日本システム株式会社

※2015〜2019年度

件数57
総支出額(百万円)667
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2020令和2年度 高速炉のシビアアクシデントの事象進展挙動解析48
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2019令和元年度 高速炉のシビアアクシデントの事象進展挙動解析45
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2018平成30年度高速炉のシビアアクシデントの事象進展挙動解析44
総務省統計調査の実施等事業(経常調査等)2020調査票情報の標準化業務28
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2016平成28年度 高速炉シビアアクシデント解析コードAZORESの改良と適用性解析25
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2016MELCORコードのSA現象モデルの妥当性確認25
原子力規制委員会原子力施設耐震・耐津波安全設計審査規制研究事業2016地震レベル2PRA手法の高度化(BWR)25
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2018平成30年度高速炉ソースターム評価手法の適用性解析25
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2020令和2年度 高速炉のソースターム評価手法の適用性解析25
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2019令和元年度 高速炉のソースターム評価手法の適用性解析24
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2015平成27年度 高速炉格納容器応答解析コードの妥当性確認解析23
原子力規制委員会核燃料サイクル分野の規制高度化研究事業2015平成27年度再処理施設における地震を起因として発生する複数の事故事象のPRA試解析20
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2017東京電力(株)福島第一原子力発電所の事故進展解析17
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2015福島第一原子力発電所での事故に関する解析15
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2017平成29年度 高速炉シビアアクシデント解析コードAZORES改良とプラントシステム試解析15
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2019MELCORを用いた代表4ループPWRの事象進展解析の実施13
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2017PWRプラント及びBWRプラントの事故進展解析の不確実さ解析手法の整備13
原子力規制委員会原子力防災分野の規制調査研究事業2015平成27年度 BWR原子炉施設を対象とした注水機能喪失事故シーケンスの解析13
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2015平成27年度 均質流モデルを用いた高速炉炉心損傷解析コードの改良12
国土交通省国土交通統計2017建設工事受注動態統計調査(大手指定建設業者)及び建設業活動実態調査に関するシステムの改良等業務12
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2017平成29年度 均質流モデルを用いた高速炉炉心損傷挙動解析コードの整備12
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2015海水注入による燃料バンドルへの塩析出挙動の予測手法の整備11
原子力規制委員会発電炉システム安全設計審査規制高度化研究事業2016炉心損傷事故の簡易評価手法の整備(燃料挙動計算部の結合)11
原子力規制委員会技術基盤分野の規制高度化研究事業(リスク情報の活用)2020溢水PRA手法の高度化9
原子力規制委員会技術基盤分野の規制高度化研究事業(リスク情報の活用)2019火災及び溢水事象に係るリスクの試解析9
原子力規制委員会技術基盤分野の規制高度化研究事業2018レベル1PRA簡易評価ツールの整備作業の支援9
原子力規制委員会燃料等安全高度化対策事業2017RIA試験解析8
原子力規制委員会燃料等安全高度化対策事業2015RIA試験解析8
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2015BWRプラントのシビアアクシデント進展解析8
原子力規制委員会核燃料サイクル分野の規制高度化研究事業2017グローブボックス火災等に関する調査8
原子力規制委員会原子力防災分野の規制調査研究事業2016平成28年度BWR原子炉施設を対象とした格納容器減圧を伴う事故シーケンスの解析8
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2017平成29年度 高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRによる炉心膨張過程解析8
総務省統計調査の実施等事業(経常調査等)2019調査票情報の標準化業務7
原子力規制委員会燃料等安全高度化対策事業委託費2016RIA試験解析7
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2017EALと確率、時間の関係の解析(PWR)7
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2019レベル3PRA手法の改良及び試解析の実施6
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2017プール内エアロゾル挙動に関するモデル整備6
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2017EALと確率、時間の関係の解析(BWR)6
原子力規制委員会技術基盤分野の規制高度化研究事業2016内部火災PRAモデルの高度化6
国土交通省建設業許可処理システム等の整備の推進2016システム統合及びPF移行検討5
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2017レベル3PRA手法の高度化5
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2015MELCORコードのバージョンアップに伴う入力データの変換作業5
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2015福島第一原子力発電所での事故に関する解析(契約変更)5
原子力規制委員会技術基盤分野の規制高度化研究事業2017BWR5プラントのレベル1PRAモデル整備5
原子力規制委員会技術基盤分野の規制高度化研究事業2017ABWRプラントのPRAモデルの改良4
原子力規制委員会技術基盤分野の規制高度化研究事業2015平成27年度リスク指標計算ツールの整備4
原子力規制委員会発電炉運転管理分野(検査・運転管理)の規制高度化事業2016保安活動総合評価システムの改良3
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2016平成28年度 海洋拡散抑制に係る調査3
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2015海水注入による燃料バンドルへの塩析出挙動の予測手法の整備(契約変更)3
国土交通省国土交通統計2019建設関係統計調査電子申請個別システムプログラムのデータ取得等改修業務1
国土交通省国土交通統計2019建築着工統計調査外に関するシステム改修等業務1
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2019BWRにおけるPRA評価に関わるEALの情報の整理1
国土交通省建設業許可処理システム等の整備の推進2016賃貸住宅管理業事務処理システム保守運用1
国土交通省建設業許可処理システム等の整備の推進2015賃貸住宅管理業事務処理システム保守運用1
国土交通省土地関連統計調査経費2015土地保有移動調査に係る電子調査票の改修等業務1
国土交通省国土交通統計2017平成28年度建築物リフォーム・リニューアル調査集計システム等改修業務1
国土交通省土地関連統計調査経費2016土地動態調査に係る電子調査票の改修業務0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください