産業技術総合研究所生活協同組合

※2015〜2019年度

件数25
総支出額(百万円)1,095
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
経済産業省次世代人工知能・ロボット中核技術開発2015次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発473
経済産業省次世代燃料電池の実用化に向けた低コスト化・耐久性向上等のための研究開発事業(旧:燃料電池利用高度化技術開発事業費補助金)2015SOFC耐久性迅速性評価技術147
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業(旧:革新的水素エネルギー貯蔵・輸送等技術開発事業)2015トータルシステム導入シナリオ調査策定に係る開発57
経済産業省省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:省エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案の作成・提案等48
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2019メタンの熱分解による水素製造技術の研究開発39
経済産業省省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:省エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案の作成・提案等36
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2017トータルシステム導入シナリオ調査研究35
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2016トータルシステム導入シナリオ調査研究35
経済産業省化学物質規制対策事業2015製品含有化学物質の暴露評価手法開発に関する調査34
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2019酸素水素燃焼タービン発電システムの研究開発32
経済産業省省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:省エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案の作成・提案等24
経済産業省省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:省エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案の作成・提案等23
経済産業省省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:省エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案の作成・提案等22
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2018酸素水素燃焼タービン発電システムの研究開発22
文部科学省原子力システム研究開発委託費2019原子炉計装の革新に向けた耐放射線・高温動作ダイヤモンド計測システムの開発とダイヤモンドICの要素技術開発19
文部科学省原子力システム研究開発委託費2018原子炉計装の革新に向けた耐放射線・高温動作ダイヤモンド計測システムの開発とダイヤモンドICの要素技術開発19
文部科学省原子力システム研究開発委託費2019超伝導量子計測技術を駆使したTRU核種迅速線量評価システムの開発7
経済産業省新エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:新エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案作成・提案等5
経済産業省次世代人工知能・ロボット中核技術開発2015革新的ロボット要素技術分野/可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発5
文部科学省原子力システム研究開発委託費2018超伝導量子計測技術を駆使したTRU核種迅速線量評価システムの開発5
経済産業省次世代人工知能・ロボット中核技術開発2015革新的ロボット要素技術分野/脳波によるヒト型ロボット高速制御技術の実現可能性に関する検討 3
経済産業省省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:省エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案の作成・提案等2
経済産業省次世代人工知能・ロボット中核技術開発2015革新的ロボット要素技術分野/非整備環境対応型高信頼ヒューマノイドロボットシステムの開発 1
経済産業省次世代人工知能・ロボット中核技術開発2015革新的ロボット要素技術分野/広角・多波長レーザーレーダーによる超高感度コグニティブ視覚システム 1
経済産業省省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:省エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案の作成・提案等1
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください