乙類(航空機)
府省庁: 防衛省
事業番号: 0130
担当部局: 防衛装備庁プロジェクト管理部 事業監理官(航空機担当)
事業期間: 1964年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
厳しさを増す安全保障環境のもと、防衛力の整備を着実に推進し、各種事態(島嶼部に対する侵略、ゲリラや特殊部隊による攻撃、大規模・特殊災害等)への即応・実効的対処能力の向上等を図ることにより、我が国の平和と国民生活の安全・安心を確保する。
事業概要
防衛計画の大綱等に基づき、我が国の地理的特性等を踏まえつつ、各種事態(島嶼部に対する侵略、ゲリラや特殊部隊による攻撃、大規模・特殊災害等)への対応力を向上させるため、航空機の取得に伴い、それらに連動する工具等を整備しているところである。この中で、耐用期限到来に伴う減耗等に対応するため、所要の整備用工具等を整備するものである。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 1,649 | 203 | 173 | -196 | 0 | 1,829 | 1,824 |
2018 | - | 1,884 | 414 | 196 | -356 | 0 | 2,138 | 2,054 |
2019 | - | 1,833 | 0 | 356 | 0 | 0 | 2,189 | 2,124 |
2020 | - | 626 | 0 | 0 | 0 | 0 | 626 | - |
2021 | 943 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
航空器材等の欠品分の補充及び損耗分を取得するために、必要な契約の実施実績。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 203 契約件数 | 203 契約件数 |
2018 | 134 契約件数 | 134 契約件数 |
2019 | 65 契約件数 | 65 契約件数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 日本電気株式会社 | 味方識別機 JTPX-P50-B他 | 857 |
2019 | 株式会社日立国際電気 | 味方識別機 JAN/APX-119-B他 | 626 |
2019 | 米空軍省 | 規約配送器 | 436 |
2019 | 丸紅エアロスペース株式会社 | PROTECTOR ENGINE INTAKE他 | 86 |
2019 | 川崎重工業株式会社 | SLING他 | 46 |
2019 | 菊水電子工業株式会社 | 味方識別機試験装置 JTS-Q31-D | 42 |
2019 | 極東貿易株式会社 | Reaction Adapter | 12 |
2019 | トヨタエルアンドエフ東京株式会社 | けん引車,航空機用2.5t | 8 |
2019 | 株式会社三和日精 | 紫外線探傷灯他 | 5 |
2019 | 多摩川エアロシステムズ株式会社 | バッテリーチェツカ他 | 3 |
2019 | 櫻護謨株式会社 | 廃液ホースセット | 3 |
2019 | Bell Textron株式会社 | WRENCH | 1 |
2019 | 東邦商工株式会社 | 小型往復空気圧縮機(3.7kw)他 | 1 |
2019 | NTKインターナショナル株式会社 | HANDLE他 | 0 |
2019 | 日本電計株式会社 | 回路計 JMU-Q5-C | 0 |
2019 | 株式会社長谷川 | ツールボックス ほか2件 | 0 |
2019 | スナップオン・ツールズ株式会社 | ソケット・レンチ他 | 0 |