国立公園内生物多様性保全対策費
府省庁: 環境省
事業番号: 0214
担当部局: 自然環境局 国立公園課
事業期間: 2003年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
生態系維持回復事業等の各種事業を体系的に展開するとともに、絶滅危惧種等の重要な動植物の保全を強化し、国立公園等の自然環境保全上重要な地域における生物多様性を保全する。さらに、利用調整等の管理手法の検討及び実施を通じて、過剰利用や生態系の攪乱を防止する。
事業概要
外来生物の侵入や里山の草刈り等の人為的な管理停止の影響により地域固有の生態系に影響が生じている地域において、生態系維持回復事業計画等に基づき、効果をモニタリングしながら順応的な生物多様性保全施策を実施する。また、平成25年3月に初めて侵入が確認された小笠原国立公園兄島におけるグリーンアノ-ルや平成27年10月に侵入を確認した西表島におけるシロアゴガエルの防除事業を継続する。さらに捕獲や採取等の規制対象となる動植物の見直し・選定を行い、国立公園に生息・生育する絶滅危惧種等の動植物の保全を強化するとともに、国立公園のうち、知床、大台ヶ原等において利用調整を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 41 |
2013 | - | 88 | 0 | 0 | 0 | 0 | 88 | 77 |
2014 | - | 86 | 0 | 0 | 0 | 0 | 86 | 85 |
2015 | - | 107 | 0 | 0 | 0 | 0 | 107 | 91 |
2016 | 107 | 107 | 0 | 0 | 0 | 0 | 107 | 104 |
2017 | 117 | 102 | 0 | 0 | 0 | 0 | 102 | 90 |
2018 | 99 | 99 | 0 | 0 | 0 | 0 | 99 | - |
2019 | 100 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成32年度までに、生態系維持回復事業の実施により生物多様性が保全される国立公園内の地域数を合計9地域とする。
生態系維持回復事業計画を策定し、当該計画に基づく事業の実施により生物多様性が保全される国立公園内の地域数 (目標:2020年度に9 地域)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - 地域 | 9 地域 |
2016 | - 地域 | 9 地域 |
2017 | - 地域 | - 地域 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
国立公園内における生物多様性保全対策事業地数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 10 地域 | 13 地域 |
2016 | 12 地域 | 13 地域 |
2017 | 13 地域 | - 地域 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 有限会社フローラ | 小笠原国立公園兄島グリーンアノール重点防除業務 | 46 |
2015 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 小笠原国立公園ネズミ対策における属島海域環境リスク検証業務 | 22 |
2017 | 一般財団法人自然環境研究センター | 平成29年度小笠原国立公園グリーンアノール対策に係るオガサワラハンミョウ生息域外保全及び移殖支援業務 | 14 |
2014 | 一般財団法人 自然環境研究センター | 小笠原国立公園兄島グリーンアノール重点防除業務 | 11 |
2017 | 株式会社南西環境研究所 | 沖縄県八重山地域におけるオオヒキガエル等外来生物防除事業(西表島地域)業務 | 10 |
2017 | 有限会社フローラ | 平成29年度兄島ベイトステーション等調達等 | 10 |
2016 | 一般社団法人日本森林技術協会 | 沖縄県八重山地域オオヒキガエル等外来生物防除事業(西表島) | 9 |
2014 | 一般社団法人 小笠原環境計画研究所 | 小笠原国立公園父島列島外来植物対策検討業務 | 8 |
2014 | 一般財団法人 自然環境研究センター | 平成26年度指定植物選定基準・方針等検討業務 | 8 |
2015 | 株式会社南西環境研究所 | 沖縄県八重山地域におけるオオヒキガエル等外来生物防除事業(西表島地域)業務 | 8 |
2014 | 株式会社南西環境研究所 | 石垣島におけるオオヒキガエル及びシロアゴガエル防除手法検討等業務 | 7 |
2014 | 株式会社シー・アイ・シー | 兄島グリーンアノール対策粘着トラップの調達(その2) | 7 |
2016 | 株式会社沖縄文化環境研究所 | 沖縄県西表島におけるシロアゴガエルの普及啓発等業務 | 6 |
2016 | 環境コンサルタント株式会社 | 平成28年度知床国立公園適正利用等検討及び文献等調査業務 | 6 |
2015 | 一般財団法人自然環境研究センター | 小笠原国立公園自然再生事業諸計画の立案検証業務 | 6 |
2015 | 一般財団法人自然環境研究センター | 派遣業務 | 6 |
2015 | 一般財団法人自然環境研究センター | 派遣業務 | 6 |
2017 | 特定非営利活動法人四国自然史科学研究センター | 鳥獣保護区における二ホンジカ対策調査 | 6 |
2016 | アルスコンサルタンツ株式会社 | 白山生態系維持回復事業に係る外来植物調査業務 | 5 |
2015 | 株式会社フローラ | 小笠原国立公園父島ツツジ山外来植物対策工事 | 5 |
2015 | 一般社団法人小笠原環境計画研究所 | 小笠原国立公園母島外来種除去装置更新業務 | 5 |
2015 | 一般財団法人自然環境研究センター | 小笠原国立公園自然再生事業維持管理等に係る業務 | 5 |
2014 | 公益財団法人知床財団 | 平成26年度知床国立公園知床五湖等利用適正化検討業務 | 5 |
2016 | 一般財団法人自然環境研究センター | 富士箱根伊豆国立公園における指定植物選定業務 | 5 |
2014 | 株式会社山水園 | 兄島グリーンアノール対策粘着トラップの調達(その1) | 5 |
2017 | 公益財団法人知床財団 | 平成29年度知床国立公園知床五湖等利用適正化検討業務 | 4 |
2016 | 公益財団法人知床財団 | 平成28年度知床国立公園知床五湖等利用適正化検討業務 | 4 |
2014 | 株式会社 地域環境計画 | 平成26年度自然公園における法面緑化に関する指針等策定検討業務 | 4 |
2015 | 株式会社プレック研究所 | 三陸復興国立公園種差海岸インフォメーションセンター地域性系統植物利用緑化モデル事業 | 4 |
2014 | 株式会社プレック研究所沖縄事務所 | 西表石垣国立公園西表島地域における公園利用実態等把握調査検討業務 | 4 |
2017 | 環境コンサルタント株式会社 | 平成29年度知床国立公園適正利用等検討業務 | 4 |
2017 | 株式会社沖縄文化環境研究所 | 八重山諸島における外来カエル類防除のための音声誘引装置製作等業務 | 4 |
2017 | 公益財団法人知床財団 | 平成29年度知床半島先端部地区適正利用の啓発及び利用のあり方検討業務 | 4 |
2017 | 特定非営利活動法人小笠原海洋島研究会 | 平成29年度小笠原国立公園グリーンアノール対策に係る小笠原希少昆虫類保護増殖事業 | 3 |
2014 | 公益財団法人知床財団 | 平成26年度知床国立公園適正利用等検討業務 | 3 |
2015 | 公益財団法人知床財団 | 知床国立公園知床五湖等における利用適正化についての検討業務 | 3 |
2017 | 環境計測株式会社 | 平成29年度妙高戸隠連山国立公園における指定植物選定業務 | 3 |
2015 | 公益財団法人知床財団 | 知床半島におけるヒグマ保護管理方針検討業務 | 3 |
2015 | 株式会社エイト日本技術開発 | 知床国立公園適正利用等に係る検討業務 | 3 |
2015 | 株式会社エスジーズ | 大山隠岐国立公園生物多様性保全基礎調査 | 3 |
2014 | 株式会社スペースビジョン研究所 | 大台ヶ原の利用対策に関する調査業務 | 3 |
2017 | 株式会社西日本科学技術研究所 | 足摺宇和海国立公園における指定植物選定 | 2 |
2015 | 株式会社沖縄文化環境研究所 | 石垣島におけるオオヒキガエル及びシロアゴガエル防除手法検討等業務 | 2 |
2015 | 一般社団法人小笠原環境計画研究所 | 小笠原国立公園母島列島外来アリ・プラナリア対策業務 | 2 |
2015 | 株式会社シー・アイ・シー | 小笠原国立公園外来アリ対策のためのベイト剤調達 | 2 |
2015 | 株式会社テックジャム | 低温インキュベーターの調達 | 2 |
2015 | 環境コンサルタント株式会社 | 知床国立公園の適正利用に関する文献等調査業務 | 2 |
2017 | 株式会社さっぽろ自然調査館 | 利尻礼文サロベツ国立公園指定植物選定業務 | 2 |
2017 | 株式会社環境指標生物 | 平成29年度秩父多摩甲斐国立公園における指定植物選定業務 | 2 |
2014 | 公益財団法人知床財団 | 平成26年度知床国立公園における海域利用適正化に向けた調査業務 | 2 |
2017 | グリーンフロント研究所株式会社 | 環境調査・環境アセスメントほか | 2 |
2016 | 一般社団法人日本森林技術協会 | 沖縄県八重山地域におけるシロアゴガエルの侵入が西表島の生態系に与える影響評価調査業務 | 2 |
2017 | 株式会社エイト日本技術開発 | 十和田八幡平国立公園における指定植物選定業務 | 2 |
2017 | 株式会社一成 | 鳥獣保護区における二ホンジカ対策調査 | 2 |
2016 | 株式会社ズコーシャ | 平成28年度オンネトー湯の滝における外来魚駆除対策調査検討業務 | 2 |
2014 | 一般社団法人日本森林技術協会 | 沖縄県八重山地域におけるオオヒキガエル等外来生物防除事業(西表島地域)業務 | 2 |
2014 | 一般社団法人 日本森林技術協会 | 小笠原国立公園父島小港外来植物対策工事 | 2 |
2016 | 株式会社スカラコミュニケーションズ | ソフトウェア開発・情報管理 | 1 |
2017 | 株式会社スカラコミュニケーションズ | 通信業 | 1 |
2014 | デジアナコミュニケーションズ株式会社 | 西大台利用調整地区利用申請コンテンツ維持管理業務 | 1 |
2017 | 株式会社福田水文センター | 平成29年度阿寒摩周国立公園及び知床国立公園における指定植物選定業務 | 1 |
2017 | 株式会社ズコーシャ | 平成29年度オンネトー湯の滝における外来魚の駆除対策調査業務 | 1 |
2014 | 株式会社シー・アイ・シー | 兄島グリーンアノール対策粘着トラップの調達(その3) | 1 |
2014 | 株式会社 テックジャム | 低温インキュベーターの調達 | 1 |
2014 | 株式会社 テックジャム | 低温インキュベーターの調達 | 1 |
2016 | 株式会社フォーラムK | 西大台ケ原の利用対策に関する調査 | 1 |
2015 | 八重山ダイビング協会 | 西表石垣国立公園川平石崎海域公園地区利用調整ルール・マナー普及啓発業務 | 1 |
2015 | 有限会社海游 | 石垣島におけるオオヒキガエル防除イベント開催業務 | 1 |
2015 | ソシオエンジニアリング株式会社 | 生活環境コンサルタント | 1 |
2015 | 株式会社自然産業研究所 | 自然環境に係る調査研究・分析等 | 1 |
2015 | 株式会社スカラコミュニケーションズ | ソフトウェア・プロダクトの開発・販売・保守業 | 1 |
2015 | 株式会社須田製版 | 知床五湖利用調整地区制度等リーフレット印刷業務 | 1 |
2015 | 知床ガイド協議会 | 知床国立公園知床五湖冬季適正利用に関する調査業務 | 1 |
2015 | 公益財団法人知床財団 | 知床国立公園における海域利用適正化推進業務 | 1 |
2015 | 知床海鳥研究会 | 知床国立公園ウトロ海域におけるケイマフリ調査業務 | 1 |
2017 | 公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団 | 平成29年度小笠原国立公園グリーンアノール対策に係る小笠原ハンミョウ生息域外保全業務(兵庫県内) | 1 |
2014 | 株式会社環境総合テクノス | 大台ヶ原自然再生推進シンポジウム業務 | 1 |
2014 | 知床海鳥研究会 | 平成26年度知床国立公園ウトロ海域におけるケイマフリ調査業務 | 1 |
2017 | 株式会社南西環境研究所 | 八重山地域における外来カエル類拡散防止検討業務 | 1 |
2016 | 株式会社リバーストーン | 平成28年度知床国立公園知床五湖ポータルサイト改修業務 | 1 |
2014 | 有限会社海游 | 石垣島におけるオオヒキガエル及びシロアゴガエル防除イベント開催業務 | 1 |
2016 | 知床海鳥研究会 | 平成28年度知床国立公園ウトロ海域におけるケイマフリ等調査業務 | 1 |
2017 | 知床海鳥研究会 | 平成29年度知床国立公園ウトロ海域におけるケイマフリ等調査業務 | 1 |
2017 | 公益財団法人知床財団 | 平成29年度知床国立公園知床五湖における春期利用適正化実験運営業務 | 1 |
2016 | 知床ガイド協議会 | 平成28年度知床国立公園知床五湖における利用者意向等調査業務 | 1 |
2017 | KOBA PLANNING | コンサルタント業 | 1 |
2014 | 知床ガイド協議会 | 平成26年度知床国立公園知床五湖における利用者意向等調査業務 | 1 |
2017 | 株式会社山久商会 | 塩素剤購入 | 1 |
2016 | 株式会社スペースビジョン研究所 | コンサルタント業務(公園利用普及) | 1 |
2016 | 株式会社自然産業研究所 | 自然環境に係る調査研究・分析等 | 1 |
2017 | 株式会社スペースビジョン研究所 | 自然環境保全計画の策定ほか | 1 |
2016 | 株式会社テラス | 西大台利用調整地域侵入防止ロープの点検・補修 | 1 |
2014 | 株式会社須田製版釧路支店 | 平成26年度知床五湖利用調整地区制度等リーフレット印刷業務 | 1 |
2017 | 正和商事株式会社 | 物品購入 | 1 |
2016 | 株式会社スペースビジョン研究所 | コンサルタント業務(公園利用普及) | 1 |
2017 | 特定非営利活動法人森と人のネットワーク・奈良 | 自然観察会等の開催 | 1 |
2014 | デジアナコミュニケーションズ株式会社 | 西大台利用調整地区利用申請コンテンツ改修業務 | 1 |
2016 | 株式会社須田製版 | 平成28年度知床五湖利用調整地区制度等リーフレット印刷業務 | 1 |
2014 | 株式会社アボック社 | 吉野熊野国立公園西大台調整地区立入禁止看板等作成業務 | 1 |
2017 | 株式会社須田製版 | 平成29年度知床五湖利用調整地区制度等リーフレット印刷業務 | 1 |
2015 | 株式会社染創 | 大山隠岐国立公園指定植物小冊子等印刷 | 1 |
2015 | 株式会社スペースビジョン研究所 | コンサルタント業務 | 1 |
2015 | 一般財団法人自然環境研究センター | 指定動物(昆虫類)の保全に関する検討業務 | 1 |
2017 | 株式会社自然産業研究所 | 農林水産業をはじめとする調査・研究 | 1 |
2017 | 株式会社ライヴ環境計画 | 大雪山国立公園松仙園地区適正利用推進協議会運営補助業務 | 1 |
2014 | 公益財団法人知床財団 | 平成26年度知床国立公園における海域利用適正化推進業務 | 1 |
2014 | 株式会社リバーストーン | 平成26年度知床国立公園知床五湖ポータルサイト改修業務 | 1 |
2015 | エコツアーふくみみ | 石垣島における外来生物の防除に関する普及啓発業務 | 1 |
2015 | 株式会社スペースビジョン研究所 | コンサルタント業務 | 1 |
2016 | 正和商事株式会社 | 資材の調達 | 1 |
2017 | 一般財団法人自然公園財団 | 大山野生鳥獣対策検討 | 1 |
2016 | 株式会社丸善ジュンク堂書店 | 図書の購入 | 1 |
2016 | 上北山地域活性化イベント実行委員会 | 西大台利用調整地区等における適正利用推進業務 | 1 |
2015 | 正和商事株式会社 | 林業・農業分野資材の販売等 | 1 |
2017 | 株式会社自然産業研究所 | 農林水産業をはじめとする調査・研究 | 1 |
2016 | 北電総合設計株式会社 | 利用調整地区のモニタリング | 1 |
2017 | 株式会社スペースビジョン研究所 | 自然環境保全計画の策定ほか | 1 |
2014 | 羅臼遊漁釣り部会 | 平成26年度知床半島先端部地区利用状況調査業務 | 1 |
2017 | 株式会社エビス | 「島ネコマイケルの大引っ越し」改訂版作成印刷 | 1 |
2016 | 羅臼遊魚釣り部会 | 平成28年度知床半島先端部地区利用状況調査業務 | 1 |
2015 | 羅臼遊漁釣り部会 | 知床半島先端部地区利用状況調査業務 | 1 |
2014 | 環境設計株式会社 | 大台ヶ原ホームページのコンテンツ更新業務 | 1 |
2017 | 株式会社沖縄環境科学研究所 | やんばる国立公園における指定植物検討業務 | 1 |
2017 | 株式会社リバーストーン | 平成29年度知床国立公園知床五湖ポータルサイト多言語化業務 | 1 |
2017 | 株式会社スカラコミュニケーションズ | 通信業 | 1 |
2017 | 上北山村地域活性化イベント実行委員会 | 地域活性化イベントの運営 | 1 |
2015 | 知床海鳥研究会 | 知床国立公園における海域利用適正化推進に向けた鳥類調査業務 | 1 |
2016 | 株式会社山久商会 | 消耗品(塩素剤)購入 | 1 |
2016 | エコツアーふくみみ | 石垣島における外来生物の防除に関する普及啓発業務 | 1 |
2017 | エコツアーふくみみ | 石垣島における侵略種の防除に関する普及啓発業務 | 1 |
2017 | 特定非営利活動法人海の自然史研究所 | 平成29年度国立公園現地研修補助業務 | 0 |
2014 | エコツアーふくみみ | 石垣島における外来生物の防除に関する普及啓発業務 | 0 |
2016 | シルバー工業株式会社 | 西大台利用調整地区の利用平準化促進物品作成 | 0 |
2016 | 株式会社安木屋 | 消耗品(ICレコーダー)購入 | 0 |
2016 | 株式会社ヤナギビジネス | 物品等の調達 | 0 |
2015 | 株式会社巴商事 | OA機器等販売 | 0 |
2015 | 室生村森林組合 | 木材販売・林業 | 0 |
2017 | 浜崎渡船 | 傭船費 | 0 |
2017 | 株式会社ズコーシャ | 平成29年度オンネトー湯の滝生態系回復冷水導入施設撤去工事実施設計業務 | 0 |
2017 | 有限会社ヤマト商会 | 玉網等購入 | 0 |
2014 | ヤマダ電機株式会社 | NECPC及びレッツノート購入代(大台ヶ原レクチャー用) | 0 |
2015 | 株式会社沖縄電子 | 物品購入 | 0 |
2016 | 知床ガイド協議会 | 平成28年度知床半島先端部地区巡視補助業務 | 0 |
2014 | 知床ガイド協議会 羅臼支部 | 平成26年度知床半島先端部地区巡視業務 | 0 |
2014 | 有限会社松岡商事 | GPSマップ 他2点 | 0 |
2015 | 株式会社ハムセンター札幌 | 物品購入 | 0 |
2015 | 正和商事株式会社 | 林業・農業分野資材の販売等 | 0 |
2016 | 株式会社安木屋 | 消耗品(ポータブルスピーカー他)購入 | 0 |
2016 | 有限会社ヤマト商会 | 消耗品(急速充電器他)購入 | 0 |
2017 | さんもく工業株式会社 | 中海鳥獣保護区案内板修繕 | 0 |
2014 | ふねしま じゃじゃまる | 調査傭船料 | 0 |
2014 | 正和商事株式会社 | 立入禁止用ロープ購入代 | 0 |
2017 | 有限会社山崎商店 | 二ホンジカ捕獲用購入 | 0 |
2015 | ふねしま じゃじゃまる | 調査傭船代 | 0 |
2015 | ふねしま じゃじゃまる | 調査傭船代 | 0 |
2015 | ふねしま じゃじゃまる | 調査傭船代 | 0 |
2015 | 株式会社ビックカメラ | 家電等販売 | 0 |
2016 | 個人A | シロアゴガエル24Hコールバック装置架台制作 | 0 |
2016 | 株式会社安木屋 | 消耗品(オプティマバッテリーイエロートップ)購入 | 0 |
2014 | ふなうき丸じゃじゃまる | 調査傭船料 | 0 |
2017 | 株式会社安木屋 | スピーカー修理 | 0 |
2014 | 株式会社近鉄百貨店 | 登山地図・液晶フィルム購入代 | 0 |
2014 | 株式会社パパヤマリンスポーツ | 南島エコツアー参加費 | 0 |
2016 | 個人A | 平成28年度知床半島先端部地区渡船業務 | 0 |
2017 | 個人A | 傭船費 | 0 |
2016 | 株式会社三省堂書店 | 図書の購入 | 0 |