畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 20-0167
担当部局: 畜産局 企画課
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
我が国の畜産・酪農は、TPP11協定、日EU・EPA、日米貿易協定が発効したことで新たな国際環境を迎えており、収益力や生産基盤の強化を図ることが急務となっている。
このため、本事業により、生産コストの削減、規模拡大、外部支援組織の活用、経営基盤継承の推進、肉用牛及び乳用牛の増頭の奨励、優良な乳用後継牛の確保、畜産環境対策の推進等、地域一体となって行う取組を支援する。
事業概要
【畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業】
・地域ぐるみで収益性を向上させる畜産クラスターの推進のための新たな取組の実証や全国的な普及活動を推進(補助率:定額)
・畜産クラスター計画に位置付けられた中心的な経営体(畜産農家、新規参入者、飼料生産受託組織)の収益性の向上等に必要な施設整備(補助率:1/2以内)及び機械の導入を支援(補助率:1/2以内)
【畜産経営基盤継承支援事業】
・後継者不在の経営と地域の担い手(新規就農者等)のマッチングの取組、経営資源を地域の担い手に円滑に継承するために必要な施設整備を支援(補助率:定額、1/2以内)
【生産基盤拡大加速化事業(肉用牛・乳用牛)】
・畜産クラスター計画に基づき、牛肉の輸出拡大や都府県酪農の生産基盤強化のため、繁殖雌牛や乳用後継牛の増頭を支援(補助率:定額)。
【畜産・酪農生産力強化対策事業】
・畜産クラスター計画等に基づき、性判別技術を活用した優良な乳用後継牛の確保や、畜産経営における新技術を活用した繁殖性の向上等の取組を支援(補助率:定額、1/2以内)
【畜産経営体質強化支援資金融通事業、乳用牛・繁殖牛増頭資金確保円滑化事業】
・畜産クラスター計画に位置付けられた中心的な経営体等の既往負債の償還負担を軽減する長期・低利の一括借換資金を措置。
・畜産農家が乳用牛・繁殖牛の増頭に向けた資金を調達する際の債務を農業信用基金協会が保証する場合の保証料免除を措置。
【畜産環境対策総合支援事業】
・増頭のボトルネックとなる畜産環境問題を解決するため、堆肥の高品質化やペレット化など、耕種農家のニーズに対応した「土づくり堆肥」の生産・流通や海外輸出を促進する取組を支援するとともに、悪臭防止や汚水処理について高度な畜産環境対策を実施する取組を支援(補助率:定額、1/2以内)。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 0 | 65,952 | 31,834 | -38,253 | 0 | 59,533 | 54,386 |
2019 | - | 0 | 67,094 | 38,253 | -42,840 | 0 | 62,507 | 58,159 |
2020 | - | 0 | 61,327 | 42,840 | -40,123 | 0 | 64,044 | 51,976 |
2021 | - | 0 | 0 | 40,123 | 0 | 0 | 40,123 | - |
2022 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
畜産クラスター計画の認定を受け事業を実施した地区が5年以内に生産コストの10%以上削減又は販売額の10%以上増加若しくは農業所得の10%以上の向上を達成 (中間目標年度及び目標最終年度は令和2年度に実施した地区を含めた目標年度)
成果目標が達成された地区数 (目標:2024年度に775.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 646 件 |
2019 | - 件 | 410 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
畜産クラスター計画の認定を受け事業を実施した地区が5年以内に乳用牛・繁殖牛の飼養頭数について10%以上の増頭を達成 (中間目標年度及び目標最終年度は令和2年度に実施した地区を含めた目標年度)
成果目標が達成された地区数(平成28年度から令和2年度まで) (目標:2024年度に371.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 183 件 |
2019 | - 件 | 143 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
畜産クラスター計画の認定を受け事業を実施した地域において、生産コストの削減効果又は畜産物販売額の増加若しくは農業所得の増加の中から選択して算出した額の各地区の積上額が、事業に投入した国費を上回ることを達成
事業に投入した国費に対する販売増加額、生産コスト削減効果額及び農業所得の増加額の合計額の割合 (目標:2026年度に1.1 )
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - | 0.3 |
2019 | - | 0.3 |
2020 | - | - |
3年以内に堆肥又は液肥の生産量に占める販売量若しくは輸出量の割合について10ポイント以上の増加を達成、 又は、事業所との敷地境界線上の臭気指数の11%以上の低減、若しくは事業所排水1ℓ当たりの硝酸性窒素等の20%以上の低減
成果目標が達成された地区数 (目標:2022年度に19.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | - 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業実施地区数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 565 件 | 458 件 |
2019 | 458 件 | 436 件 |
2020 | 436 件 | 454 件 |
生産基盤拡大加速化事業(肉用牛)における 奨励金対象頭数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 頭 | - 頭 |
2019 | - 頭 | - 頭 |
2020 | 44414 頭 | 25774 頭 |
畜産・酪農生産力強化対策事業における 性判別精液の年間導入延べ本数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 104349 本 | 106433 本 |
2019 | 117500 本 | 96574 本 |
2020 | 145000 本 | 119194 本 |
畜産・酪農生産力強化対策事業における 和牛受精卵生産機械等の整備
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | - 件 |
2020 | 3 件 | 3 件 |
畜産経営体質強化支援資金融通事業及び乳用牛・繁殖牛増頭資金確保円滑化事業の融資件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 113 件 | 126 件 |
2019 | 148 件 | 158 件 |
2020 | 192 件 | 174 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 公益社団法人中央畜産会 | 機械導入事業の要望とりまとめ、事業参加申請審査・承認、支払業務等 | 13,168 |
2020 | 北海道 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 9,019 |
2020 | 一般社団法人全国肉用牛振興基金協会 | 繁殖雌牛の増頭を図る取組の全国的な推進、取組の計画確認等 | 5,747 |
2020 | JA三井リース株式会社 | 機械装置のリース導入 | 5,331 |
2020 | 株式会社ホクレン商事 | 機械装置のリース導入 | 4,177 |
2020 | 鹿児島県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 2,267 |
2020 | 宮崎県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 1,852 |
2020 | 北海道 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 1,568 |
2020 | 一般社団法人中央酪農会議 | 性判別技術を活用し効率的な後継牛生産と和子牛生産拡大の取組の全国的な推進、取組の計画確認等 | 1,531 |
2020 | 岩手県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 1,447 |
2020 | 八雲町畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 1,322 |
2020 | 井原市畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 1,073 |
2020 | 岡山県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 1,073 |
2020 | 長崎県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 971 |
2020 | 道央地域畜産クラスター推進協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 959 |
2020 | 宮城県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 869 |
2020 | 中標津町農協畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 853 |
2020 | 一般社団法人中央酪農会議 | 乳用牛の増頭を図る取組の全国的な推進、取組の計画確認等 | 841 |
2020 | 紋別市農畜産業振興クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 826 |
2020 | ふらの沿線地域畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 804 |
2020 | みやぎの酪農協畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 746 |
2020 | 一関地方畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 743 |
2020 | 芽室町畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 643 |
2020 | 熊本県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 587 |
2020 | 胎内市畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 583 |
2020 | 新潟県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 583 |
2020 | 神余畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 579 |
2020 | 千葉県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 579 |
2020 | リコーリース株式会社 | 機械装置のリース導入 | 575 |
2020 | 都城・北諸県地区養豚クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 542 |
2020 | 紋別市農畜産業振興クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 539 |
2020 | 鹿児島県くみあい開発株式会社 | 機械装置のリース導入 | 518 |
2020 | 京都府 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 500 |
2020 | 公益財団法人畜産近代化リース協会 | 機械装置のリース導入 | 451 |
2020 | あまみ農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 417 |
2020 | 鹿児島きもつき農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 353 |
2020 | そお鹿児島農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 339 |
2020 | JAあがつま酪農クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 275 |
2020 | 群馬県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 275 |
2020 | 三井住友ファイナンス&リース株式会社 | 機械装置のリース導入 | 273 |
2020 | 富山市畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 223 |
2020 | 富山県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 223 |
2020 | JA三井リース九州株式会社 | 機械装置のリース導入 | 218 |
2020 | 都城農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 192 |
2020 | 河北潟地域畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 191 |
2020 | 石川県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 191 |
2020 | 東銀リース株式会社 | 機械装置のリース導入 | 190 |
2020 | 北さつま農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 186 |
2020 | 一般財団法人畜産環境整備機構 | 機械装置のリース導入 | 171 |
2020 | 長沼町地域畜産クラスター協議会 | 家畜排せつ物処理利用施設等の整備 | 165 |
2020 | 種子屋久農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 154 |
2020 | 熊本県畜産農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 152 |
2020 | 栃木県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 140 |
2020 | あいら農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 134 |
2020 | こばやし農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 133 |
2020 | 道東あさひ農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 133 |
2020 | 伊那南箕輪畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 130 |
2020 | 長野県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 130 |
2020 | 山形県酪農協畜産クラスター協議会 | 家畜排せつ物処理利用施設等の整備 | 120 |
2020 | 宮崎中央農業協同組合 | 繁殖雌牛を増頭した場合、当該増頭分に対する奨励金 | 115 |
2020 | 株式会社めぶきリース | 機械装置のリース導入 | 106 |
2020 | 熊本県酪農業協同組合連合会 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 104 |
2020 | 湧別町畜産クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 98 |
2020 | 鍋掛クラスター協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 94 |
2020 | 群馬県牛乳販売農業協同組合連合会 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 67 |
2020 | 有機肥料活用クラスター協議会 | 家畜排せつ物処理利用施設等の整備 | 64 |
2020 | 熊本県酪農業協同組合連合会 | 性判別精液の導入等 | 63 |
2020 | 秋田やまもと地域畜産クラスター協議会 | 家畜排せつ物処理利用施設等の整備 | 63 |
2020 | 公益社団法人中央畜産会 | 畜産クラスターの全国推進に係る取組 | 60 |
2020 | 酪農とちぎ農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 59 |
2020 | 島根県養鶏クラスター推進協議会 | 家畜排せつ物処理利用施設等の整備 | 57 |
2020 | 茨城県酪農業協同組合連合会 | 性判別精液の導入等 | 57 |
2020 | 茂木町畜産振興クラスター協議会 | 家畜排せつ物処理利用施設等の整備 | 52 |
2020 | 一般社団法人家畜改良事業団 | 乳用牛の効率的な生産体系の確立に向けた技術支援のための取組 | 47 |
2020 | 公益社団法人北海道酪農検定検査協会 | 新たな飼養管理技術の普及のための検査・機器導入等 | 46 |
2020 | 宮崎県経済農業協同組合連合会 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 46 |
2020 | JAうつのみや和牛改良クラスター推進協議会 | 家畜飼養管理施設等の整備 | 46 |
2020 | 前橋飼料用米促進クラスター協議会 | 畜産周辺環境影響低減施設等の整備 | 44 |
2020 | 肉用牛改良情報活用協議会 | ICT等の新技術を活用した肉用牛繁殖性の向上等 | 41 |
2020 | 鹿児島県酪農業協同組合 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 38 |
2020 | 鹿追町農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 36 |
2020 | みやぎの酪農農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 35 |
2020 | 中標津町農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 34 |
2020 | 公益社団法人中央畜産会 | 技術指導事務費、全国会議開催等 | 33 |
2020 | 大分県酪農業協同組合 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 33 |
2020 | 酪農とちぎ農業協同組合 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 32 |
2020 | 釧路丹頂農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 31 |
2020 | 公益社団法人中央畜産会 | 家畜の遺伝的能力を最大限に発揮させるための技術指導等の取組の推進等 | 31 |
2020 | 群馬県牛乳販売農業協同組合連合会 | 性判別精液の導入等 | 30 |
2020 | 宮城県酪農農業協同組合 | 性判別精液の導入等 | 30 |
2020 | 長崎県酪農業協同組合連合会 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 30 |
2020 | おかやま酪農業協同組合 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 29 |
2020 | 北海道実証モデル酪農・肉用牛振興クラスター協議会 | 機械装置の導入 | 29 |
2020 | 広島県酪農業協同組合 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 28 |
2020 | 新潟県クラスター協議会 | 乳用牛を増頭した生産者への奨励金交付事務等 | 28 |
2020 | 宮崎県鶏卵生産クラスター協議会 | 家畜排せつ物処理利用施設等の整備 | 24 |
2020 | えびの市養豚クラスター協議会 | 家畜排せつ物処理利用施設等の整備 | 22 |
2020 | 志多見周辺地域畜産クラスター協議会 | 畜産周辺環境影響低減施設等の整備 | 21 |
2020 | 鹿児島県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 21 |
2020 | 岩手県 | 管内の事業実施主体に対する補助金交付 | 17 |
2020 | 公益社団法人畜産技術協会 | 繁殖性向上等に関する技術者養成のための研修会の開催 | 14 |
2020 | 一般社団法人全国肉用牛振興基金協会 | 受精卵移植による乳用牛由来の肉用牛の生産促進 | 12 |
2020 | こばやし農業協同組合 | 効率的な生産体系の確立に向けた技術支援の取組 | 11 |
2020 | 菊池地域農業協同組合 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 11 |
2020 | 北海道農業信用基金協会 | 乳用牛・繁殖牛増頭資金に係る債務保証 | 9 |
2020 | 株式会社山口銀行 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 6 |
2020 | のと共栄信用金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 6 |
2020 | 株式会社広島銀行 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 6 |
2020 | 株式会社肥後銀行 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 5 |
2020 | 肉用牛生産性向上実証コンソーシアム | 繁殖性向上や牛群管理の効率化等に資する情報の測定・分析技術の実証 | 5 |
2020 | 長崎西彼農業協同組合 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 5 |
2020 | スマート畜産を考える協議会 | 繁殖性向上や牛群管理の効率化等に資する情報の測定・分析技術の実証 | 5 |
2020 | 新田みどり農業協同組合 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 4 |
2020 | 北上市畜産クラスター協議会 | 機械装置の導入 | 4 |
2020 | しまなみ信用金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 4 |
2020 | 萩山口信用金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 4 |
2020 | 農林中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 4 |
2020 | 農林中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 3 |
2020 | オホーツクはまなす農業協同組合 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 3 |
2020 | 株式会社商工組合中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 3 |
2020 | 公益社団法人徳島県畜産協会 | 和牛受精卵生産拡大の取組 | 3 |
2020 | 秋田やまもと農業協同組合 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 3 |
2020 | 株式会社山形銀行 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 3 |
2020 | 宮城県畜産振興協議会 | 和牛受精卵生産拡大の取組 | 3 |
2020 | 農林中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 3 |
2020 | 島根県農業協同組合 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 2 |
2020 | 株式会社熊本銀行 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 2 |
2020 | 伊那南箕輪畜産クラスター協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 2 |
2020 | 菊池地域畜産クラスター協議会 | 機械装置の導入 | 2 |
2020 | 一般社団法人宮崎県家畜改良事業団 | 効率的な生産体系の確立に向けた技術支援の取組 | 2 |
2020 | 滝上町農業振興推進協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 2 |
2020 | 京都府信用農業協同組合連合会 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付 | 1 |
2020 | JA新いわて八幡平地域畜産クラスター協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 1 |
2020 | 石川県畜産クラスター協議会 | 機械装置の導入 | 1 |
2020 | 甲州富士桜ポーク生産クラスター協議会 | 機械装置の導入 | 1 |
2020 | にのくに和牛低コスト生産クラスター協議会 | 機械装置の導入 | 1 |
2020 | 北海道地域全牛協畜産クラスター協議会 | 効率的な生産体系の確立に向けた技術支援の取組 | 0 |
2020 | 熊本県農業信用基金協会 | 乳用牛・繁殖牛増頭資金に係る債務保証 | 0 |
2020 | 石川県畜産クラスター協議会 | 和牛受精卵生産拡大の取組 | 0 |
2020 | 紋別市農畜産業振興クラスター協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 0 |
2020 | 湧別町畜産クラスター協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 0 |
2020 | 神余畜産クラスター協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 0 |
2020 | 枝幸町畜産クラスター協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 0 |
2020 | 宮崎県経済農業協同組合連合会 | 新たな飼養管理技術の普及のための資材導入 | 0 |
2020 | けねべつ地域畜産クラスター協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 0 |
2020 | 道東あさひ畜産クラスター協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 0 |
2020 | JAうつのみや和牛改良クラスター推進協議会 | 畜産クラスターの取組に係る調査・実証 | 0 |
2020 | 北海道信用農業協同組合連合会 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 山口県信用農業協同組合連合会 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 青森県農業信用基金協会 | 乳用牛・繁殖牛増頭資金に係る債務保証 | 0 |
2020 | 農林中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 農林中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 岩手県農業信用基金協会 | 乳用牛・繁殖牛増頭資金に係る債務保証 | 0 |
2020 | 奈良県農業信用基金協会 | 乳用牛・繁殖牛増頭資金に係る債務保証 | 0 |
2020 | 宮崎県信用農業協同組合連合会 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 農林中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 石川県信用農業協同組合連合会 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 神奈川県信用農業協同組合連合会 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 農林中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 農林中央金庫 | 畜産経営体質強化支援資金の貸付に係る業務委託 | 0 |
2020 | 宮崎県農業信用基金協会 | 乳用牛・繁殖牛増頭資金に係る債務保証 | 0 |
2020 | 三重県農業信用基金協会 | 乳用牛・繁殖牛増頭資金に係る債務保証 | 0 |