水銀に関する水俣条約実施推進事業
府省庁: 環境省
事業番号: 0248
担当部局: 環境保健部 環境保健企画管理課水銀対策推進室
事業期間: 2008年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
人の健康や環境への悪影響が懸念される化学物質の一つである水銀について、ライフサイクル全体で管理することを目的とした「水銀に関する水俣条約」の実施にあたり、国内外の取組を着実に推進することにより、地球レベルでの適切な水銀対策への貢献を目的とする。
事業概要
水俣条約を踏まえ、水俣条約の担保法である「水銀による環境の汚染の防止に関する法律」に基づく関連施策の適切な運用を図るとともに、水俣条約が適切に運用され、地球レベルでの水銀による人健康・環境リスクが低減されるよう、水俣条約運用体制の整備を支援する。更に、途上国においても水銀対策需要が大幅に高まる機会を適切に捉え、関係国・機関と連携しながら各国国内制度構築と我が国の水銀対策手法の国際展開を支援する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | - | 176 | 0 | 0 | 0 | 0 | 176 | 166 |
2015 | - | 237 | 0 | 0 | 0 | 0 | 237 | 216 |
2016 | - | 260 | 0 | 0 | 0 | 0 | 260 | 243 |
2017 | - | 297 | 0 | 0 | 0 | 0 | 297 | 295 |
2018 | 318 | 293 | 0 | 0 | 0 | 0 | 293 | 287 |
2019 | 313 | 319 | 0 | 0 | 0 | 0 | 319 | - |
2020 | 323 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
各国が条約を締結し、水銀の適正な管理に向けた取組を実施することを支援する。
水銀に関する水俣条約締結国数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 締約国数 | 40 締約国数 |
2017 | - 締約国数 | 91 締約国数 |
2018 | - 締約国数 | 107 締約国数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
途上国等の水銀対策に係るプロジェクトを形成・支援した数(累積)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 2 件 | 2 件 |
2017 | 4 件 | 4 件 |
2018 | 6 件 | 5 件 |
試買調査を実施した水銀使用製品の数(累積)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 製品 | - 製品 |
2017 | 200 製品 | 147 製品 |
2018 | 400 製品 | 533 製品 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | いであ株式会社 | 水俣条約に資する水銀等モニタリングとモニタリング能力向上支援 | 90 |
2018 | 株式会社エックス都市研究所 | 我が国の水銀対策手法の国際展開に係る調査等 | 87 |
2016 | 株式会社エックス都市研究所 | 我が国の水銀対策手法の国際展開に係る調査等 | 80 |
2017 | 株式会社エックス都市研究所 | 我が国の水銀対策手法の国際展開に係る調査等 | 65 |
2018 | 株式会社エックス都市研究所 | 水銀等の管理に関する内外の動向、技術的事項及び国内対応策の検討に係る調査 | 59 |
2017 | 株式会社エックス都市研究所 | 水銀等の管理に関する内外の動向、技術的事項及び国内対応策の検討に係る調査 | 47 |
2016 | 株式会社エックス都市研究所 | 水銀管理の動向、技術的事項の国内対応策の検討等 | 44 |
2017 | いであ株式会社 | 有害金属モニタリング調査 | 43 |
2016 | いであ株式会社 | 有害金属モニタリング調査業務 | 42 |
2017 | いであ株式会社 | 水俣条約世界モニタリング計画協力・支援のための調査・検討 | 42 |
2018 | 一般社団法人海外環境協力センター | 水俣のリソースを活用した水俣条約への貢献に係る調査・推進 | 32 |
2016 | いであ株式会社 | 水俣条約世界モニタリング計画協力・支援のための調査・検討 | 24 |
2017 | 株式会社環境管理センター | 国内における水銀使用製品に関する流通実態調査等 | 17 |
2017 | 株式会社Jプロデュース | 水俣条約実施支援における海外機関との連携促進 | 16 |
2016 | 株式会社ステージ | 水銀に関する水俣条約採択3周年関連行事開催支援 | 15 |
2017 | 株式会社オーエムシー | 水銀に関する水俣条約発効に併せた情報発信 | 14 |
2017 | 株式会社コングレ | 「水俣条約関連イベント」開催支援 | 12 |
2016 | いであ株式会社 | 水銀モニタリングに係る能力形成支援 | 11 |
2016 | 国立研究開発法人国立環境研究所 | 水銀等の残留性物質の排出及び長距離・多媒体移動特性の検討等に関する調査 | 11 |
2017 | 国立研究開発法人国立環境研究所 | 水銀等の残留性物質の排出及び長距離・多媒体移動特性の検討等に関する調査 | 11 |
2018 | 沖電気工業株式会社 | 水銀汚染防止法に基づく報告等電子情報システムに関する検討 | 11 |
2017 | 一般社団法人海外環境協力センター | 水俣のリソースを活用した水俣条約への貢献に係る実態調査 | 9 |
2017 | 株式会社ディメイツ | 水銀関連国内周知業務 | 8 |
2016 | 株式会社環境管理センター | 国内における水銀使用製品に関する流通実態調査 | 8 |
2016 | 株式会社シグマスタッフ | 派遣業務 | 5 |
2016 | 株式会社コングレ | 「水俣条約関連イベント」開催支援 | 1 |
2016 | 一般社団法人海外環境協力センター | 水銀対策技術の国際展開に関する国内セミナーの開催 | 1 |
2016 | 株式会社ディメイツ | 水俣条約関係資料作成等 | 1 |
2017 | いであ株式会社 | 水俣条約COP1開会用ビデオの制作 | 1 |
2018 | 株式会社JTBコミュニケーションデザイン | エコライフフェアにおける水俣条約展示ブース運営 | 1 |
2016 | (有)緒方建具店 | 水俣条約外交会議ネームプレートを再利用したディスプレイの制作 | 0 |
2017 | 株式会社日本開発サービス | 「水銀に関する水俣条約」に係る水銀廃棄物に関する資料の英訳 | 0 |
2017 | 株式会社グローヴァ | 水銀等による環境の汚染の防止に関する計画の英訳 | 0 |
2018 | 株式会社ホンヤク社 | 水銀に関する広報資料の英語版作成 | 0 |
2016 | 株式会社ライフデザイン | 平成28年度パンフレット「水銀に関する水俣条約と日本の貢献」改訂 | 0 |
2018 | 株式会社メディア総合研究所 | アジア地域の水銀フロー調査関連資料の英訳 | 0 |
2016 | 株式会社リンクイット | 水俣条約3周年記念行事ビデオメッセージ等のCD-R作成 | 0 |
2016 | モンゴル航空 | モンゴル出張の際のバナースタンドの預け荷物代 | 0 |