日本の国立公園と世界遺産を活かした地域活性化推進費
府省庁: 環境省
事業番号: 0217
担当部局: 自然環境局 国立公園課国立公園利用推進室 自然環境計画課 国立公園課
事業期間: 2014年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、交付
事業の目的
観光資源として極めてポテンシャルの高い日本の自然の魅力を維持し、これを効果的に国内外に向けて発信するとともに、より深く自然を体験するために必要なプログラム等を実施することにより、多くの利用者を誘致し、地域の活性化を図ることを目的とする。
世界遺産地域等については、適切にその資質を保全し、持続可能な観光資源としての利用も含めて、次世代へ伝承するという国際的責務を果たすことを目的とする。
事業概要
観光資源として極めてポテンシャルの高い国立公園や世界遺産の自然を活かして、国内外から多くの観光客を呼び込み、地域を活性化するため、戦略的な情報発信、貴重な自然環境の質の高い保護・管理、エコツーリズムの推進等の取組を実施する。
世界遺産地域等においては、有識者からなる科学委員会を運営し、持続可能な観光利用方法の検討を含めて、モニタリングによる科学的データに基づく順応的管理を推進する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | - | 661 | 0 | 0 | 0 | 0 | 661 | 501 |
2015 | - | 617 | 0 | 0 | 0 | 0 | 617 | 530 |
2016 | 494 | 450 | 0 | 0 | 0 | 0 | 450 | 419 |
2017 | 428 | 397 | 0 | 0 | 0 | 0 | 397 | 340 |
2018 | 412 | 389 | 0 | 0 | 0 | 0 | 389 | - |
2019 | 450 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
国立公園年間利用者数について、対前年度比101%とする
国立公園利用者数(暦年) (平成29年度以降の実績は集計中) (目標:2020年度にNone 百万人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - 百万人 | 362 百万人 |
2016 | - 百万人 | 359 百万人 |
2017 | - 百万人 | - 百万人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
ジオパークと連携した地形・地質の保全・活用推進事業の実施地域数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 10 地域 | 13 地域 |
2016 | 10 地域 | 11 地域 |
2017 | 10 地域 | 11 地域 |
エコツーリズム推進アドバイザー派遣件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 25 件 | 16 件 |
2016 | 5 件 | 10 件 |
2017 | - 件 | - 件 |
国立・国定公園の海域適正管理強化事業件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 50 地域 | 60 地域 |
2016 | 34 地域 | 51 地域 |
2017 | 41 地域 | 52 地域 |
世界自然遺産地域の順応的保全管理の実施地域
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 4 地域 | 4 地域 |
2016 | 4 地域 | 4 地域 |
2017 | 4 地域 | 4 地域 |
国立公園協働型管理運営体制強化事業の実施地域数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 9 地域 | 12 地域 |
2016 | 7 地域 | 10 地域 |
2017 | 10 地域 | 7 地域 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 一般財団法人自然環境研究センター | 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産推薦地IUCN評価対応支援業務 | 31 |
2017 | 株式会社プレック研究所 | 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産推薦地における順応的管理推進業務 | 23 |
2015 | リトルスタジオインク株式会社 | 国立公園魅力向上に係る情報発信機能強化業務 | 22 |
2015 | 一般財団法人自然環境研究センター | 奄美・琉球の世界自然遺産地域推薦に向けた検討業務 | 17 |
2015 | 株式会社プレック研究所 | 奄美・琉球世界自然遺産候補地監理計画案検討業務 | 17 |
2017 | 公益財団法人知床財団 | 平成29年度知床世界自然遺産地域科学委員会等運営業務 | 16 |
2015 | 公益財団法人知床財団 | 知床世界自然遺産地域科学委員会運営業務 | 15 |
2017 | 株式会社プレック研究所 | 平成29年度小笠原諸島世界自然遺産地域順応的管理検討業務 | 14 |
2014 | 公益財団法人知床財団 | 平成26年度知床世界自然遺産地域科学委員会運営業務 | 14 |
2015 | 石垣島マリンレジャー協同組合 | 西表石垣国立公園海域公園地区等におけるサンゴ礁保全業務(オニヒトデ駆除) | 13 |
2017 | 一般社団法人日本森林技術協会 | 科学委員会運営/世界遺産地域・国立公園山岳部利用あり方検討等 | 12 |
2014 | (一財)自然環境研究センター | 国内の新たな世界自然遺産候補地の検討・調査 | 12 |
2015 | 株式会社プレック研究所 | 小笠原諸島世界自然遺産地域順応的管理検討業務 | 12 |
2014 | 株式会社プレック研究所 | 小笠原諸島世界自然遺産地域順応的管理検討業務 | 11 |
2014 | (株)プレック研究所 | 平成26年度奄美地域の国立公園指定・世界自然遺産登録に向けた自然資源を活用した地域振興の検討等委託業務 | 11 |
2014 | (株)プレック研究所 | 奄美地域の国立公園指定・世界自然遺産登録に向けた自然資源を活用した地域振興の検討等委託業務 | 11 |
2015 | 株式会社山と溪谷社 | 国立公園紹介冊子作成 | 11 |
2014 | リトルスタジオインク株式会社 | 国立公園魅力向上に係る情報発信機能強化業務 | 11 |
2014 | 一般財団法人 自然環境研究センター | 奄美・琉球の世界自然遺産地域推薦に向けた検討業務 | 10 |
2014 | 公益財団法人日本交通公社 | 屋久島世界自然遺産地域における利用の適正化に向けた検討及び利用に関する モニタリング実施業務 | 10 |
2015 | リトルスタジオインク株式会社 | 国立公園ホームページのコンテンツ改良等による国立公園ブランド化推進業務 | 10 |
2015 | 株式会社文化工房 | 国立公園の協働型管理に関する国内外への情報発信業務(パネル作成) | 10 |
2014 | 株式会社プレック研究所 沖縄事務所 | 奄美・琉球世界自然遺産候補地管理計画案検討業務 | 10 |
2015 | 株式会社プレック研究所 | 奄美地域の国立公園指定・世界自然遺産に向けた亜熱帯照葉樹林の森林生態系手法検討調査 | 9 |
2014 | 八重山漁業協同組合 | 海域の国立公園保全管理強化事業西表石垣国立公園サンゴ礁保全業務(オニヒトデ駆除) | 8 |
2014 | (一財)自然公園財団 | 国立公園における協働型管理運営体制構築のための手引書作成業務 | 7 |
2014 | 公益財団法人日本交通公社 | 平成26年度阿寒地域魅力向上プロジェクト推進調査業務 | 7 |
2015 | 特定非営利活動法人小笠原海洋島研究会 | 小笠原国立公園群島周辺属島環境美化清掃業務 | 7 |
2014 | 特定非営利活動法人 小笠原クラブ | 小笠原群島周辺属島環境美化清掃業務 | 7 |
2015 | 公益財団法人日本交通公社 | モニタリング実施業務 | 7 |
2014 | 株式会社プレック研究所 | 富士箱根伊豆国立公園富士山適正利用推進のための協働型管理運営体制構築業務 | 6 |
2016 | 株式会社ヒップ | 平成28年度「自然とふれあうみどりの日」行事開催事務 | 6 |
2017 | 一般財団法人自然環境研究センター | 平成29年度関東地方環境事務所派遣業務 小笠原諸島世界自然遺産地域内の生態系の保全に係る事務及び連絡調整等に関する派遣業務 | 6 |
2015 | 株式会社プレック研究所 | 富士箱根伊豆国立公園富士山適正利用推進~協働型管理運営体制構築業務 | 6 |
2015 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 自然ふれあい全国ネットワーク(自然大好きクラブ)事業 | 6 |
2015 | 中央開発株式会社 | 尾瀬国立公園利用適正化推進業務 | 6 |
2014 | パシフィックコンサルタンツ(株) | 南紀熊野ジオパークと吉野熊野国立公園連携業務 | 5 |
2014 | 株式会社ケー・シー・エス | 富士箱根伊豆国立公園箱根地域及び富士山地域における外国人旅行者動向把握調査業務 | 5 |
2014 | 中央開発株式会社 | 層雲峡集団施設地区外国人利用者受入れ環境整備のための基礎調査 | 5 |
2015 | 株式会社パン・パシフィック・コンサルタンツ | 吉野熊野国立公園地域における国立公園とジオパークとの連携事業業務 | 5 |
2015 | 公益財団法人日本交通公社 | 自然公園等における外国人利用者の推計手法調査業務 | 5 |
2015 | 和歌山東漁業協同組合 | 吉野熊野国立公園串本沿岸海域オニヒトデ等調査駆除業務等 | 5 |
2015 | 有限会社オズ | 伊勢志摩外国人利用者受け入れのための環境整備方策検討調査 | 5 |
2014 | 和歌山東漁業協同組合 | 吉野熊野国立公園浦神地区被災景観回復業務 | 5 |
2014 | 株式会社ウエスコ岡山支社 | 大山隠岐国立公園隠岐島地域協働型管理体制構築 | 5 |
2015 | 株式会社東京久栄 | 慶良間諸島周辺海域におけるサンゴ礁モニタリング調査業務 | 5 |
2015 | アジア航測株式会社 | 富士箱根~国立公園伊豆半島地域ジオパークと連携した保全活用推進業務 | 5 |
2015 | 株式会社コームラ | 自然公園指導員委嘱関係業務 | 5 |
2014 | 特定非営利活動法人ねおす | 大雪山国立公園上川地区情報発信モデル事業 | 4 |
2014 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 平成26年度「自然とふれあうみどりの日」行事開催業務 | 4 |
2015 | 公益財団法人黒潮生物研究所 | 竜串地区自然再生事業海域調査 | 4 |
2015 | 有限会社知床ダイビング企画 | 平成27年度知床国立公園における海中ゴミによる影響調査及び回収業務 | 4 |
2015 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 「自然とふれあうみどりの日」行事開催業務 | 4 |
2014 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 小笠原国立公園ネズミ対策における属島海域環境リスク検証業務 | 4 |
2015 | 株式会社地域環境計画 | 妙高戸隠連山国立公園連絡協議会(仮称)の体制の検討等 | 4 |
2014 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 自然ふれあい全国ネットワーク(自然大好きクラブ)事業 | 4 |
2014 | (一財)自然環境研究センター | サンゴ礁生態系保全行動計画推進等業務 | 4 |
2015 | 特定非営利活動法人隠岐しぜんむら | 大山隠岐国立公園隠岐島地域地形・地質の保全活用推進 | 4 |
2015 | 公益財団法人日本交通公社 | 富士山における外国人登山者動向把握調査業務 | 4 |
2014 | 有限会社知床ダイビング企画 | 知床国立公園における海中ゴミによる影響調査及回収業務 | 4 |
2014 | アジア航測(株) | 富士箱根伊豆国立公園伊豆半島地域ジオパークと連携した保全活用推進業務 | 4 |
2015 | 株式会社モンタージュ | 伊勢志摩国立公園協働型干潟再生映像作成業務 | 4 |
2015 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 富士箱根伊豆国立公園箱根地域箱根ビジターセンター情報発信強化検討業務 | 4 |
2017 | 特定非営利活動法人つがる野自然学校 | 白神山地自然環境保全地域自然環境調査及び巡視等業務 | 4 |
2015 | 中央開発株式会社 | 磐梯朝日国立公園月山ジオサイト検討業務 | 4 |
2015 | 株式会社建設環境研究所 | 白神山地自然環境保全地域自然環境調査等業務 | 4 |
2015 | 株式会社一成 | 国立公園内利用拠点における情報発信機能充実のためのコミュニケーション支援ボード作成業務 | 4 |
2014 | (株)テクノ中部 | 上信越高原国立公園妙高戸隠地域協働型管理運営推進業務 | 3 |
2014 | (株)地域環境計画 | 浅間地域におけるジオパークと連携した地形・地質の保全活用推進事業 | 3 |
2016 | 有限会社オズ | 伊勢志摩国立公園指定70周年事業伊勢志摩国立公園指定70周年記念式典運営業務 | 3 |
2014 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 国立公園ボランティア等との連携強化に向けた調査検討等業務 | 3 |
2016 | (公社)日本環境教育フォーラム | 平成28年度自然ふれあい全国ネットワーク(自然大好きクラブ)事業実施業務 | 3 |
2014 | 有限会社 オズ | 伊勢志摩国立公園外国人利用者受入環境整備に関する調査業務 | 3 |
2015 | 株式会社東洋企画印刷 | 奄美・琉球世界自然遺産推薦等に係る資料収集業務 | 3 |
2015 | 有限会社オズ | 伊勢志摩地域における国立公園プレスツアー実施業務 | 3 |
2014 | 株式会社スペースビジョン研究所 | 吉野熊野国立公園協働管理運営体制強化業務 | 3 |
2014 | 一般財団法人沖縄県環境科学センター | 慶良間諸島周辺海域におけるサンゴ礁モニタリング調査業務 | 3 |
2014 | 和歌山東漁業協同組合 | 吉野熊野国立公園那智湾海岸被災景観回復業務 | 3 |
2014 | 一般財団法人日本森林林業振興会青森支部 | 白神山地自然環境保全地域自然環境調査等業務 | 3 |
2014 | 株式会社NHKエンタープライズ | 平成26年度知床世界自然遺産地域の管理に関する 普及啓発資料作成業務 | 3 |
2015 | 株式会社エンターオン | 国民の祝日「山の日」広告等業務 | 3 |
2015 | 株式会社ライヴ環境計画 | 協働型管理による課題解決に向けた体制作りの検討など | 3 |
2015 | 特定非営利活動法人サロベツ・エコ・ネットワーク | 捕食者の生息調査、海鳥に与える影響の把握、対策と体制構築のための検討 | 3 |
2014 | (株)自然産業研究所 | 協働型運営管理体制構築業務 | 3 |
2017 | 公益財団法人知床財団 | 平成29年度日露隣接地域生態系保全協力プログラム推進等業務 | 3 |
2015 | 特定非営利活動法人平戸観光ウェルカムガイド | 生息状況モニタリング事業 | 3 |
2015 | 有限会社北斗エージエンシー | 外国人対応指さしシートの作成 | 3 |
2014 | 日本ミクニヤ(株) | 三陸復興国立公園宮古地区ジオパーク連携業務 | 3 |
2015 | ソシオエンジニアリング株式会社 | 生活環境コンサル業 | 3 |
2015 | 特定非営利活動法人バードリサーチ | 平成27年度知床国立公園羅臼海域における海鳥の分布調査等業務 | 3 |
2014 | 特定非営利活動法人えんの森 | 国立・国定公園の海域適正管理強化事業(マリンワーカー事業)(道東地域における漁業者との連携による希少海鳥類共存業務) | 3 |
2015 | 社会システム株式会社 | 国立公園の協働型管理に関するトレイルランニング大会等モニタリング手法検討業務 | 3 |
2015 | 有限会社イースタンマリン | 西表石垣国立公園海底堆積ゴミクリーンアップ業務 | 3 |
2014 | 株式会社メディアスコープ | 大山隠岐国立公園隠岐島地域の魅力発信業務 | 3 |
2015 | JR九州エージェンシー株式会社 | 情報発信モデル事業 | 3 |
2015 | 一般財団法人自然環境研究センター | 第39回世界遺産委員会等審議支援 | 2 |
2014 | 特定非営利活動法人 北の海の動物センター | 平成26年度日露隣接地域生態系保全協力プログラム推進等業務 | 2 |
2014 | (一財)自然環境研究センター | 世界遺産委員会の審議支援(情報収集・分析等) | 2 |
2015 | 株式会社一成 | 世界遺産地域科学委員会運営等業務 | 2 |
2015 | 公益財団法人知床財団 | 日露隣接地域生態系保全協力プログラム推進等業務 | 2 |
2015 | 一般社団法人隠岐ジオパークツアーデスク | 大山隠岐国立公園隠岐島地域の魅力発信 | 2 |
2015 | 株式会社ドゥ・アーバン | 2016年国立公園カレンダー作成等業務 | 2 |
2014 | 株式会社NHKプラネット 四国支社 | 瀬戸内海国立公園指定80周年記念行事実施 | 2 |
2015 | 丸文工業株式会社 | 伊勢志摩国立公園沿岸清掃業務 | 2 |
2014 | 株式会社自然産業研究所 | 大山蒜山地域外国人受入れのための環境整備方策検討調査業務 | 2 |
2015 | 株式会社地域環境計画 | 世界自然遺産候補地詳細調査検討(GISを使用したブナ林解析) | 2 |
2015 | 社会システム株式会社 | 三陸復興国立公園宮古地区ジオパーク連携業務 | 2 |
2017 | 株式会社地域環境計画 | 屋久島世界自然遺産地域における利用による影響モニタリング等業務 | 2 |
2014 | 若松町中央漁業協同組合 | 西海国立公園若松海域公園地区生物多様性保全業務 | 2 |
2014 | 中央開発株式会社関東支店 | 南アルプス国立公園シンボルマーク作成等業務 | 2 |
2014 | 株式会社海中景観研究所 | 大山隠岐国立公園隠岐島地域磯焼け調査業務 | 2 |
2014 | 株式会社一成 | 伊勢志摩国立公園協働型干潟再生推進業務 | 2 |
2015 | 一般社団法人天売島おらが島活性化会議 | 絶滅危惧種の生息に脅威を与えているノネコの捕獲及び普及啓発活動 | 2 |
2014 | 有限会社キャプテンリゾート | 竹富島ビジターセンターウェブサイト多言語化改修業務 | 2 |
2014 | ソシオエンジニアリング株式会社 | 自然公園等利用者数調査業務 | 2 |
2014 | 一般社団法人日本森林技術協会 | 西表島登山道管理方針検討調査業務 | 2 |
2015 | 株式会社地域環境計画 | 上信越高原国立公園浅間地域におけるジオ資源や利用状況の把握、保全対策の必要性等の整理 | 2 |
2015 | 株式会社一成 | 白山国立公園地質等資源調査業務 | 2 |
2017 | 白神マタギ舎 | 白神山地自然環境保全地域自然環境調査及び巡視等業務(奥地地域) 他2件 | 2 |
2014 | 公益財団法人黒潮生物研究所 | 足摺宇和海国立公園海域保全検討調査 | 2 |
2015 | 公益財団法人黒潮生物研究所 | 足摺宇和海国立公園海域保全検討 | 2 |
2017 | 株式会社エフテック | 白神山地気象観測施設保守点検業務 他1件 | 2 |
2014 | 中央開発(株)関東支店 | 南アルプス山岳地域に関する保全・利用検討業務 | 2 |
2015 | 公益財団法人未来工学研究所 | 箱根地域における国立公園の協働型管理運営体制のあり方検討業務 | 2 |
2014 | 株式会社緑化技研 | 山陰海岸国立公園丹後砂丘における植生等把握業務 | 2 |
2016 | 株式会社日美印刷 | 「山の日」普及啓発のためのリーフレット作成等 | 2 |
2014 | 和歌山東漁業協同組合 | 吉野熊野国立公園串本沿岸海域オニヒトデ等調査駆除業務 | 2 |
2014 | (株)TBSプロネックス | 国立公園における協働型管理管理運営に関するパンフレット作成業務 | 2 |
2014 | (株)環境風土テクノ | 中部山岳国立公園上高地地域協働型管理運営推進業務 | 2 |
2014 | 大海建設工業株式会社 | 瀬戸内海国立公園(周防大島)区域表示管理業務 | 2 |
2015 | 株式会社自然産業研究所 | 全国自然学校実態把握調査実施業務 | 2 |
2015 | 和歌山東漁業協同組合 | 吉野熊野国立公園串本沿岸海域オニヒトデ等調査駆除業務等 | 2 |
2015 | 特定非営利活動法人小笠原自然文化研究所 | 小笠原周辺海域水温計測業務 | 2 |
2014 | 丸文工業株式会社 | 近畿自然歩道協働管理運営推進業務 | 2 |
2015 | 株式会社ネクストアイ | 大山隠岐国立公園指定80周年記念シンポジウム等運営 | 2 |
2015 | 株式会社エフテック | 白神山地二ツ森気象観測施設データーロガー設置工事 | 2 |
2014 | 特定非営利活動法人浅間山麓国際自然学校 | 浅間地域において子どもパークレンジャー事業を実施 | 1 |
2015 | 株式会社水圏科学コンサルタント | 西表石垣国立公園西表横断道モニタリング手法検討業務 | 1 |
2014 | (有)ヤマベ印刷 | 80周年記念国立公園ガイドマップ印刷業務 | 1 |
2015 | 株式会社緑化技研 | 山陰海岸国立公園丹後砂丘における植生等把握業務 | 1 |
2017 | 株式会社一成 | 屋久島国立公園におけるヤクシカ保護管理対策推進業務(変更契約分) | 1 |
2014 | (有)ダイイチ | 80周年記念誌印刷業務 | 1 |
2014 | 石垣島マリンレジャー協働組合 | 西表石垣国立公園海底堆積ゴミクリーンアップ業務 | 1 |
2014 | 株式会社ホテル小田急静岡 | 「ホテルセンチュリー静岡 クリスタルルーム等」借上 | 1 |
2014 | 福山町漁業協同組合 | 霧島錦江湾国立公園若尊鼻海域公園地区等清掃事業 | 1 |
2014 | 錦江漁業協同組合 | 神造島海域公園地区等清掃事業 | 1 |
2014 | 株式会社ネクストアイ | 国立・国定公園の海域適正管理強化事業(マリンワーカー事業)(渡り鳥との適切なふれあい行為の実態調査) | 1 |
2014 | 白神マタギ舎 | 白神山地自然環境保全地域自然環境調査等業務(奥地地域) | 1 |
2014 | 公益財団法人日本生態系協会 | 第10回白神山地世界遺産地域科学委員会運営業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人 Envision環境保全事務所 | 平成26年度知床データセンターデータ整備業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人 Envision環境保全事務所 | 平成26年度知床世界自然遺産地域における情報提供及び資料収集業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人日本エコツーリズムセンター | 富士箱根伊豆国立公園協働型管理運営体制検討のための会合等運営業務 | 1 |
2015 | 三条印刷株式会社 | 尾瀬国立公園野外セルフガイド英訳業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人日本エコツーリズムセンター | 富士箱根伊豆国立公園協働型管理運営体制検討のための会合等運営業務 | 1 |
2015 | 株式会社月華荘 | 60周年記念表彰レセプション | 1 |
2015 | 株式会社中央印刷 | 伊勢志摩国立公園パンフレット印刷業務 | 1 |
2015 | 有限会社キャリアバンク | 伊勢志摩国立公園パンフレット翻訳業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人日本エコツーリズムセンター | 富士箱根伊豆国立公園指定80周年記念事業支援業務 | 1 |
2015 | 一般財団法人自然公園財団 | 携帯端末を用いた身近な自然とのふれあい手法検討業務 | 1 |
2015 | 牛深ダイビングクラブ | 牛深海域公園地区オニヒトデ駆除事業 | 1 |
2015 | マリンサポート五島海友 | 五島列島地域造礁性サンゴ生態系保全業務 | 1 |
2015 | 五島ふくえ漁協 | 福江海域公園地区等清掃業務 | 1 |
2015 | 若松町中央漁協 | 若松海域公園地区等清掃業務 | 1 |
2015 | 錦江漁協 | 神造島海域公園海岸漂着ゴミ清掃事業 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人屋久島うみがめ館 | 永田浜におけるタヌキ等によるウミガメ捕食被害の実態調査及び防除対策検討業務 | 1 |
2015 | 福山漁協 | 若尊鼻海域公園海岸漂着ゴミ清掃事業 | 1 |
2015 | 田後漁業協同組合 | 山陰海岸国立公園鳥取砂丘地域における利用環境改善業務 | 1 |
2015 | 一般財団法人自然公園財団 | 外国人向け情報発信検討事業 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人阿寒観光協会まちづくり推進機構 | 平成27年度阿寒地域魅力向上プロジェクト推進調査業務 | 1 |
2015 | 有限会社アグリテック | プレ山の日のイベント開催による情報発信 | 1 |
2016 | 株式会社山と溪谷社 | 妙高戸隠連山国立公園「歩く利用」推進業務 | 1 |
2014 | 合同会社オンデマンド | 南アルプス国立公園指定50周年記念事業「記念誌」作成業務 | 1 |
2014 | 株式会社デジタルデビジョン | 南アルプス国立公園パンフレット日本語版修正及び英語版作成業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人 Envision環境保全事務所 | 平成26年度阿寒国立公園ビューポイントマップ多言語化業務 | 1 |
2014 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 自然学校実態把握調査に係る準備業務 | 1 |
2016 | 特定非営利活動法人日本エコツーリズムセンター | 富士箱根伊豆国立公園指定80周年記念事業支援業務 | 1 |
2016 | 大和リゾート株式会社 | 十和田八幡平国立公園八幡平地域指定60周年記念式典開催業務 | 1 |
2014 | 北海道地図(株) | 白山国立公園・ジオパーク地図情報作成業務 | 1 |
2014 | 国際地図株式会社 | 島原半島立体地図加工増刷業務 | 1 |
2014 | 東洋印刷株式会社 | 平成26年度釧路湿原温根内ビジターセンター及び塘路エコミュージアムセンターパンフレット多言語化業務 | 1 |
2016 | 有限会社岩田広告社 | 十和田八幡平国立公園十和田八甲田地域指定80周年記念式典開催業務 | 1 |
2017 | 一般財団法人自然環境研究センター | 平成29年度「第3期知床半島エゾシカ管理計画」英訳業務 | 1 |
2014 | (株)空工房 | 阿蘇くじゅう国立公園指定80周年記念国立公園ガイドマップ翻訳業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人日本ウミガメ協議会附属黒島研究所 | 西表石垣国立公園黒島海岸漂着ゴミ清掃業務 | 1 |
2014 | 有限会社海游 | 名蔵湾におけるコモンシコロサンゴ等のサンゴ群集調査業務 | 1 |
2014 | 一般財団法人自然公園財団 | 山陰海岸国立公園鳥取砂丘地域清掃事業 | 1 |
2015 | 中央開発株式会社 | ジオパーク連携事業 | 1 |
2015 | 株式会社プランニング大分 | 山の日プレイベント | 1 |
2015 | 八重山漁業協同組合 | 西表石垣国立公園米原海域公園地区指定動植物等モニタリング調査業務 | 1 |
2015 | 有限会社海游 | 西表石垣国立公園波照間島周辺海域におけるオニヒトデ発生状況緊急調査業務 | 1 |
2015 | 一般財団法人自然公園財団 | 山陰海岸国立公園鳥取砂丘地域における利用環境改善業務 | 1 |
2015 | 和歌山東漁業協同組合 | 吉野熊野国立公園串本沿岸海域オニヒトデ等調査駆除業務等 | 1 |
2015 | 有限会社オズ | 国立公園の魅力を活かした海外向けツアープログラム作成業務 | 1 |
2017 | 株式会社ブレーン沖縄 | 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表世界自然遺産推薦地に係る小冊子版下作成業務 | 1 |
2016 | 公益財団法人尾瀬保護財団 | 尾瀬国立公園10周年記念事業実行委員会立ち上げ業務 | 1 |
2014 | ニセコ・ウパシ プロダクション | 平成26年度阿寒国立公園指定80周年記念アルバム作成業務 | 1 |
2014 | 株式会社ホワイトリング | 白山協働型管理運営体制構築のためのエコツア-推進業務 | 1 |
2014 | エコツアーふくみみ | 西表石垣国立公園子ども自然ふれあい業務 | 1 |
2014 | 株式会社アイランドエコロジー | 西表石垣国立公園ユツン海岸漂着ゴミ清掃業務 | 1 |
2014 | 有限会社海游 | 西表石垣国立公園米原・米原プカピー海域公園地区標識作成及び設置業務(MW) | 1 |
2014 | 福見直樹 | 西海国立公園五島列島地域造礁性サンゴ生態系保全業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人自然と釣りのネットワーク | 瀬戸内海国立公園海域公園海底ゴミ等回収業務 | 1 |
2014 | 宇和海海中資源保護対策協議会 | 宇和海地域オニヒトデ等駆除事業 | 1 |
2014 | 一般財団法人自然公園財団 | 山陰海岸国立公園鳥取砂丘海岸景観保全事業 | 1 |
2014 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 国立公園サービス向上手順書等作成業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人自然と釣りのネットワーク | 瀬戸内海国立公園海域公園地区藻場の保全 | 1 |
2015 | いであ株式会社 | 奄美・琉球世界自然遺産地域推薦に向けた一般向けパンフレット更新、多言語化及び印刷業務 | 1 |
2015 | 公益財団法人知床財団 | 知床世界自然遺産地域における住民向け普及啓発開催補助業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人SCOP | 中部山岳国立公園上高地地域における外国人利用者への情報発信 | 1 |
2017 | 特定非営利活動法人EnVision環境保全事務所 | 平成29年度知床データセンター整備業務 | 1 |
2016 | 株式会社ヒップ | 平成28年度「自然とふれあうみどりの日(平成29年度)」行事準備業務 | 1 |
2014 | 全国「山の日」協議会 | 全国「山の日」フォーラム実施関連業務 | 1 |
2014 | 公益財団法人日本交通公社 | 自然ふれあい推進事業パンフレット作成業務 | 1 |
2014 | (有)大分合同新聞社 | 阿蘇くじゅう国立公園80周年記念登山会等企画運営・広報業務 | 1 |
2014 | 中央開発(株)東北支店 | 磐梯朝日国立公園月山ジオパーク学習会開催業務 | 1 |
2014 | 環白山保護利用協会 | 白山サミット開催業務 | 1 |
2014 | 公益財団法人自然公園財団 | 「2016年国立公園カレンダー」デザイン作成業務 | 1 |
2017 | 不二印刷工業株式会社 | 白神山地マップ(日本語版)更新 | 1 |
2014 | 若松町中央漁業協同組合 | 西海国立公園若松海域公園地区等清掃事業 | 1 |
2014 | 五島ふくえ漁業協同組合 | 西海国立公園福江海域公園地区等清掃事業 | 1 |
2015 | 株式会社乃村工藝社 | 第4回アジア太平洋ジオパークネットワーク山陰海岸シンポジウム展示物作成等業務 | 1 |
2015 | 有限会社ワイズ | 国立公園・ジオパークの連携による自然ふれあい行事等開催に必要な物品の作成 | 1 |
2015 | 株式会社環境アセスメントセンター | 妙高戸隠連山国立公園登山道マップ作成業務 | 1 |
2015 | 一般社団法人渡嘉敷ダイビング協会 | 慶良間諸島国立公園(渡嘉敷)ウミガメ等海洋生態系保全業務 | 1 |
2015 | 竜串観光協会 | 足摺地域オニヒトデ等駆除 | 1 |
2015 | 宇和海海中資源保護対策協議会 | 宇和海地域オニヒトデ等駆除 | 1 |
2015 | CSGコンサルタント株式会社 | 伊勢志摩国立公園ウミガメ上陸産卵調査業務 | 1 |
2015 | 一般社団法人天売島おらが島活性化会議 | ノネコ、ノラネコに代わって脅威となることが懸念されるドブネズミの緊急捕獲 | 1 |
2015 | 有限会社北斗エージエンシー | 海鳥をとりまく生態系の保全の促進が地域活性化による地域課題の解決につながる仕組みづくりのための検討及び意見交換会の実施 | 1 |
2015 | 株式会社エフテック | 白神山地気象観測施設保守点検業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人Envision環境保全事務所 | 知床世界自然遺産地域における情報提供業務 | 1 |
2017 | 特定非営利活動法人国頭ツーリズム協会 | 世界遺産推薦地・沖縄島北部普及啓発イベント開催補助業務 | 1 |
2017 | 特定非営利活動法人EnVision環境保全事務所 | 平成29年度知床世界自然遺産地域における情報提供業務 | 1 |
2014 | NPO法人屋久島うみがめ館 | 永田浜におけるウミガメに与えるタヌキの影響実態調査業務 | 1 |
2014 | 大船渡市漁協協同組合末崎支所 | 三陸復興国立公園末崎半島海域保全事業 | 1 |
2015 | 有限会社オズ | 伊勢志摩国立公園漂着ごみ普及啓発業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人森は海の恋人 | 三陸復興国立公園大谷海岸浅海域調査業務 | 1 |
2017 | 公益財団法人知床財団 | 平成29年度知床世界自然遺産地域における住民向け普及啓発講座開催補助業務 | 1 |
2014 | 座間味村ホエールウォッチング協会 | 慶良間諸島周辺海域における鯨類モニタリング調査業務 | 1 |
2014 | 五洋建設株式会社中国支店 | 大久野島北部海岸漂着ゴミモニタリング業務 | 1 |
2014 | 新宮市王子ヶ浜を守る会 | 吉野熊野国立公園王子ヶ浜アカウミガメ繁殖地保全業務 | 1 |
2015 | 青森オフセット印刷株式会社 | 十和田八幡平国立公園指定記念普及啓発用印刷物作成業務 | 1 |
2015 | 白神マタギ舎 | 白神山地自然環境保全地域自然環境調査等業務(奥地地域) | 1 |
2017 | 国立大学法人鹿児島大学 | 世界自然遺産推薦地・奄美大島におけるシンポジウム開催補助業務 | 1 |
2014 | たいしゃエコワーキンググループ | 日御碕地区海岸漂着ゴミモニタリング事業 | 1 |
2014 | 浜坂町漁業協同組合 | 山陰海岸国立公園但馬御火浦海岸等海岸景観保全業務 | 1 |
2014 | (株)桃 | 阿蘇くじゅう国立公園80周年記念(阿蘇)運営業務 | 1 |
2014 | 株式会社須田製版釧路支店 | 平成26年度阿寒国立公園川湯エコミュージアムセンターパンフレット多言語化業務 | 1 |
2014 | 日本ミクニヤ株式会社東北オフィス | 三陸復興国立公園宮古地区海中清掃活動等事業 | 1 |
2015 | 浜坂漁業協同組合 | 山陰海岸国立公園鳥取砂丘地域における利用環境改善業務 | 1 |
2014 | 磐梯山ジオパーク協議会 | 磐梯山ジオパークの地形・地質等保全計画策定業務 | 1 |
2017 | 株式会社東洋企画印刷 | 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産一覧表記載推薦書等印刷業務 | 1 |
2016 | 株式会社矢野経済研究所 | 平成28年度国立公園ボランティア等との連携強化に向けた調査等業務 | 1 |
2014 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム | 平成27年度「自然とふれあうみどりの日」行事準備業務及び平成27年度「自然とふれあうみどりの日」行事開催業務 | 1 |
2014 | 牛深ダイビングクラブ | 牛深海域公園地区オニヒトデ駆除事業 | 1 |
2014 | 竜串観光振興会 | 足摺地域オニヒトデ等駆除事業 | 1 |
2014 | 公益財団法人日本生態系協会 | 第9回白神山地世界遺産地域科学委員会運営業務 | 1 |
2015 | 日本ミクニヤ株式会社 | 三陸復興国立公園の情報発信におけるジオパーク連携業務 | 1 |
2015 | 株式会社一成 | 久住高原あり方検討業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人森と人のネットワーク・奈良 | 環境保全を柱とした環境保全活動 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人奥雲仙の自然を守る会 | 自然教育フィールドへの活用事業 | 1 |
2015 | 株式会社ヒップ | 平成27年度「自然とふれあうみどりの日」行事準備業務及び平成28年度「自然とふれあうみどりの日」行事開催業務 | 1 |
2015 | インタープリティブデザインチーム まんまる | 西表石垣国立公園海域公園地区帰省内容等周知方法検討業務 | 1 |
2015 | 一般社団法人座間味村ホエールウォッチング協会 | 慶良間諸島周辺海域における鯨類モニタリング調査業務 | 1 |
2015 | 公益財団法人屋久島環境文化財団 | 屋久島における景観保護のための海岸美化清掃業務 | 1 |
2015 | 株式会社野生生物総合研究所 | 冬季におけるドブネズミの痕跡調査を実施し、今後の対策の検討資料に資する。 | 1 |
2015 | 株式会社オー・ライン | 国立公園ホームページリニューアル業務に係る調達支援業務 | 1 |
2016 | 株式会社オムニバス・ジャパン | 「山の日」啓発のための映像作成業務 | 1 |
2014 | 公益財団法人洲本シルバー人材センター | 瀬戸内海国立公園由良集団施設地区(成ヶ島)漂着ごみ清掃業務 | 1 |
2017 | 株式会社乃村工藝社 | 奄美野生生物保護センターシアター映像英語字幕版作成業務 | 1 |
2014 | 株式会社りんゆう観光 | 層雲峡地区等登山史情報基礎調査業務 | 1 |
2014 | NPO法人屋久島うみがめ館 | ウミガメ産卵期におけるウミガメの保護及び利用適正化業務 | 1 |
2015 | 株式会社久永コンサルタント | 奄美・琉球世界自然遺産候補地に係る権利者確認調査業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人Envision環境保全事務所 | 知床データセンターデータ整備業務 | 1 |
2014 | 京丹後市観光協会 | 山陰海岸国立公園丹後砂丘第1種特別地域地先海岸景観保全業務 | 1 |
2015 | 一般社団法人京丹後市観光協会 | 山陰海岸国立公園丹後砂丘における植生等把握業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人阿寒観光協会まちづくり推進機構 | 平成26年度阿寒国立公園指定80周年記念シンポジウム開催業務 | 1 |
2014 | (株)ソフィックス | 阿蘇くじゅう国立公園80周年大分県側記念式典会場設営業務 | 1 |
2014 | (株)環境アセスメントセンター北信越支社 | 中部山岳国立公園上高地連絡協議会開催運営 | 1 |
2015 | 有限会社アド・シンク | ジオパーク連携事業 | 1 |
2015 | 株式会社SEEN | 山陰海岸国立公園鳥取砂丘地域における利用環境改善業務 | 1 |
2016 | 竹田印刷株式会社 | 吉野熊野国立公園指定80周年拡張記念イベントカレンダーの印刷 | 1 |
2014 | 株式会社ライヴ環境計画 | 各組織の活動実態把握、ネットワークの運用試行、意思決定組織の枠組み検討 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人自然環境ネットワーク SAREN | 宮島漂着ゴミ調査等業務 | 1 |
2014 | アール・エー・ビー開発株式会社 | 白神山地気象観測施設保守点検業務 | 1 |
2014 | 株式会社ライブ環境計画 | 平成26年度知床世界自然遺産地域における普及啓発素材作成業務 | 1 |
2014 | 財団法人阿蘇グリーンストック | 第10回全国草原サミット・シンポジウム開催支援業務 | 1 |
2015 | 三条印刷株式会社 | 国立公園とジオパークとの連携したパンフレット作成業務 | 1 |
2015 | NPO法人大雪山自然学校 | 自然体験プログラム | 1 |
2015 | 西表国立公園を美しくする会 | 西表石垣国立公園(竹富地域)ウミガメ繁殖地保全等事業 | 1 |
2015 | 一般社団法人石垣市観光交流協会 | 西表石垣国立公園(石垣地域)海岸漂着ゴミ等清掃業務 | 1 |
2015 | 公益財団法人知床財団 | 知床世界自然遺産地域科学委員会報告会運営支援業務 | 1 |
2015 | 一般財団法人自然環境研究センター | 世界自然遺産パンフレット改編 | 1 |
2016 | 株式会社ライヴ環境計画 | 釧路湿原国立公園ガイドブック(日本語版)修正・印刷業務 | 1 |
2015 | 特定非営利活動法人自然環境ネットワークSAREN | 瀬戸内海国立公園宮島地域海域環境保全 | 1 |
2015 | 岩美町 | 山陰海岸国立公園鳥取砂丘地域における利用環境改善業務 | 1 |
2014 | 永田区長 | 屋久島地区ウミガメ保護のための産卵地の清掃業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人 小笠原自然文化研究所 | 小笠原国立公園の海域における水温計測業務 | 1 |
2014 | 株式会社ライブ環境計画 | ヒグマ対処法レクチャーシート多言語原稿作成業務 | 1 |
2016 | 株式会社ギフトイット | 「山の日」広報・啓発用品作成業務 | 1 |
2014 | 有限会社ソララ | 瀬戸内海国立公園海域公園地区利用適正化業務 | 1 |
2015 | HTMS | 三陸復興国立公園戸倉半島沿岸鳥類調査業務 | 1 |
2014 | 株式会社ティワイネット | 大雪山国立公園80周年記念スタンプラリー台紙・チラシ・手ぬぐい印刷 | 1 |
2016 | 公益財団法人知床財団 | 平成28年度知床国立公園の利用推進に係る印刷物作成業務 | 1 |
2014 | 株式会社ベストバージョン | 白神山地世界遺産地域管理計画翻訳及び冊子作成業務 | 1 |
2015 | 株式会社ヒップ | 阿寒国立公園総合型協議会開催補助業務 | 1 |
2015 | 企画・デザイン・印刷 Bluepine | 捕獲したネコの馴化を促進する預かりボランティアを募集するための啓発 | 1 |
2014 | 渕上印刷株式会社 | 屋久島世界遺産センター紹介資料の英訳、印刷等業務 | 1 |
2014 | 斯文堂(株) | 霧島錦江湾国立公園霧島地域における国立公園指定80周年記念写真帳作成印刷業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人 隠岐しぜんむら | 大山隠岐国立公園子どもパークレンジャー事業実施 | 1 |
2016 | 有限会社アグリテック | 山の日関連行事開催支援 | 1 |
2017 | わくわくサンゴ石垣島 | 西表石垣国立公園子ども自然ふれあい業務 | 1 |
2014 | 有限会社伊藤商事 | 阿蘇草原保全活動センター草原学習館の展示用物品一式納入及び設置 | 1 |
2017 | 有限会社ククマシステムデザイン | 平成29年度知床世界自然遺産地域羅臼湖歩道植生モニタリング調査業務 | 1 |
2014 | 公益財団法人知床財団 | 平成26年度知床国立公園指定50周年記念シンポジウム運営支援業務 | 1 |
2015 | 茂串区長 | 天草下島西海岸地区ウミガメ産卵地保全事業 | 1 |
2014 | (株)NSP | 国立公園「雲仙」指定80周年等記念式典会場設営等業務 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人ねおす | 平成26年度子どもパークレンジャー事業実施業務 | 1 |
2017 | エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(株) | 国立公園VC等公衆無線LAN回線フリーインターネット接続サービス料 | 1 |
2014 | 特定非営利活動法人岩木自然学校 | 白神山地子どもパークレンジャー事業 | 1 |
2014 | 有限会社ヤマベ印刷 | 南阿蘇ビジターセンターのリーフレット印刷業務 | 1 |
2014 | 株式会社 アナン・インターナショナル | 瀬戸内海国立公園指定80周年記念行事における講演実施 | 1 |
2014 | 株式会社アミューズ | 南アルプス国立公園指定50周年記念事業関係講演業務 | 1 |
2014 | 大瀬海浜商業組合 深澤貞晴 | 富士箱根伊豆国立公園伊豆半島地域大瀬崎海岸清掃活動業務 | 1 |
2014 | 株式会社エフテック | アドバンテック送風定温乾燥機修理及び消耗品の購入 | 1 |
2014 | 白神マタギ舎 | 白神山地モニタリング試料分析集計調査業務 | 1 |
2014 | やまと印刷株式会社 | 白神山地世界自然遺産普及啓発パンフレット増刷業務 | 1 |
2015 | 秋川流域ジオパーク推進会議 | 秩父多摩甲斐国立公園秋川流域ジオパークシンポジウム等運営業務 | 1 |
2015 | 東京都大島町会計管理者 | 富士箱根伊豆~伊豆大島ジオパークと連携した地域資源保全活用推進業務 | 1 |
2015 | 株式会社シセイ堂デザイン | 大山隠岐国立公園指定80周年記念品製作 | 1 |
2015 | 長野県志賀高原自然保護センター運営協議会 | 子どもたちを対象に野外体験型イベント実施業務 | 1 |
2015 | 株式会社ピッキオ | 子どもたちを対象に野外体験型イベント実施業務 | 1 |
2015 | 熊本県自然公園美化清掃協会天草西海岸支部 | 天草下島西海岸地区国立公園清掃事業 | 1 |
2015 | やまと印刷株式会社 | 白神山地マップ(英語版)増刷業務 | 1 |
2014 | 上士幌町観光協会 | 大雪山国立公園80周年記念式典及び講演会・ウォーキングツアー 運営業務 | 0 |
2014 | 有限会社人間科学研究所 | 瀬戸内海国立公園子どもパークレンジャー事業 | 0 |
2015 | 株式会社三州社 | 世界自然遺産パンフレット増刷 | 0 |
2014 | 糸魚川ジオパーク協議会 | 糸魚川ジオパーク普及啓発支援事業 | 0 |
2015 | 株式会社フタバ | ジオパーク連携事業 | 0 |
2015 | 大瀬海浜商業組合 | 海岸清掃活動業務 | 0 |
2014 | 有限会社 オズ | 伊勢志摩JPR事業 | 0 |
2014 | みどりの地球大好き会 | 富士箱根伊豆国立公園伊豆大島ウミガメ保全活動業務 | 0 |
2014 | (株)KILAMEK | 阿蘇くじゅう国立公園指定80周年記念手拭い作成業務 | 0 |
2014 | (有)ナカザト | 地域と協働した国立公園の取組に係る国内外への情報発信業務 | 0 |
2016 | 株式会社中央印刷 | 伊勢志摩国立公園指定70周年記念誌作成業務 | 0 |
2014 | 財団法人阿蘇テレワークセンター | 長者原ビジターセンターパンフレット印刷業務 | 0 |
2014 | 株式会社いづみ | 南アルプス国立公園指定50周年記念レセプション会議費 | 0 |
2014 | 有限会社中津印刷所 | 日光国立公園「指定80周年記念 国立公園絵画展」チラシ等印刷業務 | 0 |
2014 | やまと印刷株式会社 | 白神山地マップ(日本語版)増刷業務 | 0 |
2014 | 一般財団法人 自然環境研究センター | 平成26年度知床世界自然遺産地域世界遺産委員会決議の対応に係る 英訳作成業務 | 0 |
2014 | 有限会社 ククマシステムデザイン | 平成26年度知床世界自然遺産地域羅臼湖歩道植生モニタリング調査業務 | 0 |
2015 | 特定非営利活動法人隠岐しぜんむら | 大山隠岐国立公園隠岐島地域環境教育プログラム補助教材作成 | 0 |
2015 | 一般社団法人立山黒部ジオパーク協会 | 中部山岳国立公園の自然環境保全の普及啓発、立山地域特有の自然資源の理解 | 0 |
2015 | 公益財団法人尾瀬保護財団 | 尾瀬生物多様性情報システム点検等業務 | 0 |
2015 | 特定非営利活動法人自然と釣りのネットワーク | 瀬戸内海国立公園地区普及啓発 | 0 |
2015 | 白神マタギ舎 | 白神山地モニタリング試料分類集計調査業務 | 0 |
2014 | 秩父まるごとジオパーク推進協議会 | 秩父多摩甲斐国立公園秩父ジオパーク源流シンポジウム等運営業務 | 0 |
2014 | 特定非営利活動法人 自然再生センター | 宍道湖体感!パークレンジャー事業実施 | 0 |
2015 | 有限会社ククマシステムデザイン | 知床世界自然遺産地域羅臼湖歩道植生モニタリング調査業務 | 0 |
2015 | 小笠原海洋開発株式会社 | 傭船費 | 0 |
2014 | 一般財団法人 長野県文化振興事業団 | 長野県伊那文化会館 大ホール等借上一式 | 0 |
2014 | 有限会社近藤リース | 南アルプス国立公園50周年事業「こども未来フォーラム」会場設営業務 | 0 |
2014 | 公益財団法人 中海水鳥国際交流基金財団 | ラムサール湿地・中海子どもパークレンジャー事業実施 | 0 |
2015 | バンブーイン竹内 富美夫 | 傭船費 | 0 |
2014 | 有限会社 自然計画 | 平成26年度日光国立公園指定80周年記念特別企画シンポジウム開催等業務 | 0 |
2014 | アド・コマーシャル株式会社 | 平成26年度南アルプス国立公園指定50周年記念式典関係看板作成業務 | 0 |
2014 | NPO法人久住高原みちくさ案内人倶楽部 | 阿蘇くじゅう国立公園くじゅう地域子どもパークレンジャー活動業務 | 0 |
2014 | 髙橋産業(株) | 額外購入 | 0 |
2014 | パシコ貿易(株) | 転倒マスセンサー7852 他8点 | 0 |
2016 | 利尻山登山道等維持管理連絡協議会 | 山の日関連行事開催支援 | 0 |
2017 | (株)鹿児島ビジョン | 屋久島マナービデオ改定業務 | 0 |
2015 | 株式会社プランニング大分 | 山の日プレイベント | 0 |
2017 | 有限会社文成印刷 | 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産登録普及啓発シール・ステッカー作成業務 | 0 |
2017 | 特定非営利活動法人徳之島虹の会 | 徳之島における世界自然遺産に向けた普及啓発イベント開催補助等業務 | 0 |
2015 | テレビ大阪株式会社 | アウトドアフェスティバル出展代 | 0 |
2014 | 個人 | 新宿御苑アートギャラリー展示写真購入 | 0 |
2014 | 沼島地区あわじ環境未来島構想推進協議会 | 瀬戸内海国立公園「五感で遊ぼう」子ども自然体験プロジェクト業務 | 0 |
2017 | 特定非営利活動法人EnVision環境保全事務所 | 平成29年度知床データセンター改修業務 | 0 |
2014 | 層雲峡地区自然ふれあい利用協議会 | 新宿御苑アートギャラリー写真展開催補助業務 | 0 |
2014 | 株式会社国境 | 利尻礼文サロベツ国立公園40周年記念シンポジウム チラシ印刷・新聞折り込み | 0 |
2014 | 株式会社ステップK・T | 新宿御苑アートギャラリー展示写真購入 | 0 |
2016 | 有限会社ケイエムシー | 山の日関連行事講師派遣 | 0 |
2014 | (有)ワイズ | 書籍購入 | 0 |
2014 | 東京都大島町会計管理者 | 富士箱根伊豆国立公園伊豆大島ジオパークと連携した地域資源保全活用推進業務 | 0 |
2014 | 一般社団法人山梨デザイン協会 | 平成26年度南アルプス国立公園シンボルマーク公募に係る広報ポスター作成 | 0 |
2014 | 小笠原海洋開発株式会社 | 傭船費(小型船)父島周辺 | 0 |
2014 | 公益財団法人知床財団 | 平成26年度知床国立公園50周年・世界遺産10周年記念 シンポジウム開催業務 | 0 |
2015 | 苫前町猟友会 | エアライフルによるウミガラスの捕食者の駆除 | 0 |
2014 | 一般財団法人自然公園財団 | 霧島錦江湾国立公園霧島地域子どもパークレンジャー活動業務 | 0 |
2014 | 株式会社国境 | 利尻礼文サロベツ国立公園40周年記念チラシ印刷 | 0 |
2014 | 株式会社国境 | 利尻礼文サロベツ国立公園40周年記念ポスター印刷 | 0 |
2016 | アサカワ印刷株式会社 | 「山の日」広報・啓発用クリアファイル作成 | 0 |
2014 | (株)BDG松本営業所 | 中部山岳国立公園指定80周年記念パネル作成展示業務 | 0 |
2016 | 株式会社ながのアド・ビューロー | 「山の日帽子」作成業務 | 0 |
2016 | 株式会社アド近鉄 | 伊勢志摩国立公園指定70周年記念式典に係る駐車場交通誘導業務 | 0 |
2014 | させぼパール・シー(株) | 西海国立公園平戸・九十九島地域子どもパークレンジャー活動業務 | 0 |
2014 | 株式会社自然教育研究センター | 平成26年度秩父多摩甲斐国立公園子どもパークレンジャー事業 | 0 |
2014 | 上士幌町環境協会 | 大雪山国立公園80周年記念みどりフェスタ出展 | 0 |
2014 | 有限会社伊藤商事 | ワイヤーフック等の購入 | 0 |
2014 | (財)ピアーズさわんど | 中部山岳国立公園指定80周年記念行事(沢渡NPG会場)業務 | 0 |
2015 | 株式会社阿蘇ネイチャーランド | 山の日プレイベント | 0 |
2016 | 一般財団法人自然公園財団 | 第1回「山の日」記念全国大会業務に係る施設借り上げ | 0 |
2017 | 小笠原海洋開発株式会社 | 傭船費用 | 0 |
2014 | アカサワ印刷 | 松本 クリアファイル1000枚 (80周年広報用) | 0 |
2014 | 株式会社知床らうすリンクル | 知床国立公園海岸清掃イベント開催補助業務 | 0 |
2015 | 株式会社ザイマックス | 尾瀬国立公園協議会会議室使用料 | 0 |
2015 | 小笠原海洋開発株式会社 | 傭船費 | 0 |
2015 | 小笠原海洋開発株式会社 | 傭船費 | 0 |
2015 | リトルジョージ | 傭船費 | 0 |
2015 | 株式会社エフテック | 消耗品購入 | 0 |
2015 | 株式会社エフテック | 消耗品購入 | 0 |
2015 | 株式会社ジーン | VCパンフレットの英訳作業 | 0 |
2016 | 第一交通産業株式会社 | 「山の日」記念全国大会業務に係るジャンボタクシー借り上げ | 0 |
2014 | 伊那タクシー株式会社 | 平成26年度南アルプス国立公園50周年記念式典関係車両貸切り運行業務 | 0 |
2016 | 株式会社For Ability | 伊勢志摩国立公園指定70周年記念式典の招待状等印刷業務 | 0 |
2017 | 株式会社映測サイエンス | 消耗品購入 | 0 |
2016 | 株式会社日本広告 | 第1回「山の日」記念全国大会信州四方山祭り仮設テント設置撤去業務 | 0 |
2015 | 有限会社藍工房 | パーテーション借料 | 0 |
2017 | 株式会社地域環境計画 | ソフトウェア保守 | 0 |
2016 | 株式会社アド近鉄 | 伊勢志摩国立公園指定70周年記念式典に係る胸章 | 0 |
2014 | 有限会社平澤写真館 | 平成26年度自然公園関係功労者記念撮影業務 | 0 |
2014 | タカザワ通商(株) | 写真用紙外購入 | 0 |
2014 | 上士幌町観光協会 | 大雪山国立公園80周年記念スタンプラリー抽選発送 | 0 |
2016 | 内外印刷株式会社 | 吉野熊野国立公園指定80周年拡張記念イベントカレンダーの印刷 | 0 |
2014 | 箱根登山観光バス株式会社 | 貸切バス代(子どもパークレンジャー) 1台(箱根) | 0 |
2017 | バンブーイン | 傭船費用 | 0 |
2014 | (株)NHKエンタープライズ | 阿蘇くじゅう国立公園指定80周年式典におけるNHK番組使用料 | 0 |
2014 | アイランド ウインド | 傭船費(小型船)兄島 | 0 |
2015 | 合資会社浦内川観光 | 世界遺産候補地視察のための船代 | 0 |
2015 | アイッパラⅡ号 代表 増田稔 | 傭船費 | 0 |
2015 | ウラベ科学株式会社 | 消耗品購入 | 0 |
2015 | 株式会社エフテック | 消耗品購入 | 0 |
2014 | 株式会社ノート | 32mm缶バッチ 他1点(南アルプス) | 0 |
2014 | 特定非営利活動法人九州バイオマスフォーラム | 阿蘇くじゅう国立公園指定80周年記念表彰状作成業務 | 0 |
2014 | 一般社団法人出羽三山羽黒山伏会 | 子どもパークレンジャー事業月山ガイド料 | 0 |
2014 | 木村繁孝 | 草原学習館展示用写真カラープリント代 | 0 |
2017 | リトルジョージ | 傭船費用 | 0 |
2015 | 株式会社エフテック | 消耗品購入 | 0 |
2014 | 株式会社稲妻屋 | マス目模造紙 他20点(箱根) | 0 |
2014 | 株式会社甲玉堂 | 物品購入 | 0 |
2014 | (株)ヤマダ電機 | フォトプリント用紙外購入 | 0 |
2014 | 有限会社サンスイ生花店 | 装花一式(南アルプス) | 0 |
2015 | 株式会社ナフコ | 山の日プレイベント | 0 |
2015 | リトルジョージ | 傭船費 | 0 |
2015 | リトルジョージ | 傭船費 | 0 |
2015 | 株式会社HIRATA | ジオパーク連携事業 | 0 |
2014 | 岡山第2合同庁舎売店 | 物品購入 | 0 |
2014 | 三重外湾漁業協同組合船越出張所 | 伊勢志摩国立公園登茂山地区再生干潟アオサノリ網設置業務 | 0 |
2015 | 三重外湾漁業協同組合 | 伊勢志摩国立公園登茂山地区再生干潟アオサノリ網設置業務 | 0 |
2015 | 沖縄ヤマト運輸株式会社 | 宅急便 | 0 |
2015 | 沖縄ヤマト運輸株式会社 | 宅急便 | 0 |
2014 | 岡山第2合同庁舎売店 | 物品購入 | 0 |
2014 | 岡山第2合同庁舎売店 | 物品購入 | 0 |
2015 | 株式会社都城印刷 | ジオパーク連携事業 | 0 |
2017 | 株式会社レンゴウ事務機 | 消耗品購入 | 0 |
2015 | 株式会社ドコモCS | ジオパーク連携事業 | 0 |
2017 | 個人A | 南島上陸調査 | 0 |
2017 | 社会福祉法人東京コロニー | 小笠原世界遺産センター開所式に係る感謝状作成 | 0 |
2017 | ワイエス株式会社 | 消耗品購入 | 0 |
2014 | 海辺の環境教育フォーラム2014in沖縄実行委員会 | 海辺の環境教育フォーラム2014in沖縄参加費 | 0 |
2015 | 株式会社南方新社 | 書籍購入 | 0 |
2017 | 株式会社パパヤマリンスポーツ | 南島上陸調査 | 0 |
2017 | 一般財団法人日本森林林業振興会 | 消耗品購入 | 0 |
2017 | 株式会社ヤマダホールディングス | 消耗品購入 | 0 |
2017 | アップルウェーブ株式会社 | 会議室借り上げ | 0 |
2014 | 株式会社ナカザワ文具センター | フィッシュネット購入 | 0 |
2015 | 大倉印刷株式会社 | 第4回アジア太平洋ジオパークネットワーク山陰海岸シンポジウム竹野スノーケルセンターパンフ増刷業務 | 0 |
2015 | シュガーウェイブ | 傭船費 | 0 |
2015 | 株式会社ジーン | VCパンフレットの中国訳作業 | 0 |