漁港機能増進事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0306
担当部局: 水産庁 漁港漁場整備部計画課
事業期間: 2017年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
近年、漁村においては、全国平均を上回る速さで人口減少や高齢化が進行し、漁村の活力の低下が懸念されている。
また、多くの施設が耐用年数を迎えており、維持管理・更新費の増大等が懸念される。
このため漁港のストック効果の最大化を図りつつ、漁村の活力を取り戻すため、本事業により就労環境の改善、漁港の安全の向上、漁港施設の有効活用など、漁港機能を増進する取組を推進する。
事業概要
地方公共団体等が漁港機能増進を図るために行う、省力化・軽労化・就労環境改善施設(岸壁等の防風防雪防暑施設、浮体式係船岸等)、有効活用促進施設(港内の増養殖施設等)、安全対策向上施設(津波バリア施設、避難はしご等)の施設整備に対して補助する。
補助率:1/2等
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 1,000 | 0 | 0 | -349 | 0 | 651 | 649 |
2018 | - | 2,594 | 0 | 349 | -1,160 | 0 | 1,783 | 1,772 |
2019 | - | 2,594 | 0 | 1,160 | -1,201 | 0 | 2,553 | 2,532 |
2020 | - | 1,000 | 0 | 1,201 | 0 | 0 | 2,201 | - |
2021 | 2,000 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
水産物の流通拠点や生産拠点となる漁港のうち、就労環境を改善した漁港の割合を、51%(平成28年度)からおおむね60%に向上させる。
水産物の流通拠点や生産拠点となる漁港のうち、就労環境を改善した漁港の割合 (就労環境を改善した漁港)/ (水産物の流通拠点や生産拠点となる漁港)×100 (目標:2021年度に60 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 52 % |
2018 | - % | 54 % |
2019 | - % | 56 % |
老朽化に対して施設の安全性が確保された漁港の割合を、66%(平成28年度)からおおむね100%に向上させる。
老朽化に対して施設の安全性が確保された漁港の割合 (調査の結果、著しい老朽化が発生している施設の無い漁港)/(外郭施設、係留施設に係る機能保全計画を策定している漁港)×100 (目標:2021年度に100 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 78 % |
2018 | - % | 79 % |
2019 | - % | 83 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
就労環境の改善、施設の有効活用、安全対策向上を図った施設数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 50 施設 | 50 施設 |
2018 | 120 施設 | 125 施設 |
2019 | 124 施設 | 124 施設 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 愛知県 | 県事業の実施経費、管内の市町村に対する交付金の交付事務 | 299 |
2019 | 宮城県 | 県事業の実施経費、管内の市町村及び漁協に対する交付金の交付事務 | 160 |
2019 | 北海道 | 県事業の実施経費、管内の市町村に対する交付金の交付事務 | 156 |
2019 | 三重県 | 県事業の実施経費、管内の市町村に対する交付金の交付事務 | 154 |
2019 | 長崎県 | 県事業の実施経費、管内の市町村に対する交付金の交付事務 | 138 |
2019 | 愛知県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 120 |
2019 | 静岡県 | 県事業の実施経費、管内の市町村に対する交付金の交付事務 | 119 |
2019 | 沖縄県 | 県事業の実施経費、管内の市町村に対する交付金の交付事務 | 112 |
2019 | 新潟県 | 県事業の実施経費、管内の市町村に対する交付金の交付事務 | 110 |
2019 | 西尾市 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 110 |
2019 | 青森県 | 県事業の実施経費、管内の市町村に対する交付金の交付事務 | 105 |
2019 | 宮城県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 103 |
2019 | 福岡県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 97 |
2019 | 長崎県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 86 |
2019 | 徳島県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 75 |
2019 | 紀北町 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 71 |
2019 | 紀北町 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 67 |
2019 | 厚岸町 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 54 |
2019 | 静岡県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 50 |
2019 | 東京都 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 41 |
2019 | 静岡県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 40 |
2019 | 鹿児島県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 39 |
2019 | 落部漁業協同組合 | 漁協が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 36 |
2019 | 青森県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 33 |
2019 | 大分県 | 県が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 32 |
2019 | 南越前町 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 31 |
2019 | 唐津市 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 28 |
2019 | 長島町 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 27 |
2019 | 唐津市 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 25 |
2019 | 浦添市 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 19 |
2019 | 南城市 | 市町村が実施する漁港機能増進事業に要する経費 | 19 |