協働による地域とともにある学校づくりの推進

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0042

担当部局: 総合教育政策局 地域学習推進課

事業期間: 2013年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

全国の公立学校がコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の導入を目指し、地域社会や関係機関等との連携・協働体制を確立して、学校種や地域の特色、多様な人材・資源等を活用した質の高い未来創造型の教育を実現する。

事業概要

これまで学校運営協議会の設置が少なかった学校種や設置者の異なる学校同士が持続可能な連携・協働体制を構築するとともに、子供たちや子供を育む地域の将来像と目標を関係者全員で共有し、新たな教育課題への解決と地域社会の活性化に向けた効果的・実践的な学校運営協議会の運営・推進方法を構築するための実践研究を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2013-1780000178143
2014-1740000174141
2015-119000011998
20161511250000125111
20174602280000228176
20183092300002320
2019121000000-
20200-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201320142015201620172018201920200100200300400500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成34年度までに、全ての地方公共団体において、コミュニティ・スクールを導入する

コミュニティ・スクールを導入した地方公共団体の割合 (目標:2022年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %16.39799888827126 %
2017- %21.011673151750973 %
2018- %30.5 %

保護者や地域住民との協働による取組は、学校の教育水準の向上に効果があったと考える学校の割合を前年度、過去3カ年の平均値以上にする

保護者や地域住民との協働による取組は、学校の教育水準の向上に効果があったと考える学校の割合 (目標:2022年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %40.9 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

・学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業の採択件数

年度当初見込み活動実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件12 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014全国公立小中学校事務職員研究会学校運営の改善の在り方に関する取組10
2017滋賀県学校現場における業務改善加速事業8
2017広島県学校現場における業務改善加速事業8
2017千葉県学校現場における業務改善加速事業8
2017山口県学校現場における業務改善加速事業8
2017埼玉県学校現場における業務改善加速事業7
2017長野県学校現場における業務改善加速事業7
2017新潟県学校現場における業務改善加速事業7
2017京都府学校現場における業務改善加速事業7
2017大阪府学校現場における業務改善加速事業7
2017三重県学校現場における業務改善加速事業7
2015全国公立小中学校事務職員研究会学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究6
2014株式会社 ノースプロダクション学校運営の改善の在り方に関する取組6
2015学校法人日本大学学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究6
2014常葉大学学校運営の改善の在り方に関する取組6
2014国立大学法人 東京大学学校運営の改善の在り方に関する取組5
2017全国公立小中学校事務職員研究会学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究事業5
2014慶應義塾大学SFC研究所学校運営の改善の在り方に関する取組5
2015株式会社三菱総合研究所学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究5
2015慶應義塾学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究5
2018全国公立小中学校事務職員研究会学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究5
2014国際大学学校運営の改善の在り方に関する取組5
2014全国公立小中学校事務職員研究会学校運営の改善の在り方に関する取組4
2018国立大学法人信州大学学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究4
2016国立大学法人兵庫教育大学学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究4
2016学校法人国際大学学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究4
2014国立大学法人 岡山大学学校運営の改善の在り方に関する取組4
2015国立大学法人千葉大学学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究4
2016国立大学法人山口大学学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究3
2016全国公立小中学校事務職員研究会学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究3
2017宇部市モデル地域として業務改善の取組を実施3
2018鹿児島県学校現場における業務改善加速事業3
2018京都府学校現場における業務改善加速事業3
2018長野県学校現場における業務改善加速事業3
2016国立大学法人東京大学学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究3
2017美祢市モデル地域として業務改善の取組を実施3
2018三重県学校現場における業務改善加速事業3
2018伊賀市学校現場における業務改善加速事業3
2018島根県学校現場における業務改善加速事業3
2018静岡県学校現場における業務改善加速事業3
2018熊本県学校現場における業務改善加速事業3
2018愛媛県学校現場における業務改善加速事業3
2018滋賀県学校現場における業務改善加速事業3
2018北海道学校現場における業務改善加速事業3
2018阿蘇市学校現場における業務改善加速事業3
2016国立大学法人静岡大学学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究2
2018大町市学校現場における業務改善加速事業2
2015棚倉町首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2015田原市首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2015東神楽町首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2018伊奈町学校現場における業務改善加速事業2
2015能勢町首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2015山口県首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2015総社市首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2018大田市学校現場における業務改善加速事業2
2015春日市首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2015黒潮町首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2016黒潮町首長部局等との協働による新たな学校モデル構築2
2014京田辺市教育委員会教員の勤務負担軽減等の取組2
2015京田辺市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究2
2015宍粟市首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築2
2016東神楽町チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進2
2016田原市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築2
2016小林市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築2
2016新潟県首長部局等との協働による新たな学校モデル構築2
2016富良野市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築2
2016嬉野市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築2
2016由利本荘市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築2
2016棚倉町首長部局等との協働による新たな学校モデル構築2
2014京都市教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2015伊丹市首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築1
2016戸田市チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2016瀬戸市チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2016大槌町チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2016益田市チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2016静岡県チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2016春日市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築1
2016荒尾市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築1
2017新潟県首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2017高森町首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2014柳井市教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2015京都市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2016京都市チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2016石川県チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2017小林市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2017山口県首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2018湖南市学校現場における業務改善加速事業1
2014嬉野市教育委員会教員の勤務負担軽減等の取組1
2014山口県教育委員会教員の勤務負担軽減等の取組1
2015山口県自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2016京都市チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2016浦幌町チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
2017東彼杵町首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2017新居浜市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2018登米市学校現場における業務改善加速事業1
2018根室市学校現場における業務改善加速事業1
2018松前町学校現場における業務改善加速事業1
2018高知市学校現場における業務改善加速事業1
2014見附市教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2014東近江市教育委員会教員の勤務負担軽減等の取組1
2014茨城県教育委員会教員の勤務負担軽減等の取組1
2014九重町教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2014北島町教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2014豊後高田市教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2014小林市教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2014東みよし町教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2015長野県自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2014小平市教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2014大石田町教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2014京都市教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2018府中市学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2015東近江市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2014磐田市教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2014筑紫野市教育委員会コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の推進への取組事業1
2018泉大津市学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2014別府市教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2017ふじみ野市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2018山口県学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2015福津市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2015北海道自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2018鳥取市学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2018高森町学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2014品川区教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2014つくば市教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2014沖縄市教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2014鈴鹿市教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2014奈良市教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2015横浜市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2015北海道自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2018京都市学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2018南魚沼市学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2014春日市教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2017東みよし町首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2018山口県学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2018和歌山県学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2014山口県教育委員会学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業1
2017山鹿市首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業1
2015山口県自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2015茨城県自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究1
2018大阪府学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
2015世田谷区自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究0
2015大阪市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究0
2014長門市教育委員会.教員の勤務負担軽減等の取組0
2014新潟県教育委員会教員の勤務負担軽減等の取組0
2015石狩市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究0
2015山口市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究0
2015下関市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究0
2015北見市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究0
2017京丹波町首長部局等との協働による新たな学校モデル構築事業0
2015新潟県自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究0
2015登別市自律的・組織的な学校運営体制の構築に向けた調査研究0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください