高森町
※2015〜2019年度
件数 | 15 |
---|---|
総支出額(百万円) | 642 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
農林水産省 | 強い農業づくり交付金 | 2019 | 事業実施主体への交付金の交付事務、指導監督、調整 | 582 |
総務省 | ICTまち・ひと・しごと創生推進事業 | 2015 | 広域鳥獣クラウド・プロジェクト推進事業 | 15 |
文部科学省 | 人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業 | 2017 | 人口減少社会における学校教育の手法に関する実証研究を実施 | 7 |
総務省 | 消防団等地域防災力の充実強化 | 2019 | 救助用資機材等の整備 | 7 |
文部科学省 | 人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業 | 2016 | 人口減少社会における学校教育の手法に関する実証研究を実施 | 6 |
文部科学省 | 人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業 | 2015 | 人口減少社会における学校教育の手法に関する実証研究を実施 | 5 |
文部科学省 | 新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業 | 2019 | 遠隔教育システムを導入し、遠隔教育の実践を行う。 | 4 |
文部科学省 | 新時代の学びにおける先端技術導入実証研究 | 2020 | 遠隔教育システムの効果的な活用に関する実証 | 3 |
文部科学省 | 小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業 | 2016 | 研究地域拠点を指定し、先進的な取組を支援・活用 | 3 |
文部科学省 | 小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業 | 2015 | 研究開発課題を検証するため先進的な取組を支援・検討 | 3 |
文部科学省 | 学校ICT環境整備促進実証研究事業 | 2018 | 遠隔教育システムを導入し、遠隔教育の実践を行う。 | 3 |
文部科学省 | 小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業 | 2017 | 研究拠点を指定し、先進的な取組を支援・活用 | 1 |
文部科学省 | 地域とともにある学校づくりの推進 | 2017 | 首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業 | 1 |
文部科学省 | 協働による地域とともにある学校づくりの推進 | 2018 | 学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業 | 1 |
文部科学省 | 将来の在り方・生き方を主体的に考えられる若者を育むキャリア教育推進事業 | 2018 | 小・中学校等における起業体験推進事業 | 0 |