,6282,6221,152-1,65431,08076,828485
2020-46,213250,4251,6540491,935790,227-
202144,477-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-200k0200k400k600k800k1 000kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

専門機関での支援が決定した件数が目標値(前年度の1センターあたりの決定件数×設置数)を上回ること

専門機関での支援が決定した件数 (目標:2020年度にNone 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件8169 件
2018- 件7087 件
2019- 件- 件

ひきこもりサポーターの活動件数が前年度を上回ること

ひきこもりサポーターの活動件数 (目標:2020年度にNone 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件4624 件
2018- 件5424 件
2019- 件- 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ひきこもり地域支援センターの設置箇所数

年度当初見込み活動実績
201771 箇所74 箇所
201874 箇所75 箇所
201975 箇所- 箇所

ひきこもり地域支援センターにおける相談件数(延べ数)

年度当初見込み活動実績
201798805 人102412 人
2018103795 人104712 人
2019106108 人- 人

「ひきこもりサポーター養成者数」

年度当初見込み活動実績
2017600 人825 人
2018600 人951 人
2019600 人- 人

「ひきこもり支援従事者養成研修受講者数」

年度当初見込み活動実績
2017- 人- 人
2018- 人- 人
2019- 人- 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019公益財団法人京都市ユースサービス協会ひきこもり地域支援センターの管理・運営18
2019京都市ひきこもり地域支援センターの管理・運営18
2019特定非営利活動法人遠州精神保健福祉をすすめる市民の会ひきこもり地域支援センターの管理・運営13
2019特定非営利活動法人おおいた子ども支援ネットひきこもり地域支援センターの管理・運営13
2019堺市ひきこもり地域支援センターの管理・運営13
2019浜松市ひきこもり地域支援センターの管理・運営13
2019大分県ひきこもり地域支援センターの管理・運営13
2019栃木県ひきこもり地域支援センターの管理・運営13
2019福岡市ひきこもり地域支援センターの管理・運営13
2019一般社団法人栃木県若年者支援機構ひきこもり地域支援センターの管理・運営12
2019静岡市ひきこもり地域支援センターの管理・運営12
2019京都府ひきこもり地域支援センターの管理・運営12
2019特定非営利活動法人サンフォレストひきこもり地域支援センターの管理・運営11
2019茨城県ひきこもり地域支援センターの管理・運営11
2019福岡県ひきこもり地域支援センターの管理・運営11
2019特定非営利活動法人青少年自立援助センターひきこもり地域支援センターの管理・運営10
2019特定非営利活動法人ユニバーサル就労ネットワークちばひきこもり地域支援センターの管理・運営10
2019ささえあいコミュニティ生活協同組合新潟ひきこもり地域支援センターの管理・運営8
2019特定非営利活動法人JACFAひきこもり地域支援センターの管理・運営7
2019社会福祉法人あすなろ福祉会ひきこもり地域支援センターの管理・運営5
2019田辺市ひきこもりサポート事業の実施4
2019石川県ひきこもりサポート事業の実施3
2019福岡市ひきこもりサポート事業の実施2
2019特定非営利活動法人ハートツリーひきこもりサポート事業の実施2
2019紀の川市ひきこもりサポート事業の実施2
2019豊明市ひきこもりサポート事業の実施2
2019岩出市ひきこもりサポート事業の実施2
2019堺市ひきこもりサポート事業の実施2
2019いなべ市ひきこもりサポート事業の実施2
2019総社市ひきこもりサポート事業の実施2
2019社会福祉法人八女市社会福祉協議会ひきこもりサポート事業の実施2
2019公益社団法人青少年健康センターひきこもりサポート事業の実施2
2019社会福祉法人むつ市社会福祉協議会ひきこもりサポート事業の実施2
2019社会福祉法人一麦会ひきこもりサポート事業の実施2
2019医療法人北勢会ひきこもりサポート事業の実施2
2019社会福祉法人調布市社会福祉協議会ひきこもりサポート事業の実施2
2019社会福祉法人豊明市社会福祉協議会ひきこもりサポート事業の実施2
2019特定非営利活動法人ワーカーズコープひきこもりサポート事業の実施2
2019社会福祉法人かるべの郷福祉会ひきこもりサポート事業の実施2
2019むつ市ひきこもりサポート事業の実施2
2019特定非営利活動法人KHJ香川県オリーブの会ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施1
2019社会福祉法人総社市社会福祉協議会ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施1
2019香川県ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施1
2019山形県ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施1
2019枚方市ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施1
2019福岡市ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施1
2019総社市ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施1
2019京都府ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施1
2019岡山県ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019茨城県ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019大分県ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019富山県ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019一般社団法人栃木県若年者支援機構ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019特定非営利活動法人コムサロン二十一ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019社会福祉法人むつ市社会福祉協議会ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019社会福祉法人豊明市社会福祉協議会ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019社会福祉法人あすなろ福祉会ひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0
2019特定非営利活動法人サンフォレストひきこもり支援に携わる人材の養成研修等の実施0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください