医療機器審査体制基盤強化費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 20-0274
担当部局: 医薬・生活衛生局 医療機器審査管理課
事業期間: 2005年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、補助
事業の目的
医療機器の特性に応じた適切な審査を迅速に行うことができるよう、医療ニーズの高い医療機器の選定、医療機器の規制に関する国際的調和の推進等を実施。こうした医療機器審査体制の基盤を強化することを通じて、有効で安全な医療機器をより早く医療現場に提供し、国民保健の向上を図ることを目的とする。
事業概要
有効で安全な医療機器をより早く医療の現場に提供するため、以下の事業を実施する。
・医療機器規制のあり方に関する検討及び調査。
・医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第42条基準及び承認基準の作成・見直し。承認不要範囲の拡大、承認手続きの簡素化、臨床試験データのあり方等の検討。JIS規格の見直し。
・体外診断薬の承認手続き等の検討、診断の誤りが生命及び健康に影響を及ぼす恐れのある感染症についての標準血清パネルの作成等。
・再審査の実施基準及び試験方法等のガイドラインの作成及び再評価の審議調整。
・独立行政法人医薬品医療機器総合機構職員による、規格審議国際会議等への積極的参加。(補助率10/10)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 217 | 0 | 0 | 0 | 0 | 217 | 191 |
2019 | - | 209 | 0 | 0 | 0 | 0 | 209 | 180 |
2020 | - | 209 | 0 | 0 | 0 | 0 | 209 | 170 |
2021 | - | 229 | 0 | 0 | 0 | 0 | 229 | - |
2022 | 227 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
新医療機器(優先品目)の総審査期間 (80%タイル値)
新医療機器の総審査期間 (優先品目) (目標:2021年度に10.0 月)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 月 | 8.3 月 |
2019 | - 月 | 7.3 月 |
2020 | - 月 | 8.4 月 |
新医療機器(通常品目)の総審査期間 (80%タイル値)
新医療機器の総審査期間 (通常品目) (目標:2021年度に14.0 月)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 月 | 12 月 |
2019 | - 月 | 11.1 月 |
2020 | - 月 | 10.8 月 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
基準等作成件数(JIS規格及び適合性認証基準等原案作成事業及び単体ソフトウェア等ガイドライン作成事業の合計)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 60 回 | 62 回 |
2019 | 60 回 | 60 回 |
2020 | 60 回 | - 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 革新的医療機器等国際標準獲得推進事業 | 33 |
2020 | 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 | 革新的医療機器等国際標準獲得推進事業及びMDSAP Pilotへの参加に伴う体制強化費等 | 29 |
2020 | 国立大学法人筑波大学 | 革新的医療機器等国際標準獲得推進事業 | 27 |
2020 | 厚生労働省 | JIS規格及び適合性認証基準等原案作成事業及び再製造SUD基準策定等事業 | 21 |
2020 | 国立研究開発法人国立成育医療研究センター | 革新的医療機器等国際標準獲得推進事業 | 20 |
2020 | 学校法人早稲田大学 | 革新的医療機器等国際標準獲得推進事業 | 20 |
2020 | 厚生労働省 | 標準血清パネル及び遺伝子多型標準品作成事業 | 12 |
2020 | 事務補佐員A | 事務補佐業務(賃金) | 5 |
2020 | 事務補佐員B | 事務補佐業務(賃金) | 4 |
2020 | 国立大学法人東京大学 | 再製造SUD基準策定等事業 一式 | 3 |
2020 | 岩井化学薬品株式会社 | 富士レビオ ルミパルス HBcrAg カートリッジの購入代金 他8件 | 3 |
2020 | 資金前渡官吏 | 給与 | 3 |
2020 | 島津サイエンス東日本株式会社 | 万能試験機 一式 | 2 |
2020 | 株式会社チヨダサイエンス | GraphPad Prism 9の購入代金 他15件 | 2 |
2020 | 日本空調サービス株式会社 | 高度管理区域空調設備保守点検等業務 | 2 |
2020 | 株式会社チヨダサイエンス | 薬用冷蔵ショーケース PHC MPR-514-PJ 1台 他7件 | 1 |
2020 | 株式会社ヤマダホールディングス | MacBookPro 1台の購入代金 他3件 | 1 |
2020 | 株式会社伊藤サプライ | パソコン 13台 | 1 |
2020 | 新東産業株式会社 | 総合庁舎管理業務 一式 | 1 |
2020 | 株式会社伊藤サプライ | パソコン 13台 | 1 |
2020 | 理科研株式会社 | 解析ソフト Genetyx Ver.15 1本の購入代金 他3件 | 1 |
2020 | 株式会社LSIメディエンス | HBVジェノタイプ判定 80件 他3件 | 1 |
2020 | 尾崎理化株式会社 | 微量高速冷却遠心機 トミー精工 MDX-310 1台 他1件の代金 | 1 |
2020 | 株式会社池田理化 | 冷却遠心機 5430R(FA-45-30-11付)~ 1点 外3点 | 1 |
2020 | 株式会社バイオテック・ラボ | PHC MPR-715F-PJ 薬用保冷庫 1点 | 1 |
2020 | 九電みらいエナジー株式会社 | 令和2年9月分 電気使用料 | 1 |
2020 | 株式会社池田理化 | 薬用冷蔵ショーケース 約552L 日本フリーザー NC-ME50EC 1点 | 1 |
2020 | 株式会社薬研社 | 冷却遠心機1台の購入代金 他3件 | 1 |
2020 | 株式会社池田理化 | クランプオン流量計~ 1点 | 1 |
2020 | 株式会社池田理化 | 4ch圧力表示器 PD-720 1点 | 1 |
2020 | 株式会社池田理化 | Picoscope 8ch 1点 | 0 |
2020 | 株式会社バイオテック・ラボ | Techtool Pro 13 1点 外7点 | 0 |
2020 | 島津サイエンス東日本株式会社 | Xセルキット50N C1コ10KN 346-56834-06 1点 | 0 |
2020 | 株式会社池田理化 | 専用アルミトランク~ 1点 外2点 | 0 |
2020 | 株式会社薬研社 | ミルテニーマイクロビーズキット一式の購入代金 他2件 | 0 |
2020 | 尾崎理化株式会社 | ローターラック AR015-24 3個の代金 他1件 | 0 |
2020 | 株式会社ヤマダホールディングス | ライセンスソフトの購入代金 他8件 | 0 |
2020 | 株式会社池田理化 | Pipet‐Aid XP 外1件の購入代金 他2件 | 0 |
2020 | アズサイエンス株式会社 | ウイルス抗体EIA「生研」ルベラIgM 323385 2箱 外1件の代金 他2件 | 0 |
2020 | 日本赤十字社 | 血漿(血液バッグ以外)の購入代金 | 0 |
2020 | 日京テクノス株式会社 | インビトロシェーカー タイテック Wave-SI2 1台 他1件の代金 | 0 |
2020 | 株式会社雄誠堂 | コクヨ 2段引出ワゴン 1台の購入代金 他1件 | 0 |
2020 | 理科研株式会社 | シーケンス解析の代金 他1件 | 0 |
2020 | 株式会社オーエム | 検体パネル報告書(令和2年度分)の印刷・製本にかかる代金 | 0 |
2020 | 岩井化学薬品株式会社 | ディープフリーザー MDF-U500VX-PJ バッテリー交換の代金 | 0 |
2020 | 日本通運株式会社 | 検体輸送料として(札幌医科大学病院~国立感染症研究所) 他3件 | 0 |
2020 | 株式会社鈴木商館 | 令和2年9月分 研究に使用する液体窒素等の購入 1式 | 0 |
2020 | 株式会社鈴木商館 | 令和3年2月分 研究に使用する液体窒素等の購入 一式 | 0 |
2020 | 株式会社鈴木商館 | 令和2年7月分 研究に使用する液体窒素等の購入 一式 | 0 |
2020 | 株式会社鈴木商館 | 令和2年6月分 研究に使用する液体窒素等の購入 1式 | 0 |