自然環境に配慮した再生可能エネルギー推進事業

府省庁: 環境省

事業番号: 0034

担当部局: 自然環境局 自然環境整備課温泉地保護利用推進室

事業期間: 2010年〜2017年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

再生可能エネルギーの導入促進は地球温暖化対策として重要である一方温泉の保護等自然環境への配慮も必要である。しかしながら、自然環境保全上の調整に時間を要したり、場合によっては導入計画の見直しに至る等により、再生可能エネルギーの導入が円滑に進んでいない事例も発生している。このため、自然環境保全に係るガイドラインを作成し自然環境保全上の配慮事項を明確化するとともに、それを普及することにより、自然環境に配慮した再生可能エネルギーの円滑な導入を進めていくものである。

事業概要

【地熱発電施設】温泉資源への影響軽減策のガイドラインづくり(平成23年度~平成29年度)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-8600008675
2013-122000012290
2014-1220000122106
2015-122000012276
20160810000819
2017222200002216
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620170255075100125150Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

年度当初見込み成果実績
2015- -
2016- -
2017- -

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ガイドライン策定数

年度当初見込み活動実績
20153 冊3 冊
20163 冊1 冊
20173 冊3 冊

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017株式会社総合設備コンサルタント・温泉熱等による低炭素化のガイドラインの作成 ・地熱と温泉の共存・共栄をめざした必要な事項の整理等52
2014(一財)日本気象協会(共同事業者:NPO法人バードリサーチ)バードストライク防止策案の検証、衝突状況のモニタリング調査、医学的剖検による衝突状況の解明、風力発電施設立地適正化の手引き更新に向けた知見収集、検討会の設置・運営等37
2015一般財団法人日本気象協会バードストライク防止策案の検証、衝突状況のモニタ リング調査、医学的剖検による衝突状況の解明、風力 発電施設立地適正化の手引き更新に向けた知見収集、 検討会の設置・運営等37
2015株式会社プレック研究所平成27年度自然環境の保全と地熱開発の調和に関する検討委託業務27
2015株式会社プレック研究所平成27年度自然環境の保全と地熱開発の調和に関する検討委託業務27
2014(株)応用生物ガンカモ類や海ワシ類の渡り期や越冬期の状況を調査し、風力発電施設の立地検討の際のバードストライクの防止に寄与する情報の整備を実施22
2014(一社)バードライフ・インターナショナル東京海外におけるバードストライク防止策に関する知見収集及び情報交換等16
2014アジア航測株式会社既存の流水施設等を活用した小水力発電施設および余剰温泉熱(既存温泉)を活用した温泉発電施設について、集団施設地区における導入可能性を検討。11
2014パシフィックコンサルタンツ(株)(共同事業実施者:地熱エンジニアリング(株))温泉資源の保護に関するガイドライン(地熱発電関係)の更新に向け、温泉資源保護と地熱発電に関する課題を整理し、今後の改訂方針を策定。11
2014株式会社ポリテック・エイディディ地熱発電施設及び小水力発電施設・温泉熱等について、自然公園内における新たな開発事例の具体的検証及び小規模発電施設の導入可能性の検証を行うとともに、太陽光発電施設については、有識者検討会を設置し、国立・国定公園内における大規模太陽光発電施設設置のあり方に関するガイドライン素案をとりまとめた。10
2016パシフィックコンサルタンツ株式会社平成28年度温泉資源の保護に関するガイドライン(地熱発電関係)改訂委託業務9
2014国立大学法人 東京大学 先端科学技術センター海ワシ類の風車への接近を感知するシステムの開発・検証のため、画像認識を用いた鳥類の識別アルゴリズムの開発8
2015国立大学法人東京大学画像認識を用いた鳥類の識別アルゴリズムの開発8
2015国立大学法人東京大学画像認識を用いた鳥類の識別アルゴリズムの開発8
2015株式会社一成平成27年度国立・国定公園内における大規模太陽光発電施設の審査に関する技術的ガイドライン作成検討委託業務6
2015株式会社一成平成27年度国立・国定公園内における大規模太陽光発電施設の審査に関する技術的ガイドライン作成検討委託業務6
2015ソシオエンジニアリング株式会社平成27年度風力発電施設に係る渡り鳥・海ワシ類の情報整備委託業務5
2015ソシオエンジニアリング株式会社平成27年度風力発電施設に係る渡り鳥・海ワシ類の情報整備委託業務5
2017株式会社トライ温泉熱等に関する全国温泉地自治体首長会議の開催5
2017(株)トライ温泉熱等に関する全国温泉地自治体首長会議の開催5
2014(株)アコ―バードストライク防止策案の検証中、衝突感知センサーの開発・検証3
2015(株)アコー衝突感知センサーの開発・検証3
2015(株)アコー衝突感知センサーの開発・検証3
2016地熱エンジニアリング株式会社地熱発電による温泉資源への影響調査等2
2015株式会社長大観測機器の保守点検等1
2015株式会社長大観測機器の保守点検等1
2014(株)猛禽類医学研究所バードストライクにより死亡したオジロワシ個体の剖検1
2015株式会社猛禽類医学研究所衝突個体の医学的剖検による衝突状況解明1
2015株式会社猛禽類医学研究所衝突個体の医学的剖検による衝突状況解明1
2014(株)北海道気象技術センター衝突状況のモニタリングに係る観測機器の保守点検等1
2015株式会社北海道気象技術センター観測機器の保守点検等1
2015株式会社北海道気象技術センター観測機器の保守点検等1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください