農業水路等長寿命化・防災減災事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 20-0154
担当部局: 農村振興局 整備部 水資源課
事業期間: 2018年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
農業水利施設の老朽化の進行や気候変動等による災害リスクが高まる中、農業の持続的な発展を後押しするため、その基盤となる農業水利施設の長寿命化対策や防災減災対策を機動的かつ効率的に推進していく。
事業概要
1.長寿命化対策
農業水利施設の老朽化にきめ細やかに対応した機能保全計画に基づく長寿命化を図るほか、水管理や維持管理の労力軽減に資する取組を支援する。
2.防災減災対策
農業水利施設の機能低下により、災害のおそれが生じている箇所において、その機能を回復するとともに、被害の発生を未然に防ぐための取組や、事故の防止などリスク管理に資する取組を支援する。
3.ため池の保全・避難対策
ハザードマップの作成、監視・管理に必要な研修の開催、都道府県等を単位として行うパトロールなど、監視・保全管理に資する活動等を支援する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 20,020 | 0 | 0 | -9,406 | 0 | 10,614 | 10,614 |
2019 | - | 20,813 | 0 | 9,406 | -8,594 | 0 | 21,625 | 21,529 |
2020 | - | 25,813 | 0 | 8,594 | -9,733 | 0 | 24,674 | 24,447 |
2021 | - | 25,813 | 0 | 9,733 | 0 | 0 | 35,546 | - |
2022 | 31,467 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和2年度までに施設機能が安定している基幹的農業水利施設の割合を約5割以上とする
施設機能が安定している基幹的農業水利施設の割合 (目標:2020年度に50.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 49 % |
2019 | - % | 49 % |
2020 | - % | 52 % |
令和2年度までに湛水被害等が防止される農地及び周辺地域の面積を約34万haとする
湛水被害等が防止される農地及び周辺地域の面積(累計) (目標:2020年度に340000.0 ha)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - ha | 162405 ha |
2019 | - ha | 222478 ha |
2020 | - ha | 291705 ha |
令和2年度までに湛水被害等が防止される農地面積を約28万haとする
湛水被害等が防止される農地面積(累計) (目標:2020年度に280000.0 ha)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - ha | 134111 ha |
2019 | - ha | 185113 ha |
2020 | - ha | 242055 ha |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
長寿命化を図る取組の実施地区数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 436 地区 | 582 地区 |
2019 | 707 地区 | 818 地区 |
2020 | 707 地区 | 708 地区 |
湛水防除等の対策実施地区数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 83 地区 | 97 地区 |
2019 | 215 地区 | 219 地区 |
2020 | 326 地区 | 326 地区 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 農林水産省 | 管内の県や市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務及び指導監督等の業務 | 5,107 |
2020 | 農林水産省 | 管内の県や市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務及び指導監督等の業務 | 4,895 |
2020 | 農林水産省 | 管内の県や市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務及び指導監督等の業務 | 3,533 |
2020 | 農林水産省 | 管内の県や市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務及び指導監督等の業務 | 3,350 |
2020 | 農林水産省 | 管内の県や市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務及び指導監督等の業務 | 2,230 |
2020 | 農林水産省 | 管内の県や市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務及び指導監督等の業務 | 2,011 |
2020 | 農林水産省 | 管内の県や市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務及び指導監督等の業務 | 1,360 |
2020 | 大分県 | 補助金等の交付事務 | 1,176 |
2020 | 大分県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 1,112 |
2020 | 岡山県 | 補助金等の交付事務 | 1,052 |
2020 | 福岡県 | 補助金等の交付事務 | 1,024 |
2020 | 沖縄県 | 補助金等の交付事務 | 1,019 |
2020 | 内閣府 | 管内の県や市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務及び指導監督等の業務 | 1,019 |
2020 | 北海道 | 補助金等の交付事務 | 942 |
2020 | 長野県 | 補助金等の交付事務 | 907 |
2020 | 滋賀県 | 補助金等の交付事務 | 895 |
2020 | 宮崎県 | 補助金等の交付事務 | 872 |
2020 | 奈良県 | 補助金等の交付事務 | 787 |
2020 | 愛知県 | 補助金等の交付事務 | 778 |
2020 | 愛知県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 717 |
2020 | 岡山県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 561 |
2020 | 徳島県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 547 |
2020 | 鹿児島県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 498 |
2020 | 高知県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 471 |
2020 | 静岡県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 470 |
2020 | 青森県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 441 |
2020 | 長野県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 422 |
2020 | 広島県 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 378 |
2020 | 南城市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 175 |
2020 | 宮古島市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 161 |
2020 | 宮崎市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 155 |
2020 | 倉敷市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 140 |
2020 | 外輪野用水土地改良区 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 139 |
2020 | 岡山市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 126 |
2020 | 与那国町 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 126 |
2020 | 郡山市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 116 |
2020 | 伊賀市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 115 |
2020 | 宇陀市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 109 |
2020 | 石垣島土地改良区 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 104 |
2020 | 玉名市 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 103 |
2020 | 芝原用水土地改良区 地域用水環境整備事業 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 100 |
2020 | 芝原用水土地改良区 地域用水環境整備事業 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 100 |
2020 | 氷見市土地改良区 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 98 |
2020 | 真名川土地改良区連合 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 59 |
2020 | 北海土地改良区 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 58 |
2020 | 長浜川土地改良区 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 58 |
2020 | 東和土地改良区 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 57 |
2020 | 松江市土地改良区 | 長寿命化・防災減災対策に資する農業水利施設等の整備 | 57 |