次世代人工知能・ロボットの中核となるインテグレート技術開発事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0309
担当部局: 産業技術環境局,製造産業局 産業技術プロジェクト推進室 自動車課 産業機械課
事業期間: 2018年〜2023年
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: 委託・請負、交付
事業の目的
これまで開発が進められてきた人工知能モジュールやロボット技術等を活用し、また、これらをインテグレートして、従来の人による管理では達成できない更なる省エネ効果を得る等、安定的かつ適切なエネルギー需給構造を構築するとともに、人工知能技術の社会実装を加速し、それによりもたらされる新たな市場シェアを他に先行し、いち早く獲得する。
事業概要
「生産性」や「空間の移動」といった重点分野において、省力化や最適化を通じたエネルギー需給の高度化に貢献するAI技術の実装加速化に向けた研究開発・実証とともに、そこで得られるデータも活用しつつ、AI導入を飛躍的に加速させる基盤技術を開発する。また、これまでものづくり現場に蓄積されてきた「匠の技・暗黙知(経験や勘)」の伝承・効率的活用を支える人工知能技術を開発し、生産性向上による抜本的な省エネ化を実現する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 500 | 500 | 0 | 0 | -36 | -6 | 458 | 458 |
2019 | 2,500 | 1,600 | 0 | 36 | 0 | 0 | 1,636 | - |
2020 | 2,150 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成36年度までに本研究開発成果を活用して、4件以上のAIシステム開発の着手を目指す。
研究開発成果を活用したAIシステム開発に着手した件数 (目標:2024年度に4 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
本事業で行われた人工知能に関する研究に係る論文の件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 2 件 | 2 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 | プロジェクトマネジメント | 458 |
2018 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証及び人工知能技術の適用領域を広げる研究開発 サイバーフィジカルバリューチェーンの構築及びAI導入加速技術の研究開発 | 110 |
2018 | 株式会社NTTドコモ | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 人工知能技術を用いた便利・快適で効率的なオンデマンド乗合型交通の実現 | 75 |
2018 | コニカミノルタ株式会社 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 AI活用によるプラント保全におけるガス漏洩の発見と特定の迅速化、並びに検出可能ガスの対象拡大 | 61 |
2018 | 株式会社佐藤工務店 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 ロボット技術と人工知能を活用した地方中小建設現場の土砂運搬の自動化に関する研究開発 | 43 |
2018 | 国立大学法人東北大学 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 ロボット技術と人工知能を活用した地方中小建設現場の土砂運搬の自動化に関する研究開発 | 39 |
2018 | 株式会社ABEJA | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証及び人工知能技術の適用領域を広げる研究開発 サイバーフィジカルバリューチェーンの構築及びAI導入加速技術の研究開発 | 27 |
2018 | 株式会社日立製作所 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 人工知能技術の風車への社会実装に関する研究開発 | 25 |
2018 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 人工知能技術の風車への社会実装に関する研究開発 | 24 |
2018 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 AI活用によるプラント保全におけるガス漏洩の発見と特定の迅速化、並びに検出可能ガスの対象拡大 | 12 |
2018 | コーワテック株式会社 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 ロボット技術と人工知能を活用した地方中小建設現場の土砂運搬の自動化に関する研究開発 | 11 |
2018 | 三洋テクニックス株式会社 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 ロボット技術と人工知能を活用した地方中小建設現場の土砂運搬の自動化に関する研究開発 | 10 |
2018 | 国立大学法人神戸大学 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 AI活用によるプラント保全におけるガス漏洩の発見と特定の迅速化、並びに検出可能ガスの対象拡大 | 10 |
2018 | 学校法人早稲田大学 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 ロボット技術と人工知能を活用した地方中小建設現場の土砂運搬の自動化に関する研究開発 | 8 |
2018 | 国立大学法人東京大学 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 人工知能技術の風車への社会実装に関する研究開発 | 8 |
2018 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 人工知能技術を用いた便利・快適で効率的なオンデマンド乗合型交通の実現 | 6 |
2018 | 株式会社未来シェア | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 人工知能技術を用いた便利・快適で効率的なオンデマンド乗合型交通の実現 | 6 |
2018 | 三井化学株式会社 | 人工知能技術の社会実装に向けた研究開発・実証 AI活用によるプラント保全におけるガス漏洩の発見と特定の迅速化、並びに検出可能ガスの対象拡大 | 2 |