発電炉設計審査分野の規制研究事業
府省庁: 原子力規制委員会
事業番号: 20-0024
担当部局: 原子力規制庁 長官官房技術基盤グループ システム安全研究部門
事業期間: 2011年〜2024年
会計区分: エネルギー対策特別会計電源開発促進勘定
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
原子力の安全性については継続的な改善が必要であり、最新の技術動向を規制に反映するため、規制当局はその準備として試験データや解析手法の整備を進めておく必要がある。本事業は、新規制基準に基づく発電炉等の設計に関する審査を的確に行うため、設計基準事故や重大事故等への対策に関して、最新の技術動向から安全性への重要度や緊急度が高い課題を選定し、その審査に必要となる評価手法に関する技術的知見を蓄積することを目的とする。
事業概要
発電用軽水型原子炉及び高速炉施設の設計の新規制基準への適合性に係る審査に必要な技術的知見の蓄積のため、設計基準事故や重大事故等への対策の観点から重要度や緊急度が高い、事故発生防止対策や影響緩和対策、原子炉施設の火災防護対策、原子炉格納容器の破損防止対策等について、その妥当性確認に必要となる評価手法に関する調査・試験・解析を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 1,321 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,321 | 1,206 |
2019 | - | 1,021 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,021 | 896 |
2020 | - | 1,267 | 0 | 0 | -176 | 0 | 1,091 | 943 |
2021 | - | 1,065 | 0 | 176 | 0 | 0 | 1,241 | - |
2022 | 967 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和6年度までに専門性の向上や技術基盤の構築・維持のために必要な技術知見を目標累積件数まで得る。
目標とする技術知見の取得件数(年度毎の件数) 成果実績の累積数(累積数は平成26年度以降の数) 平成30年度:181 令和元年度:219 令和2年度:262 最終年度における 目標累積数339 達成度の計算式は(各年度における累積数)/(最終年度における目標累積数 (目標:2024年度に10.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 41 件 |
2019 | - 件 | 38 件 |
2020 | - 件 | 43 件 |
安全研究の成果を規制基準等の策定、見直しに用いる。
安全研究の成果を規制基準等の策定、見直しに用いた件数 (目標:2024年度に2.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | - 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
安全研究を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用する。
安全研究を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用した件数 (目標:2024年度に2.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 1 件 |
2019 | - 件 | 2 件 |
2020 | - 件 | 2 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
熱流動試験、熱流動・核特性解析及び調査の作業件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 54 件 | 49 件 |
2019 | 63 件 | 46 件 |
2020 | 30 件 | 51 件 |
原子炉格納容器材料に関する試験、解析及び調査の作業件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 52 件 | 52 件 |
2019 | 50 件 | 41 件 |
2020 | 35 件 | 27 件 |
火災試験、HEAF試験等の解析及び調査の作業件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 23 件 | 23 件 |
2019 | 15 件 | 27 件 |
2020 | 18 件 | 20 件 |
高速炉に関する試験、解析及び調査の作業件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 30 件 | 39 件 |
2019 | 33 件 | 51 件 |
2020 | 55 件 | 63 件 |
規制に活用する観点から安全研究等を通じて蓄積された技術的知見をNRA技術報告・技術ノート並びに査読のある論文誌及び国際会議のプロシーディングスで公表した件数 【内訳】 〇NRA技術報告・技術ノート: 0件(平成30年度) 0件(令和元年度) 0件(令和2年度) 〇査読付き論文: 10件(規制庁4件、委託先6件)(平成30年度) 10件(規制庁8件、委託先2件)(令和元年度) 6件(規制庁3件、委託先3件)(令和2年度) 〇査読付きプロシーディングス: 11件(規制庁3件、委託先8件)(平成30年度) 4件(規制庁3件、委託先1件)(令和元年度) 1件(規制庁0件、委託先1件)(令和2年度)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 3 件 | 21 件 |
2019 | 5 件 | 14 件 |
2020 | 10 件 | 7 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 令和2年度 原子力施設等防災対策等委託費(軽水炉の事故時熱流動調査)事業 | 147 |
2020 | 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 | 令和2年度 電気ペネトレーションのシール挙動試験装置の製作 | 140 |
2020 | JFEテクノリサーチ株式会社 | 令和2年度 原子炉格納容器鋼材の三軸破壊特性試験 | 130 |
2020 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 令和2年度 原子炉格納容器の局部破損解析手法の検討及び要素試験の解析 | 74 |
2020 | 日本システム株式会社 | 令和2年度 高速炉のシビアアクシデントの事象進展挙動解析 | 48 |
2020 | 国立大学法人山口大学 | 令和2年度 原子力施設等防災対策等委託費(可燃性液体火災における燃焼挙動評価)事業 | 44 |
2020 | 原子力エンジニアリング株式会社 | 熱水力実験施設の運転保守業務請負契約 | 37 |
2020 | MHI NSエンジニアリング株式会社 | 令和2年度 安全保護装置等の共通原因故障対策の妥当性評価に関する知見の蓄積 | 28 |
2020 | 助川電気工業株式会社 | 先行冷却試験装置の加圧試験部等の製作 | 25 |
2020 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 令和2年度 高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-SFRの改良と適用性解析 | 25 |
2020 | 日本システム株式会社 | 令和2年度 高速炉のソースターム評価手法の適用性解析 | 25 |
2020 | 丸紅ユティリティ・サービス株式会社 | 令和2年度 高速炉の炉心損傷事故解析手法の妥当性確認に関する検討 | 18 |
2020 | 日本イーエスアイ株式会社 | 令和2年度 高速炉の原子炉容器等の事故時応答特性解析 | 18 |
2020 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 令和2年度 原子炉システム解析コードAMAGI の開発 | 16 |
2020 | 昭和リース株式会社 | 令和2年度 システム安全研究部門安全解析用並列計算機システムの貸借及び保守(再々リース) | 16 |
2020 | シーメンス株式会社 | 令和2年度 STAR-CCM+の調達 | 15 |
2020 | アドバンスソフト株式会社 | 令和2年度 原子炉システム解析コードの開発作業の人材派遣による人材の受入れ | 13 |
2020 | アドバンスソフト株式会社 | 令和2年度 電気盤火災等試験に係るデータ整備作業の人材派遣による人材受け入れ | 12 |
2020 | アドバンスソフト株式会社 | 令和2年度 熱流動解析コード整備作業の人材派遣による人材の受入れ | 12 |
2020 | 国立大学法人電気通信大学 | 令和2年度 原子力施設等防災対策等委託費(低圧時サブクール沸騰挙動解明試験)事業 | 12 |
2020 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 令和2年度 AUTODYNコードによるHEAF試験等の解析 | 12 |
2020 | 有限会社真川工業 | 単管試験体流路の製作 | 11 |
2020 | 原子力エンジニアリング株式会社 | 大型非定常試験装置第一種圧力容器他定期点検作業 | 10 |
2020 | 株式会社シー・エス・エー・ジャパン | 令和2年度 TRACE コードによる安全保護装置等の共通原因故障の影響評価 | 10 |
2020 | 株式会社スタズビック・ジャパン | 令和2年度 CASMO5等の保守権の調達 | 10 |
2020 | MHI NSエンジニアリング株式会社 | 令和2年度 安全保護装置等の共通原因故障対策の妥当性評価に関する知見の充実 | 9 |
2020 | 株式会社先端力学シミュレーション研究所 | 令和2年度 COBRA-TFを用いた熱流動解析手法の整備 | 9 |
2020 | 株式会社先端力学シミュレーション研究所 | 令和2年度 PWR プラントLOCA 解析手法の整備 | 9 |
2020 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 令和2年度 照射燃料試験を対象とした不確かさ解析 | 8 |
2020 | 株式会社シー・エス・エー・ジャパン | 令和2年度 TRACE/PARCSコードによるBWRプラント解析及び入力パラメータ不確かさの定量化手法の整備 | 8 |
2020 | 株式会社先端力学シミュレーション研究所 | 令和2年度 システム解析コードのプロットツールの整備 | 7 |
2020 | MHI NSエンジニアリング株式会社 | 令和2年度 海外の原子力プラントの電源の信頼性に関する情報収集と整理 | 7 |
2020 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 令和2年度 BASALA試験に解析データの整備 | 7 |
2020 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 令和2年度 ランダムサンプリング法に基づく不確かさ評価の高度化 | 7 |
2020 | 太陽計測株式会社 | 直接デジタル制御装置及びデータ収録装置定期点検作業 | 7 |
2020 | 国立大学法人筑波大学 | 令和2年度 原子炉施設等防災対策等委託費(コンポーネント火災時熱劣化評価試験)事業 | 7 |
2020 | 株式会社先端力学シミュレーション研究所 | OpenFOAMによる単管試験体のCFD解析作業 | 6 |
2020 | 有限会社真川工業 | 高圧熱流動試験装置(バンドル試験装置)第一種圧力容器定期点検作業 | 5 |
2020 | MHI NSエンジニアリング株式会社 | 令和2年度 米国における火災防護の規制動向調査 | 4 |
2020 | エンター電子工業株式会社 | 電気ケーブル等の火災時熱劣化特性に関する試験の測定 | 3 |
2020 | 一般財団法人高度情報科学技術研究機構 | 原子力施設等防災対策にかかる軽水炉の熱流動調査実験データ処理業務請負契約 | 3 |
2020 | エムティティ株式会社 | 高圧熱流動実験ループ計測器アンプ等の校正作業 | 3 |
2020 | ZACHRY NUCLEAR ENGINEERING | 令和2年度 格納容器内圧解析コードGOTHICの使用許諾権の調達 | 3 |
2020 | 大昭化熱工業株式会社 | 高圧熱流動試験装置(単管試験体)第一種圧力容器定期点検作業 | 2 |
2020 | 有限会社真川工業 | クレーン無線機の更新 | 2 |
2020 | サノヤス・エンジニアリング株式会社 | 昇降設備用カウント装置の更新 | 2 |
2020 | 株式会社中北製作所 | ステンレス製遠隔操作弁の修理 | 2 |
2020 | マスワークス合同会社 | 令和2年度MATLABのライセンス及びそのオプション機能(Toolbox)の購入 | 1 |
2020 | 株式会社巴商会 | 窒素カードルの容器再検査 | 1 |
2020 | 学校法人五島育英会 | 令和2年度 原子力施設等防災対策等委託費(高速炉シビアアクシデント時のセシウムエアロゾル挙動に関する試験)事業 | 1 |
2020 | 株式会社シー・エス・エー・ジャパン | LSTF蒸気発生器伝熱管複数本破断実験解析とPWRのECCS再循環機能喪失事象解析 | 1 |
2020 | 関東三英株式会社 | 純水製造装置定期点検作業 | 1 |
2020 | アドバンスソフト株式会社 | 令和2年度 Advance/FrontFlow/red(流体解析ソフトウェア) | 1 |
2020 | インターナショナルアクセスコーポレーション | 令和2年度 BEPU手法の米国規制動向調査(米国等発電用軽水炉プラントのBEPU手法適用例) | 1 |
2020 | 株式会社先端力学シミュレーション研究所 | 令和2年度 TRACE/FRAPTRANコードのマニュアル整備 | 1 |
2020 | 日本エヌ・ユー・エス株式会社 | 令和2年度 BEPU手法に係る米国規制動向の調査(規制ガイド及びトピカルレポートの調査) | 1 |
2020 | サノヤス・エンジニアリング株式会社 | 大型非定常試験装置昇降設備点検作業 | 1 |
2020 | 太陽計測株式会社 | 計測器の校正作業 | 0 |
2020 | 日本レコードマネジメント株式会社 | 令和2年度 ヒューマンファクター事例データベースのデータ消去 | 0 |
2020 | BATTELLE | 令和2年度 FRAPCONコード及びFRAPTRANコードの使用権の取得について | 0 |
2020 | 株式会社DJK | 令和2年度 電気ペネトレーションシール素材の熱的特性試験(少額役務) | 0 |
2020 | 神戸綜合速記株式会社 | 第10回プラント安全技術評価検討会に係る議事録の作成 | 0 |