国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費
府省庁: 文部科学省
事業番号: 20-0310
担当部局: 研究開発局 宇宙開発利用課
事業期間: 2003年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
JAXAの設置する施設の整備充実を図るために要する経費に対して補助を行い、もって宇宙科学に関する学術研究の発展、宇宙科学技術及び航空科学技術の水準の向上、宇宙の開発及び利用の促進に寄与することを目的とする。
事業概要
JAXAの設置する施設の整備充実を図るために要する経費に対して補助を行う。【補助率:定額】
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 655 | 6,286 | 5,983 | -4,550 | 0 | 8,374 | 8,373 |
2019 | - | 1,376 | 6,678 | 4,550 | -5,414 | 0 | 7,190 | 7,191 |
2020 | - | 1,121 | 1,723 | 5,414 | -1,817 | 0 | 6,441 | 6,441 |
2021 | - | 6,349 | 0 | 1,817 | 0 | 0 | 8,166 | - |
2022 | 9,486 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果において、全ての項目で標準評価以上の評価を受ける。 (※)主務大臣からの業務実績の評価のうち、本事業については平成30年度からは、「Ⅲ.宇宙航空政策の目標達成に向けた具体的取組」 「 3.宇宙政策の目標達成に向けた宇宙プロジェクトの実施」 「3.4.宇宙輸送システム」、「3.5.宇宙状況把握」、「3.8.宇宙科学・探査」及び「3.11.人工衛星等の開発・運用を支える基盤技術(追跡運用技術、環境試験技術等)」「4.宇宙政策の目標達成に向けた分野横断的な研究開発等の取組」「4.2.新たな多価値を実現する宇宙産業基盤・科学技術基盤の維持・強化(スペース・デブリ対策、宇宙太陽光発電含む)」、「5.航空科学技術」及び「6.宇宙航空政策の目標達成を支えるための取組」「6.施設及び設備に関する事項」において評価を受けている。
標準評価(B評価)以上の評価を受けた項目の割合。(中間目標年度・目標最終年度には29年度事業の目標値を記載している。) (目標:2024年度に100.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 100 % |
2019 | - % | 100 % |
2020 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
ロケット関連施設の整備件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 5 件 | 11 件 |
2019 | 6 件 | 10 件 |
2020 | 4 件 | 4 件 |
衛星関連施設の整備件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | - 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
航空関連施設の整備件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 2 件 | 3 件 |
2019 | 2 件 | 2 件 |
2020 | 2 件 | 3 件 |
共通施設の整備件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 12 件 | 18 件 |
2019 | 16 件 | 19 件 |
2020 | 13 件 | 13 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 施設設備の整備・改修、宇宙状況把握(SSA)システム関連施設整備等 | 6,378 |
2020 | 日本電気株式会社 | JAXA宇宙状況把握(SSA)システム レーダーシステムの整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2016年度~2021年度 | 1,019 |
2020 | 日本電気株式会社 | 深宇宙探査用地上局送受信サブシステムの開発整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2015年度~2020年度 | 761 |
2020 | 鹿島建設株式会社 | 種子島宇宙センター第3衛星フェアリング組立棟新築他3件工事を行う。 | 688 |
2020 | 鹿島建設株式会社 | 種子島宇宙センター衛星系エリア新設道路等整備工事を行う。 | 444 |
2020 | 株式会社アイ・エヌ・シー・エンジニアリング | 航空推進8号館高空性能試験設備改修作業を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度 | 397 |
2020 | 三菱電機株式会社 | エンジン供給空気源設備の改修を行う。 | 305 |
2020 | 三菱重工機械システム株式会社 | 吉信大型ロケット組立棟(VAB)高層棟防爆エレベータの更新を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 263 |
2020 | 三菱電機特機システム株式会社 | 筑波宇宙センター電波試験設備(第1) アンテナ特性計測解析装置の改修・更新を行う。 契約時契約方式【一般競争契約(総合評価)】契約期間:2017年度~2019年度 | 249 |
2020 | 川崎重工業株式会社 | 乾燥空気製造設備第3球貯気槽の更新を行う。 | 226 |
2020 | 株式会社アイ・エヌ・シー・エンジニアリング | ラムジェットエンジン試験設備 制御系の更新を行う。 契約時契約方式【一般競争契約(最低価格)】契約期間:2018年度~2021年度 | 219 |
2020 | 株式会社日立製作所 | スペースチャンバ試験設備 老朽化装置の更新・改修を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 195 |
2020 | 三菱重工機械システム株式会社 | 種子島宇宙センター 高圧ガス貯蔵供給設備(HGS)ヘリウムガス貯気槽の更新を行う。 契約時契約方式【一般競争契約(最低価格)】契約期間:2018年度~2020年度 | 175 |
2020 | 株式会社アイ・エヌ・シー・エンジニアリング | ラムジェットエンジン試験設備 ディフューザの更新を行う。 契約時契約方式【一般競争契約(最低価格)】契約期間:2018年度~2020年度 | 172 |
2020 | 株式会社加藤電気工業所 | SLR(Satellite Laser Ranging)システムの整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2018年度~2020年度 | 120 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 深宇宙探査用地上局アンテナサブシステムの開発整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2015年度~2020年度 | 120 |
2020 | 中川電気工業株式会社 | 美笹深宇宙探査用地上局非常用電源整備工事を行う。 | 117 |
2020 | 株式会社森建設 | 内之浦宇宙空間観測所Mロケット組立棟耐風・耐水改修工事(2020)を行う。 | 113 |
2020 | 株式会社ニッテイ建築設計 | 種子島宇宙センター第3衛星フェアリング組立棟他新築工事設計業務を行う。 | 110 |
2020 | 三菱電機株式会社 | JAXA宇宙状況把握(SSA)システム 光学望遠鏡システムの整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2016年度~2021年度 | 100 |
2020 | 日本電気株式会社 | 美笹深宇宙探査用地上局送受信サブシステム冗長系整備を行う。 | 67 |
2020 | 宇宙技術開発株式会社 | 深宇宙探査用地上局アンテナ監視カメラ他機器の調達整備を行う。 | 45 |
2020 | 宇宙技術開発株式会社 | 種子島宇宙センター 第3衛星フェアリング組立棟 伝送ケーブルの整備を行う。 | 19 |
2020 | 日本電気株式会社 | 美笹深宇宙探査用地上局局運用管制装置(更新)実現性検討(そのイ)を行う。 | 9 |
2020 | 宇宙技術開発株式会社 | 美笹深宇宙探査用地上局 試行運用他支援を行う。 | 8 |
2020 | 日本電気株式会社 | 種子島宇宙センター 第3衛星フェアリング組立棟 衛星高周波回線設備の概念検討を行う。 | 6 |
2020 | 日本電気株式会社 | 美笹深宇宙探査用地上局地上局シミュレータの実現性検討を行う。 | 5 |
2020 | 宇宙技術開発株式会社 | 深宇宙探査用地上局 運用計画・管理機能の検討を行う。 | 3 |
2020 | 日本電気株式会社 | SFA3 NEWCAS受像機インタフェースの調達を行う。 | 3 |
2020 | 宇宙技術開発株式会社 | 深宇宙探査用地上局反射鏡切替室拡張系エリア空調機能付加改修を行う。 | 2 |
2020 | 鹿島建設株式会社 | 種子島宇宙センター第3衛星フェアリング組立棟他新築工事実施設計技術協力業務を行う。 | 2 |