次世代人工知能・ロボット中核技術開発

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0009

担当部局: 産業技術環境局 産業技術プロジェクト推進室

事業期間: 2015年〜2024年

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

少子高齢化により労働生産人口が減少する中、産業競争力を強化し、顕在化する様々な社会課題を解決するキーテクノロジーであるAI技術を実世界に実装させていくために必要となる次世代AI基盤技術開発に取り組む。また、AI技術そのものの他、AI技術とロボット技術を融合させた研究成果の社会実装を目指した実証的プロジェクトを行うことにより、日本が強みを持つものづくり等への社会実装を加速させる。

事業概要

社会課題の解決のために人工知能技術を活用することを目的として、現実空間での人工知能の適用に必要な技術開発を行う。具体的には、人間と協調できるAI、信頼できるAI、容易に構築・導入できるAIに関する技術開発を行い、AIの性能だけでなく人間の知恵も進化させる共進化AIの実現を目指す。また、「生産性」、「健康、医療・介護」、「空間の移動」分野において、AI技術や、AI技術とロボット技術を融合させた研究開発成果の社会実装を目指した、産学官連携での大規模研究開発を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-1,00000-272247975975
20163,0603,0600272-151-1333,0483,047
20173,9604,349015101594,6594,659
20187,3505,69500-1703965,9215,921
20196,2004,8740170005,044-
20206,300-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201520162017201820192020-2k02k4k6k8kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成32年度までに本研究開発を通して出願された特許等を活用して次世代人工知能を実装した6種類のロボットの研究開発を実施する。

次世代ロボットの研究開発に着手した件数 (目標:2020年度に6 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件- 件

平成32年度までに本研究開発を通して出願された特許等のうち、6件以上を成果に活用する。

本研究開発を通して出願された特許等のうち、成果に活用された特許等の件数 (目標:2020年度に6 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件- 件

平成35年度までに本研究開発を通して出願された特許等を活用して次世代人工知能を実装したロボットの2種類以上の実用化を含む3件以上の人工知能の社会実装を進める。

次世代人工知能およびそれを実装したロボットの研究開発に着手した件数 (目標:2023年度に3 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件- 件

平成37年度までに本研究を通して出願された論文等を生かした5件以上のAIシステムの開発を行う。

「人間と協調できるAI」、「実世界で信頼できるAI」等の共進化AIにつながる技術を活用して開発したAIシステムの開発に着手した件数 (目標:2025年度に5 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件- 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

開発を進めた次世代人工知能・ロボット中核技術開発の件数

年度当初見込み活動実績
201659 件70 件
201768 件72 件
201881 件74 件

本研究開発に係る特許出願等の件数

年度当初見込み活動実績
201618 件49 件
201734 件56 件
201852 件43 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構プロジェクトマネジメント5,921
2017国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構プロジェクトマネジメント4,659
2016国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構プロジェクトマネジメント3,047
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発1,617
2016国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発1,559
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野 高分子人工筋肉アクチュエータによる柔らかな運動支援装具の研究開発1,206
2015国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構プロジェクトマネジメント975
2015産業技術総合研究所生活協同組合次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発473
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所空間の移動分野 地理空間情報プラットフォーム構築と空間移動のスマート化329
2018株式会社C-INK次世代人工知能技術分野 人工知能と超音波3D画像による筋肉・腱・軟骨等の健康状態測定装置の研究開発233
2018学校法人明治大学革新的ロボット要素技術分野 高分子人工筋肉アクチュエータによる柔らかな運動支援装具の研究開発188
2018国立大学法人東京工業大学革新的ロボット要素技術分野 高強度化学繊維を用いた『超』腱駆動機構と制御法の研究開発165
2018国立大学法人東京工業大学(革新的ロボット要素技術分野)自律型ヒューマノイドロボット 非整備環境対応型高信頼ヒューマノイドロボットシステムの開発134
2018国立大学法人東京大学生産性分野 MyDataに基づく人工知能開発運用プラットフォームの構築128
2017株式会社CESデカルト次世代人工知能技術分野/人工知能と超音波3D画像による筋肉・腱・軟骨等の健康状態測定装置の研究開発122
2016株式会社国際電気通信基礎技術研究所次世代人工知能技術分野/計算神経科学に基づく脳データ駆動型人工知能の研究開発109
2017株式会社国際電気通信基礎技術研究所次世代人工知能技術分野/計算神経科学に基づく脳データ駆動型人工知能の研究開発109
2018株式会社国際電気通信基礎技術研究所革新的ロボット要素技術分野 ロボット知能ソフトの透過継続システムインテグレーション技術の研究開発105
2018国立大学法人広島大学次世代人工知能技術の日米共同研究開発 健康長寿を楽しむスマートソサエティ・主体性のあるスキルアップを促進するAIスマートコーチング技術の開発100
2018国立大学法人東海国立大学機構次世代人工知能技術の日米共同研究開発 判断根拠を言語化する人工知能の研究開発100
2018国立大学法人筑波大学次世代人工知能技術の日米共同研究開発 データコラボレーション解析による生産性向上を目指した次世代人工知能技術の研究開発100
2018国立大学法人京都大学グローバル研究開発分野 新薬開発を効率化・加速する製剤処方設計AIの開発100
2018国立大学法人東京大学グローバル研究開発分野 サイバー・フィジカル研究拠点間連携による革新的ドローンAI技術の研究開発100
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所空間の移動分野 AI活用による安全性向上を目指したスマートモビリティ技術の開発95
2018学校法人東京電機大学次世代人工知能技術分野 イノベーション・リビングラボの先導研究90
2018一般財団法人日本気象協会生産性分野 農作物におけるスマートフードチェーンの研究開発78
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所空間の移動分野 安全・安心の移動のための三次元マップ等の構築74
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/AI×ロボットによる高品質細胞培養の自動化とオミックスデータの大規模取得72
2017株式会社菊池製作所革新的ロボット要素技術分野/UAV向けフライトレコーダ UAV向けフライトレコーダと不時着技術の研究開発72
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所健康、医療・介護分野 生活現象モデリングタスク(介護現場)70
2017学校法人中央大学革新的ロボット要素技術分野/人間との親和性が高いウェアラブルアシスト機器のための可変粘弾性特性を有する革新的ソフトアクチュエータシステムの開発69
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野 AI×ロボットによる高品質細胞培養の自動化とオミックスデータの大規模取得68
2018慶應義塾(革新的ロボット要素技術分野)フレキシブル電極 自由曲面に貼れるナノチューブ面状電極の研究開発68
2015株式会社国際電気通信基礎技術研究所次世代人工知能技術分野/計算神経科学に基づく脳データ駆動型人工知能の研究開発66
2016株式会社菊池製作所革新的ロボット要素技術分野/UAV向けフライトレコーダと不時着技術の研究開発65
2017特定非営利活動法人植物工場研究会次世代人工知能技術分野/人工知能技術を用いた植物フェノミクスとその応用に関する先導研究65
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/物流サービスの労働環境改善と付加価値向上のためのサービス工学×AIに関する研究開発65
2018一般社団法人組込みシステム技術協会次世代人工知能技術分野 オントロジー推論のリアルタイム処理を実現する組み込み技術の実現と安全・安心分野への応用64
2017学校法人明治大学革新的ロボット要素技術分野/知識の構造化によるロボットの知的行動の発現研究開発62
2017一般社団法人組込みシステム技術協会次世代人工知能技術分野/オントロジー推論のリアルタイム処理を実現する組み込み技術の実現と安全・安心分野への応用57
2017慶應義塾革新的ロボット要素技術分野/前腕を含むロボットハンド 支援・被支援双方にやさしい汎用人工手の研究開発55
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所空間の移動分野 物流サービスの労働環境改善と付加価値向上のためのサービス工学×AIに関する研究開発55
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所健康、医療・介護分野 ロボットをプローブとした高齢者の生活機能の計測・分析・介入技術の研究開発55
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所生産性分野 農作物におけるスマートフードチェーンの研究開発54
2017三菱電機株式会社次世代人工知能技術分野/人・機械協働生産のための人工知能を活用した作業者モデル構築に関する研究開発53
2018地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野 人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発53
2018国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野 次世代ロボットのためのマルチセンサ実装プラットフォーム52
2017学校法人東京電機大学次世代人工知能技術分野/イノベーション・リビングラボの先導研究50
2017国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野/全方向駆動機構を核とした革新的アクチュエーション技術の研究開発50
2017国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野/次世代ロボットのためのマルチセンサ実装プラットフォーム50
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/熟練スキルを搭載した知能ロボットの研究開発50
2017株式会社MOLCURE次世代人工知能技術分野/大規模目的基礎研究・先端技術研究開発 人工知能と実験自動化ロボットを統合した50
2017エアロセンス株式会社革新的ロボット要素技術分野/UAV向け環境認識・経路生成 イメージセンサーを用いた環境認識処理の高速飛行体への適用50
2017日本電気株式会社次世代人工知能技術分野/次世代製造バリューチェーン構築へ向けた人工知能の研究開発50
2018国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野 全方向駆動機構を核とした革新的アクチュエーション技術の研究開発50
2018国立大学法人東北大学次世代人工知能技術の日米共同研究開発 人工知能支援による分子標的薬創出プラットフォームの研究開発50
2018国立大学法人東京大学(革新的ロボット要素技術分野)自律型ヒューマノイドロボット 広角・多波長レーザレーダーによる超高感度コグニティブ視覚システム50
2018株式会社MOLCURE(革新的ロボット要素技術分野)前腕を含むロボットハンド 人の手に近い高性能で堅牢性を併せ持つロボットハンドの開発50
2018エアロセンス株式会社(革新的ロボット要素技術分野)味覚センサ 味覚センサの高機能化による食品生産ロボットの自動化50
2017国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/味覚センサ ロボットに実装可能なMEMS味覚センサ49
2017国立大学法人九州大学革新的ロボット要素技術分野/味覚センサ 味覚センサの高機能化による食品生産ロボットの自動化48
2017本郷飛行機株式会社革新的ロボット要素技術分野/UAV向けフライトレコーダ フライトレコーダを用いた安全性向上に向けた枠組みの研究開発48
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発48
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究48
2017国立大学法人熊本大学革新的ロボット要素技術分野/ロボットの全身を被覆する皮膚センサの確立と応用開発46
2016国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/ロボットに実装可能なMEMS味覚センサ45
2016エアロセンス株式会社革新的ロボット要素技術分野/イメージセンサーを用いた環境認識処理の高速飛行体への適用45
2017国立研究開発法人理化学研究所次世代人工知能技術分野/大規模目的基礎研究・先端技術研究開発 超低消費電力深層学習プロセッサおよびソフトウェア層の研究開発45
2017国立大学法人信州大学革新的ロボット要素技術分野/可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発45
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発45
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野 熟練スキルを搭載した知能ロボットの研究開発45
2016国立大学法人東京工業大学革新的ロボット要素技術分野/分子人工筋肉の研究開発44
2018オリンパス株式会社空間の移動分野 空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発44
2016慶應義塾革新的ロボット要素技術分野/支援・被支援双方にやさしい汎用人工手の研究開発43
2018国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構生産性分野 農作物におけるスマートフードチェーンの研究開発42
2016株式会社MOLCURE次世代人工知能技術分野/人工知能と実験自動化ロボットを統合した次世代創薬プラットフォームの開発41
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発41
2017ダブル技研株式会社革新的ロボット要素技術分野/前腕を含むロボットハンド 人の手に近い高性能で堅牢性を併せ持つロボットハンドの開発41
2016国立大学法人九州大学革新的ロボット要素技術分野/味覚センサの高機能化による食品生産ロボットの自動化40
2017一般財団法人マイクロマシンセンター次世代人工知能技術分野/空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発40
2017地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発40
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/AI活用による安全性向上を目指したスマートモビリティ技術の開発40
2017国立大学法人東京工業大学革新的ロボット要素技術分野/高強度化学繊維を用いた『超』腱駆動機構と制御法の研究開発40
2017株式会社国際電気通信基礎技術研究所革新的ロボット要素技術分野/人共存環境で活動するロボットのためのHRI行動シミュレーション技術40
2018日本電気株式会社次世代人工知能技術分野 次世代製造バリューチェーン構築へ向けた人工知能の研究開発40
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/AI×ロボティクスによる高度マテリアルハンドリング・システムの研究開発39
2018株式会社国際電気通信基礎技術研究所革新的ロボット要素技術分野 小型油圧駆動系と燃料電池・電池ハイブリッド電源によるフィールドアクチュエーション技術39
2016国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/ネットワーク分析と言語処理の融合による大規模文献データからの技術の未来予測プラットフォームの研究開発38
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/AI×ロボティクスによる高度マテリアルハンドリング・システムの研究開発38
2018株式会社ファームシップ生産性分野 AIによる植物工場等バリューチェーン効率化システムの研究開発37
2016国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/スパイキングニューロン全脳モデルと身体性情報構造化に基づく動的実世界知能の研究開発36
2017一般社団法人日本ロボット工業会革新的ロボット要素技術分野/Industry4.0等を踏まえたUniversal1.0(仮称) IoT時代に対応したORiN3の戦略及び仕様作成36
2018特定非営利活動法人植物工場研究会次世代人工知能技術分野 人工知能技術を用いた植物フェノミクスとその応用に関する先導研究36
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発35
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発35
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発35
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/熟練スキルを搭載した知能ロボットの研究開発35
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発35
2016国立研究開発法人理化学研究所次世代人工知能技術分野/超低消費電力深層学習プロセッサおよびソフトウェア層の研究開発34
2017オリンパス株式会社次世代人工知能技術分野/空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発34
2018国立大学法人東京大学空間の移動分野 空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発34
2016国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野/全方向駆動機構を核とした革新的アクチュエーション技術の研究開発33
2017国立大学法人信州大学革新的ロボット要素技術分野/フレキシブル電極 自由曲面に貼れるナノチューブ面状電極の研究開発33
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野 熟練スキルを搭載した知能ロボットの研究開発33
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/人・機械協働生産のための人工知能を活用した作業者モデル構築に関する研究開発32
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所健康、医療・介護分野 健康増進行動を誘発させる実社会埋込型AIによる行動インタラクション技術の研究開発32
2018国立大学法人京都大学生産性分野 MyDataに基づく人工知能開発運用プラットフォームの構築32
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野 AI×ロボティクスによる高度マテリアルハンドリング・システムの研究開発32
2016学校法人千葉工業大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/きめの細かい動作認識の研究開発30
2017学校法人梅村学園次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発30
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/ロボットをプローブとした高齢者の生活機能の計測・分析・介入技術の研究開発30
2017国立大学法人東京工業大学革新的ロボット要素技術分野/生体分子ロボット 分子人工筋肉の研究開発30
2018国立大学法人東海国立大学機構次世代人工知能技術分野 AIによる高純度間葉系幹細胞の品質検査高度化の調査研究30
2016公益財団法人神奈川科学技術アカデミー革新的ロボット要素技術分野/人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発29
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発29
2016国立大学法人北海道大学革新的ロボット要素技術分野/分子人工筋肉の研究開発28
2016国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学革新的ロボット要素技術分野/分子人工筋肉の研究開発28
2016ダブル技研株式会社革新的ロボット要素技術分野/人の手に近い高性能で堅牢性を併せ持つロボットハンドの開発28
2018学校法人千葉工業大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発28
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野 AI×ロボティクスによる高度マテリアルハンドリング・システムの研究開発28
2016国立大学法人豊橋技術科学大学革新的ロボット要素技術分野/超低侵襲、超低負担な神経電極デバイス技術のBMI応用27
2016国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/ロボット知能ソフトの透過継続システムインテグレーション技術の研究開発27
2017学校法人千葉工業大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発27
2018学校法人玉川学園次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発27
2016国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/脳波によるヒト型ロボット高速制御技術の実現可能性に関する検討26
2016国立大学法人信州大学革新的ロボット要素技術分野/自由曲面に貼れるナノチューブ面状電極の研究開発26
2016国立大学法人東京工業大学革新的ロボット要素技術分野/高強度化学繊維を用いた『超』腱駆動機構と制御法の研究開発26
2016国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/小型油圧駆動系と燃料電池・電池ハイブリッド電源によるフィールドアクチュエーション技術26
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/ブレイン・マシン・インターフェース 脳波によるヒト型ロボット高速制御技術の実現可能性に関する検討26
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所(革新的ロボット要素技術分野)次世代機能性材料 機能性ポリマーを用いた移動ロボットの吸着機構の研究開発26
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野 人工知能技術を用いた植物フェノミクスとその応用に関する先導研究26
2016学校法人玉川学園次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/対人インタラクションタスク25
2016国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/非整備環境対応型高信頼ヒューマノイドロボットシステムの開発25
2018パナソニック株式会社革新的ロボット要素技術分野 人間との親和性が高いウェアラブルアシスト機器のための可変粘弾性特性を有する革新的ソフトアクチュエータシステムの開発25
2016一般社団法人日本ロボット工業会革新的ロボット要素技術分野/IoT時代に対応したORiN3の戦略及び仕様作成24
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/高齢者の日常的リスクを低減するAI駆動アンビエントセンサ・アクチュエータシステムの研究開発24
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/高齢者の日常的リスクを低減するAI駆動アンビエントセンサ・アクチュエータシステムの研究開発24
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所健康、医療・介護分野 高齢者の日常的リスクを低減するAI駆動アンビエントセンサ・アクチュエータシステムの研究開発24
2016学校法人梅村学園次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/認識・モデル化・予測モジュールの研究開発23
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/自律型ヒューマノイドロボット 非整備環境対応型高信頼ヒューマノイドロボットシステムの開発23
2018国立研究開発法人理化学研究所グローバル研究開発分野 新薬開発を効率化・加速する製剤処方設計AIの開発23
2018慶應義塾生産性分野 MyDataに基づく人工知能開発運用プラットフォームの構築23
2018国立大学法人東京大学健康、医療・介護分野 高齢者の日常的リスクを低減するAI駆動アンビエントセンサ・アクチュエータシステムの研究開発23
2015学校法人玉川学園次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/対人インタラクションタスク22
2016国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野/次世代ロボットのためのマルチセンサ実装プラットフォーム22
2016株式会社トプスシステムズ次世代人工知能技術分野/メニーコアを活用するデータフロー型プログラミング言語の開発22
2017学校法人玉川学園次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発22
2017大学共同利用機関法人情報・システム研究機構次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発22
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/AI×ロボットによる高品質細胞培養の自動化とオミックスデータの大規模取得22
2018パナソニック株式会社健康、医療・介護分野 ロボットをプローブとした高齢者の生活機能の計測・分析・介入技術の研究開発22
2015国立大学法人九州工業大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/自動運転タスク21
2016大学共同利用機関法人情報・システム研究機構次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/社会的身体性知能の共有・活用のためのクラウドプラットフォーム21
2016国立大学法人信州大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/行動計画・制御モジュールの研究開発21
2016学校法人早稲田大学革新的ロボット要素技術分野/慣性質量を含むインピーダンス可変機構を有するスマートアクチュエータ21
2018大学共同利用機関法人情報・システム研究機構次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発21
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発21
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野 計算神経科学に基づく脳データ駆動型人工知能の研究開発21
2015国立大学法人電気通信大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/人工運動野の研究開発20
2015学校法人中部大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/認識・モデル化・予測モジュールの研究開発20
2015国立大学法人熊本大学革新的ロボット要素技術分野/ロボットの全身を被覆する皮膚センサの確立と応用開発20
2015学校法人明治大学革新的ロボット要素技術分野/知識の構造化によるロボットの知的行動の発現研究開発20
2015国立大学法人東京工業大学革新的ロボット要素技術分野/高強度化学繊維を用いた『超』腱駆動機構と制御法の研究開発20
2015国立大学法人横浜国立大学革新的ロボット要素技術分野/高効率・高減速ギヤを備えた高出力アクチュエータの研究開発20
2015株式会社国際電気通信基礎技術研究所革新的ロボット要素技術分野/人共存環境で活動するロボットのためのHRI行動シミュレーション技術20
2016国立大学法人電気通信大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/人工運動野の研究開発20
2016国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/深層表現学習技術の研究開発20
2016国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/人工知能基礎技術人材(データサイエンティスト)育成講座20
2016国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/人工知能先端技術人材育成講座20
2016国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/行動記憶レイヤ統合に基づく衝撃対応実時間行動システム中核総合化研究開発20
2016株式会社古賀総研次世代人工知能・ロボット中核技術開発に関する知財戦略の検討20
2016株式会社ACSL革新的ロボット要素技術分野/高速環境認識・飛行経路生成制御技術の研究開発20
2016株式会社国際電気通信基礎技術研究所革新的ロボット要素技術分野/人共存環境で活動するロボットのためのHRI行動シミュレーション技術20
2017学校法人中部大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発20
2017国立大学法人電気通信大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発20
2017国立大学法人九州工業大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発20
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/健康増進行動を誘発させる実社会埋込型AIによる行動インタラクション技術の研究開発20
2018学校法人梅村学園次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発20
2018国立大学法人電気通信大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発20
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所グローバル研究開発分野 機械学習AIの品質保証に関する研究開発20
2015学校法人早稲田大学革新的ロボット要素技術分野/慣性質量を含むインピーダンス可変機構を有するスマートアクチュエータ19
2015国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/ロボット知能ソフトの透過継続システムインテグレーション技術の研究開発19
2016国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/行動計画・制御モジュールの研究開発19
2016国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/広角・多波長レーザレーダーによる超高感度コグニティブ視覚システム19
2016国立大学法人信州大学革新的ロボット要素技術分野/可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発19
2016株式会社国際電気通信基礎技術研究所革新的ロボット要素技術分野/脳活動モデル同定と内部状態推定に基づくBMI技術19
2017国立大学法人大阪大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発19
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発19
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所グローバル研究開発分野 サイバー・フィジカル研究拠点間連携による革新的ドローンAI技術の研究開発19
2018学校法人中部大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発19
2018株式会社イームズラボグローバル研究開発分野 サイバー・フィジカル研究拠点間連携による革新的ドローンAI技術の研究開発19
2015大学共同利用機関法人情報・システム研究機構次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/社会的身体性知能の共有・活用のためのクラウドプラットフォーム18
2015国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野/次世代ロボットのためのマルチセンサ実装プラットフォーム18
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野 人工知能と超音波3D画像による筋肉・腱・軟骨等の健康状態測定装置の研究開発18
2018国立大学法人大阪大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発18
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所(次世代人工知能技術分野)プログラミング言語 メニーコアを活用するデータフロー型プログラミング言語の開発18
2018国立大学法人筑波大学空間の移動分野 物流サービスの労働環境改善と付加価値向上のためのサービス工学×AIに関する研究開発18
2017国立大学法人大阪大学革新的ロボット要素技術分野/生体分子ロボット 分子人工筋肉の研究開発17
2017国立大学法人大阪大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発17
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/自律型ヒューマノイドロボット 広角・多波長レーザレーダーによる超高感度コグニティブ視覚システム17
2018国立大学法人大阪大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発17
2018学校法人明治大学健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究17
2015公益財団法人神奈川科学技術アカデミー革新的ロボット要素技術分野/人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発16
2016国立大学法人九州工業大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/自動運転タスク16
2016本郷飛行機株式会社革新的ロボット要素技術分野/フライトレコーダを用いた安全性向上に向けた枠組みの研究開発16
2018国立大学法人九州工業大学空間の移動分野 地理空間情報プラットフォーム構築と空間移動のスマート化16
2015国立大学法人京都大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/人工運動野の研究開発15
2015国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野/生物ロコモーションの本質理解から切り拓く大自由度ロボットの革新的自律分散制御技術15
2015国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/行動記憶レイヤ統合に基づく衝撃対応実時間行動システム中核総合化研究開発15
2015パナソニック株式会社革新的ロボット要素技術分野/人ごみをぶつかりながら安全かつ不快感を与えずに移動する自律移動技術の研究開発15
2016国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野/生物ロコモーションの本質理解から切り拓く大自由度ロボットの革新的自律分散制御技術15
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/物流サービスの労働環境改善と付加価値向上のためのサービス工学×AIに関する研究開発15
2018国立大学法人九州工業大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発15
2018パナソニック株式会社空間の移動分野 安全・安心の移動のための三次元マップ等の構築15
2017学校法人早稲田大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発14
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発14
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/人工知能技術を用いた植物フェノミクスとその応用に関する先導研究14
2018国立大学法人京都大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発14
2018国立大学法人大阪大学(革新的ロボット要素技術分野)生体分子ロボット 分子人工筋肉の研究開発14
2015豊田合成株式会社革新的ロボット要素技術分野/スライドリングマテリアルを用いた柔軟センサーおよびアクチュエータの研究開発13
2016国立大学法人九州大学革新的ロボット要素技術分野/高分子人工筋肉アクチュエータによる柔らかな運動支援装具の研究開発13
2016国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/柔軟ロボットによる身体環境相互作用に基づく道具使用13
2017国立研究開発法人理化学研究所次世代人工知能技術分野/AI×ロボットによる高品質細胞培養の自動化とオミックスデータの大規模取得13
2018国立大学法人東京工業大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発13
2018国立大学法人東京大学空間の移動分野 物流サービスの労働環境改善と付加価値向上のためのサービス工学×AIに関する研究開発13
2015国立大学法人九州大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/行動計画・制御モジュールの研究開発12
2015国立大学法人九州大学革新的ロボット要素技術分野/高分子人工筋肉アクチュエータによる柔らかな運動支援装具の研究開発12
2015国立大学法人岐阜大学革新的ロボット要素技術分野/コンデンサ化マテリアル基材によるソフトアクチュエータ開発12
2016国立大学法人大阪大学革新的ロボット要素技術分野/分子人工筋肉の研究開発/人工サルコメアの集積、高度化および人工筋肉造形システムの構築12
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術の日米共同研究開発 人工知能支援による分子標的薬創出プラットフォームの研究開発12
2018国立大学法人東京大学健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究12
2018国立研究開発法人物質・材料研究機構健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究12
2015国立大学法人信州大学革新的ロボット要素技術分野/可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発11
2015株式会社ASM革新的ロボット要素技術分野/スライドリングマテリアルを用いた柔軟センサーおよびアクチュエータの研究開発11
2016国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/大脳皮質の領野間結合の双方向性を模倣したロバストな認識を可能とする人工視覚野11
2016株式会社Preferred Networks次世代人工知能技術分野/多様な時系列情報に対する深層学習基盤の開発11
2015国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/行動計画・制御モジュールの研究開発10
2015国立大学法人信州大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/行動計画・制御モジュールの研究開発10
2017学校法人早稲田大学革新的ロボット要素技術分野/UAV向けフライトレコーダ UAV向けフライトレコーダと不時着技術の研究開発10
2017国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/UAV向け環境認識・経路生成 イメージセンサーを用いた環境認識処理の高速飛行体への適用10
2017国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発10
2018国立研究開発法人理化学研究所次世代人工知能技術分野 AI×ロボットによる高品質細胞培養の自動化とオミックスデータの大規模取得10
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野 AI×ロボットによる高品質細胞培養の自動化とオミックスデータの大規模取得10
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野 人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発10
2018株式会社日立システムズグローバル研究開発分野 サイバー・フィジカル研究拠点間連携による革新的ドローンAI技術の研究開発10
2018株式会社デンソーウェーブ革新的ロボット要素技術分野 IoT時代に対応したORiN3の戦略及び仕様作成10
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野 人・機械協働生産のための人工知能を活用した作業者モデル構築に関する研究開発10
2018国立大学法人東京大学健康、医療・介護分野 健康増進行動を誘発させる実社会埋込型AIによる行動インタラクション技術の研究開発10
2015国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/小型油圧駆動系と燃料電池・電池ハイブリッド電源によるフィールドアクチュエーション技術9
2015株式会社Preferred Infrastructure次世代人工知能技術分野/多様な時系列情報に対する深層学習基盤の開発 9
2018大学共同利用機関法人情報・システム研究機構次世代人工知能技術分野 オントロジー推論のリアルタイム処理を実現する組み込み技術の実現と安全・安心分野への応用9
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術の日米共同研究開発 健康長寿を楽しむスマートソサエティ・主体性のあるスキルアップを促進するAIスマートコーチング技術の開発9
2018国立大学法人九州工業大学次世代人工知能技術分野 オントロジー推論のリアルタイム処理を実現する組み込み技術の実現と安全・安心分野への応用9
2018株式会社メディカルノート生産性分野 MyDataに基づく人工知能開発運用プラットフォームの構築9
2018株式会社ワコーテック次世代人工知能技術の日米共同研究開発 HDR運動解析技術に基づく組立てロボットの研究開発9
2018株式会社興電舎次世代人工知能技術の日米共同研究開発 HDR運動解析技術に基づく組立てロボットの研究開発9
2018日本電気株式会社グローバル研究開発分野 人工知能を活用した交通信号制御の高度化に関する研究開発9
2016国立大学法人大阪大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/行動計画・制御モジュールの研究開発8
2016国立大学法人大阪大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/認識・モデル化・予測モジュールの研究開発8
2018国立大学法人東京大学次世代人工知能技術の日米共同研究開発 人工知能支援による分子標的薬創出プラットフォームの研究開発8
2018マイクロテック・ラボラトリー株式会社(革新的ロボット要素技術分野)前腕を含むロボットハンド 支援・被支援双方にやさしい汎用人工手の研究開発8
2018国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究8
2018国立大学法人東京大学生産性分野 AIによる植物工場等バリューチェーン効率化システムの研究開発8
2018国立大学法人東京大学健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究8
2015国立大学法人東北大学革新的ロボット要素技術分野/全方向駆動機構を核とした革新的アクチュエーション技術の研究開発7
2015国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/柔軟ロボットによる身体環境相互作用に基づく道具使用7
2015株式会社トプスシステムズ次世代人工知能技術分野/メニーコアを活用するデータフロー型プログラミング言語の開発7
2016国立大学法人信州大学革新的ロボット要素技術分野/把持機能と認識機能の統合による高度なマニピュレーションの実現/次世代マニピュレーション技術創成のための認識部の研究開発7
2016SOINN株式会社革新的ロボット要素技術分野/高速環境認識・飛行経路生成制御技術の研究開発/高速環境認識技術の研究開発7
2016国立大学法人信州大学革新的ロボット要素技術分野/高速環境認識・飛行経路生成制御技術の研究開発7
2016国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発7
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/大規模目的基礎研究・先端技術研究開発 人工知能と実験自動化ロボットを統合した次世代創薬プラットフォームの開発7
2017日本電産シンポ株式会社革新的ロボット要素技術分野/高効率・高減速ギヤを備えた高出力アクチュエータの研究開発7
2017マイクロテック・ラボラトリー株式会社革新的ロボット要素技術分野/前腕を含むロボットハンド 支援・被支援双方にやさしい汎用人工手の研究開発7
2017国立大学法人信州大学革新的ロボット要素技術分野/UAV向け環境認識・経路生成 高速環境認識・飛行経路生成制御技術の研究開発7
2018国立大学法人東京大学(次世代人工知能技術分野)大規模目的基礎研究・先端技術研究開発 人工知能と実験自動化ロボットを統合した次世代創薬プラットフォームの開発7
2018ダイヤホールディングス株式会社次世代人工知能技術の日米共同研究開発 健康長寿を楽しむスマートソサエティ・主体性のあるスキルアップを促進するAIスマートコーチング技術の開発7
2018地方独立行政法人長野県立病院機構健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究7
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所空間の移動分野 空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発7
2018国立大学法人東京大学グローバル研究開発分野 生産工程の見える化・生産価値向上におけるAIを活用した知識構造化の研究開発7
2015株式会社栗本鐵工所革新的ロボット要素技術分野/安全・小型・軽量なマン・マシン・インタフェースの開発 6
2016国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/イメージセンサーを用いた環境認識処理の高速飛行体への適用/動的障害物の検出及び回避技術の研究開発6
2016マイクロテック・ラボラトリー株式会社革新的ロボット要素技術分野/支援・被支援双方にやさしい汎用人工手の研究開発/汎用人工手の試作開発6
2017SOINN株式会社革新的ロボット要素技術分野/UAV向け環境認識・経路生成 高速環境認識・飛行経路生成制御技術の研究開発6
2017株式会社NTTデータオートモビリジェンス研究所次世代人工知能技術分野/オントロジー推論のリアルタイム処理を実現する組み込み技術の実現と安全・安心分野への応用6
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/健康増進行動を誘発させる実社会埋込型AIによる行動インタラクション技術の研究開発6
2018大学共同利用機関法人情報・システム研究機構グローバル研究開発分野 機械学習AIの品質保証に関する研究開発6
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所(革新的ロボット要素技術分野)生体分子ロボット 分子人工筋肉の研究開発6
2018日本電産シンポ株式会社革新的ロボット要素技術分野 高効率・高減速ギヤを備えた高出力アクチュエータの研究開発6
2018株式会社NTTデータオートモビリジェンス研究所次世代人工知能技術分野 オントロジー推論のリアルタイム処理を実現する組み込み技術の実現と安全・安心分野への応用6
2015学校法人梅村学園次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発/認識・モデル化・予測モジュールの研究開発5
2015産業技術総合研究所生活協同組合革新的ロボット要素技術分野/可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発5
2015学校法人早稲田大学革新的ロボット要素技術分野/人ごみをぶつかりながら安全かつ不快感を与えずに移動する自律移動技術の研究開発 5
2015住友化学株式会社革新的ロボット要素技術分野/人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発5
2015株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所次革新的ロボット要素技術分野/次世代ロボット素材など要素技術の調査研究と次世代ロボットの試作開発 5
2016国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発5
2016学校法人早稲田大学革新的ロボット要素技術分野/接触を許容しながら安全かつ不快感を与えずに移動する自律移動技術の研究開発5
2016慶應義塾革新的ロボット要素技術分野/広角・多波長レーザレーダーによる超高感度コグニティブ視覚システム5
2016株式会社Preferred Networks次世代人工知能技術分野/超低消費電力深層学習プロセッサおよびソフトウェア層の研究開発5
2017株式会社ブリヂストン革新的ロボット要素技術分野/人間との親和性が高いウェアラブルアシスト機器のための可変粘弾性特性を有する革新的ソフトアクチュエータシステムの開発5
2017セーレン株式会社革新的ロボット要素技術分野/可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発5
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発5
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発5
2017慶應義塾革新的ロボット要素技術分野/自律型ヒューマノイドロボット 広角・多波長レーザレーダーによる超高感度コグニティブ視覚5
2018国立大学法人東京大学空間の移動分野 安全・安心の移動のための三次元マップ等の構築5
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野 可塑化PVCゲルを用いたウェアラブルロボット用ソフトアクチュエータの研究開発5
2018国立大学法人東京大学グローバル研究開発分野 人工知能を活用した交通信号制御の高度化に関する研究開発5
2018国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野 人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発5
2015一般社団法人日本ロボット工業会革新的ロボット要素技術分野/IoT時代に対応したORiN3の戦略及び仕様作成 4
2015国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/人検知ロボットのための嗅覚受容体を用いた匂いセンサの開発4
2016国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/スライドリングマテリアルを用いた柔軟センサーおよびアクチュエータの研究開発/アクチュエータ構造の検討、制御回路の開発、センサ構造の検討4
2018慶應義塾グローバル研究開発分野 人工知能を活用した交通信号制御の高度化に関する研究開発4
2018慶應義塾革新的ロボット要素技術分野 人ごみをぶつかりながら安全かつ不快感を与えずに移動する自律移動技術の研究開発4
2015産業技術総合研究所生活協同組合革新的ロボット要素技術分野/脳波によるヒト型ロボット高速制御技術の実現可能性に関する検討 3
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/生体分子ロボット 分子人工筋肉の研究開発3
2017国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人間と相互理解できる次世代人工知能技術の研究開発3
2017株式会社横浜ケイエイチ技研革新的ロボット要素技術分野/高強度化学繊維を用いた『超』腱駆動機構と制御法の研究開発3
2017株式会社アトリエ次世代人工知能技術分野/オントロジー推論のリアルタイム処理を実現する組み込み技術の実現と安全・安心分野3
2018国立大学法人電気通信大学(革新的ロボット要素技術分野)味覚センサ ロボットに実装可能なMEMS味覚センサ3
2018国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野 スライドリングマテリアルを用いた柔軟センサーおよびアクチュエータの研究開発3
2018国立大学法人東北大学グローバル研究開発分野 人工知能を活用した交通信号制御の高度化に関する研究開発3
2018国立大学法人東京大学(革新的ロボット要素技術分野)生体分子ロボット 分子人工筋肉の研究開発3
2018国立大学法人東京大学健康、医療・介護分野 健康増進行動を誘発させる実社会埋込型AIによる行動インタラクション技術の研究開発3
2015TIS株式会社革新的ロボット要素技術分野/知識の構造化によるロボットの知的行動の発現研究開発/基盤としてのクラウドロボットプラットフォームアーキテクチャ研究2
2015株式会社明治ゴム化成革新的ロボット要素技術分野/人間との親和性が高いウェアラブルアシスト機器のための可変粘弾性特性を有する革新的ソフトアクチュエータシステムの開発/人工筋肉のゴム材料・付属部の高寿命化の検討2
2015株式会社ブイ・アール・テクノセンター次革新的ロボット要素技術分野/コンデンサ化マテリアル基材によるソフトアクチュエータ開発2
2015株式会社国際電気通信基礎技術研究所革新的ロボット要素技術分野/脳活動モデル同定と内部状態推定に基づくBMI技術2
2016国立研究開発法人産業技術総合研究所革新的ロボット要素技術分野/分子人工筋肉の研究開発/超分子構造設計支援インターフェースの開発2
2016国立大学法人東京大学次世代人工知能技術分野/人工知能と実験自動化ロボットを統合した次世代創薬プラットフォームの開発/抗体の物理化学特性研究2
2016株式会社明治ゴム化成革新的ロボット要素技術分野/人間との親和性が高いウェアラブルアシスト機器のための可変粘弾性特性を有する革新的ソフトアクチュエータシステムの開発/人工筋肉のゴム材料・付属部の高寿命化の検討2
2016TIS株式会社革新的ロボット要素技術分野/知識の構造化によるロボットの知的行動の発現研究開発/基盤としてのクラウドロボットプラットフォームアーキテクチャ研究2
2016国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/フライトレコーダの標準化及び小型無人航空機の事故原因解析の研究開発2
2017株式会社アトックス革新的ロボット要素技術分野/高強度化学繊維を用いた『超』腱駆動機構と制御法の研究開発2
2017国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/UAV向けフライトレコーダ フライトレコーダの標準化及び小型無人航空機の事故原因解析の研究開発2
2017国立大学法人東京大学革新的ロボット要素技術分野/UAV向けフライトレコーダ フライトレコーダの標準化及び小型無人航空機の事故原因解析の研究開発2
2018国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所(次世代人工知能技術分野)大規模目的基礎研究・先端技術研究開発 人工知能と実験自動化ロボットを統合した次世代創薬プラットフォームの開発2
2018国立大学法人東京工業大学(次世代人工知能技術分野)大規模目的基礎研究・先端技術研究開発 人工知能と実験自動化ロボットを統合した次世代創薬プラットフォームの開発2
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所グローバル研究開発分野 人工知能を活用した交通信号制御の高度化に関する研究開発2
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所グローバル研究開発分野 生産工程の見える化・生産価値向上におけるAIを活用した知識構造化の研究開発2
2015株式会社Cool Soft次世代人工知能技術分野/メニーコアを活用するデータフロー型プログラミング言語の開発/GPGPU評価環境の構築1
2015産業技術総合研究所生活協同組合革新的ロボット要素技術分野/非整備環境対応型高信頼ヒューマノイドロボットシステムの開発 1
2015産業技術総合研究所生活協同組合革新的ロボット要素技術分野/広角・多波長レーザーレーダーによる超高感度コグニティブ視覚システム 1
2016株式会社Cool Soft次世代人工知能技術分野/メニーコアを活用するデータフロー型プログラミング言語の開発/GPGPU評価環境の構築1
2017国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所次世代人工知能技術分野/大規模目的基礎研究・先端技術研究開発 人工知能と実験自動化ロボットを統合した次世代創薬プラットフォームの開発1
2017TIS株式会社革新的ロボット要素技術分野/知識の構造化によるロボットの知的行動の発現研究開発1
2017国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代人工知能技術分野/人工知能と超音波3D画像による筋肉・腱・軟骨等の健康状態測定装置の研究開発0
2018国立大学法人東京大学健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究0
2018国立大学法人東京大学健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究0
2018国立大学法人東京大学空間の移動分野 安全・安心の移動のための三次元マップ等の構築0
2018パナソニック株式会社健康、医療・介護分野 IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください