越境大気汚染対策推進費
府省庁: 環境省
事業番号: 0107
担当部局: 水・大気環境局 大気環境課
事業期間: 2002年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
越境大気汚染・酸性雨・黄砂に係る影響の早期把握、原因物質の長距離輸送機構、長期トレンド等を把握するために必要な長期間のデータを収集蓄積し、越境大気汚染・黄砂・酸性雨による環境影響の防止に寄与する。また、近年の東アジア地域における深刻な大気汚染の状況に関し、科学的知見に基づいた東アジア地域全体での大気汚染防止に向けた国際的な対策等の環境協力を推進するとともに、東アジア地域の越境大気汚染に係る大気環境管理能力を強化する。
事業概要
①越境大気汚染モニタリング推進費 酸性雨、黄砂のモニタリングを実施するとともに、検討会を運営し、測定データの検証やモニタリング計画の検討を実施する。
②東アジア地域における越境大気汚染対策のための国際協調推進費
東アジア地域における越境大気汚染に関する国際協力を通じ、東アジア地域における越境大気汚染問題の解決に向けた取り組みを推進する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 276 | 0 | 0 | 0 | 0 | 276 | 264 |
2013 | - | 305 | 0 | 0 | 0 | 0 | 305 | 298 |
2014 | - | 338 | 0 | 0 | 0 | 0 | 338 | 321 |
2015 | - | 326 | 0 | 0 | 0 | 0 | 326 | 319 |
2016 | 342 | 342 | 0 | 0 | 0 | 0 | 342 | 327 |
2017 | 366 | 366 | 0 | 0 | 0 | 0 | 366 | 352 |
2018 | 367 | 366 | 0 | 0 | 0 | 0 | 366 | 349 |
2019 | 356 | 358 | 0 | 0 | 0 | 0 | 358 | - |
2020 | 358 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
東アジア酸性雨モニタリングネットワークが定めた精度でモニタリングを実施できる国内の地点の割合が100%を達成すること
東アジア酸性雨モニタリングネットワークの精度管理目標を満たした国内の地点の割合
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 99 % |
2017 | - % | 99 % |
2018 | - % | 99 % |
東アジア酸性雨モニタリングネットワークが定めた精度でモニタリングを実施できる分析機関の割合が100%を達成すること
東アジア酸性雨モニタリングネットワークが定めた精度管理目標値を満たすデータの割合(※平成30年度は解析中のため暫定値)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 91 % |
2017 | - % | 91 % |
2018 | - % | 89 % |
日中韓3カ国のPM2.5濃度(年平均値)が減少すること。
3カ国のうちPM2.5濃度(年平均値)が前年度以下の国数。(各年度の成果実績は、前年度のPM2.5濃度による)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 3 | 3 3 |
2017 | - 3 | 3 3 |
2018 | - 3 | 3 3 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
国内モニタリング実施地点数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 50 地点 | 50 地点 |
2017 | 50 地点 | 50 地点 |
2018 | 50 地点 | 50 地点 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 国内酸性雨測定所等における精度管理、解析、評価、検証業務等 | 113 |
2017 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 国内酸性雨測定所等における精度管理、解析、評価、検証業務等 | 110 |
2016 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 国内酸性雨測定所等における精度管理、解析、評価、検証業務等 | 107 |
2014 | (一財)日本環境衛生センター | 国内酸性雨測定所等における精度管理、解析、評価、検証業務等 | 80 |
2015 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 国内酸性雨測定所等における精度管理、解析、評価、検証業務等 | 80 |
2017 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 地域協力の推進方策の検討、EANET発展のための調査研究等の実施 | 42 |
2018 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 地域協力の推進方策の検討、EANET発展のための調査研究等の実施 | 42 |
2015 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 地域協力の推進方策の検討、EANET発展のための調査研究等の実施 | 39 |
2016 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 地域協力の推進方策の検討、EANET発展のための調査研究等の実施 | 39 |
2014 | (一財)日本環境衛生センター | 地域協力の推進方策の検討、EANET発展のための調査研究等の実施 | 33 |
2016 | 一般社団法人海外環境協力センター | 大気汚染・黄砂に関する日中韓協力の支援等 | 33 |
2018 | 一般社団法人海外環境協力センター | 黄砂・大気汚染に関する日中韓協力の支援等 | 32 |
2015 | 一般社団法人海外環境協力センター | 大気汚染・黄砂に関する日中韓協力の支援・調査 | 29 |
2017 | 一般社団法人海外環境協力センター | 黄砂・大気汚染に関する日中韓協力の支援等 | 26 |
2014 | (一社)海外環境協力センター | 大気汚染・黄砂に関する日中韓協力の支援・調査 | 22 |
2018 | 新潟県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営委託業務 | 21 |
2014 | 新潟県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 20 |
2015 | 新潟県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 20 |
2017 | 新潟県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 20 |
2016 | 新潟県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 19 |
2014 | 北海道 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 17 |
2015 | 北海道 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 17 |
2016 | 北海道 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 17 |
2017 | 北海道 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 17 |
2018 | 北海道 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営委託業務 | 17 |
2015 | 島根県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水、土壌・植生)調査 | 16 |
2014 | (株)小笠原計器製作所 | 国設酸性雨測定所降水自動捕集装置オーバーホール業務 | 15 |
2016 | 島根県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水、土壌・植生)調査 | 15 |
2017 | 島根県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水、土壌・植生)調査 | 14 |
2018 | 島根県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水、土壌・植生)調査委託業務 | 14 |
2014 | 島根県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 13 |
2016 | 長崎県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 11 |
2017 | 長崎県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 11 |
2018 | 長野県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営委託業務 | 11 |
2014 | 長崎県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 10 |
2015 | 長崎県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 10 |
2017 | 岐阜県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水、土壌・植生)調査 | 9 |
2015 | 株式会社小笠原計器製作所 | 国設酸性雨測定所降水自動捕集装置オーバーホール業務 | 9 |
2016 | 岐阜県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水、土壌・植生)調査 | 9 |
2017 | 長野県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 8 |
2018 | 岐阜県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水、土壌・植生)調査委託業務 | 8 |
2018 | 長野県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営委託業務 | 8 |
2015 | 岐阜県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水、土壌・植生)調査 | 7 |
2016 | 長野県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 7 |
2018 | 日立キャピタル株式会社 | 機器の設置、賃貸借及び保守 | 7 |
2018 | 鹿児島県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査委託業務 | 7 |
2018 | 富士テレコム株式会社 | 酸性雨測定網監視システム借入れ等 | 7 |
2014 | 高知県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 6 |
2014 | 長野県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 6 |
2014 | 沖縄県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 6 |
2015 | 鹿児島県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査 | 6 |
2015 | 長野県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 6 |
2015 | 沖縄県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 6 |
2016 | 高知県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査 | 6 |
2016 | 鹿児島県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査 | 6 |
2016 | 沖縄県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 6 |
2017 | 高知県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査 | 6 |
2017 | 沖縄県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 6 |
2017 | 鹿児島県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査 | 6 |
2018 | 高知県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査委託業務 | 6 |
2018 | 沖縄県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営委託業務 | 6 |
2017 | 株式会社いわしや | 飛砂計購入 | 6 |
2014 | 岐阜県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 5 |
2015 | 宮崎県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 5 |
2015 | 高知県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査 | 5 |
2018 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 黄砂問題調査検討業務 | 5 |
2017 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 黄砂問題調査検討業務 | 4 |
2014 | 宮崎県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 4 |
2014 | 鹿児島県 | 国設酸性雨測定所の管理運営業務 | 4 |
2014 | (一財)日本環境衛生センター | 黄砂問題調査検討業務 | 4 |
2014 | 富士通エフ・アイ・ピー(株) | 海外PM2.5情報ホームページの機能追加 | 4 |
2015 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 黄砂問題調査検討業務 | 4 |
2016 | 宮崎県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 4 |
2016 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 黄砂問題調査検討業務 | 4 |
2017 | 宮崎県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営 | 4 |
2018 | 一般社団法人海外環境協力センター | 日本の公害経験に関する情報発信 | 4 |
2018 | 宮崎県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営委託業務 | 4 |
2017 | 東京センチュリー株式会社 | 酸性雨測定網監視システムのハードウェア等賃貸借・保守管理業務 | 3 |
2017 | 公益財団法人公害地域再生センター | 日本の公害経験に関する情報発信 | 3 |
2014 | 富士通エフ・アイ・ピー(株) | 酸性雨測定網監視システム保守業務 | 3 |
2015 | 東京センチュリー株式会社 | 酸性雨測定網監視システムのハードウェア等賃貸借・保守管理業務(国庫債務) | 3 |
2015 | 公益財団法人公害地域再生センター | 日本の公害経験に関する情報発信 | 3 |
2016 | 東京センチュリー株式会社 | 酸性雨測定網監視システムのハードウェア等賃貸借・保守管理業務 | 3 |
2016 | 公益財団法人公害地域再生センター | 日本の公害経験に関する情報発信 | 3 |
2018 | 福井県 | 国設酸性雨環境測定所の管理運営及び酸性雨モニタリング(陸水)調査委託業務 | 3 |
2017 | グリーンブルー株式会社 | 自動測定機修繕 | 3 |
2014 | (株)小笠原計器製作所 | 竜飛岬酸性雨測定所における気象観測装置修繕等業務 | 3 |
2017 | 株式会社三州社 | 印刷製本 | 2 |
2015 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 中国PM2.5モニタリングデータ公開システムのサーバ運用 | 2 |
2018 | 富士テレコム株式会社 | 酸性雨測定網監視システムのハードウェア等賃貸借・保守管理 | 2 |
2014 | 伊藤忠テクノソリューションズ (株) | 海外PM2.5情報ホームページの初期設定 | 2 |
2014 | 伊藤忠テクノソリューションズ (株) | 海外PM2.5情報ホームページの運用 | 2 |
2017 | 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 | 酸性雨測定網監視システム保守業務 | 2 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 気象観測装置修繕 | 1 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 気象観測装置修繕 | 1 |
2018 | 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 | 酸性雨測定網監視システムの保守 | 1 |
2017 | オリックス・レンテック株式会社 | 自動測定機購入 | 1 |
2014 | 富士通テレコム((株) | 平成25年度~平成29年度酸性雨測定網監視システムのハードウエア等賃貸借・保守管理業務 | 1 |
2014 | (公財)公害地域再生センター | 日本の公害経験に関する情報発信 | 1 |
2014 | 富士通エフ・アイ・ピー(株) | 海外PM2.5情報ホームページの管理 | 1 |
2014 | (一社)海外環境協力センター | 黄砂共同研究の現地調査支援 | 1 |
2014 | (一社)海外環境協力センター | 黄砂発生源調査支援 | 1 |
2015 | 株式会社小笠原計器製作所 | データロガー修繕 | 1 |
2015 | 株式会社ときわ | エアコン購入 | 1 |
2015 | 株式会社小笠原計器製作所 | 日射計修繕 | 1 |
2015 | 株式会社旺計社 | 降水自動補修装置修繕 | 1 |
2015 | 株式会社小笠原計器製作所 | 国設八幡平酸性雨測定所の測定機器等撤去 | 1 |
2015 | 大森工業株式会社 | 国設八幡平酸性雨測定所の解体工事 | 1 |
2015 | 日本リグランド株式会社 | 国設京都八幡酸性雨測定所の解体工事 | 1 |
2015 | 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 | 酸性雨測定網監視システム保守業務 | 1 |
2016 | 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 | 黄砂飛来情報ホームページの修正 | 1 |
2016 | 株式会社のうけん | 酸性雨測定局の屋根・階段修繕 | 1 |
2016 | 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 | 酸性雨測定網監視システム保守業務 | 1 |
2016 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 中国PM2.5モニタリングデータ公開システムのサーバ運用(4~10月) | 1 |
2017 | 公益財団法人日本科学技術振興財団 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 1 |
2017 | 長野県 | 酸性雨モニタリング(陸水)調査 | 1 |
2017 | 新潟県 | 酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査 | 1 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 気象観測装置修繕 | 1 |
2017 | 株式会社インターネットイニシアティブ | 酸性雨測定網監視システム維持管理 | 1 |
2018 | 公益財団法人日本科学技術振興財団 | 国設東京酸性雨測定所の土地借料 | 1 |
2014 | 利尻電業株式会社 | 国設利尻酸性雨測定所パンザマスト建替業務 | 1 |
2014 | 株式会社小笠原計器製作所 | 国設落石岬酸性雨測定所降水試料自動捕集装置(US-420型)修理業務 | 1 |
2014 | 日立ハイテクソリューションズ | 国設伊自良酸性雨測定所大気測定システム修繕 | 1 |
2016 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置及び温湿度計発信器修繕 | 1 |
2017 | 株式会社旺計社 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 1 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 1 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 1 |
2014 | (株)旺計社 | 国設筑後小郡酸性雨測定所非メタン炭化水素測定装置 (GHC-75M、東亜DKK、平成3年度設置)修繕 | 1 |
2014 | 牧野組 | 国設竜飛岬酸性雨測定所パンザマスト修繕 | 1 |
2014 | 株式会社小笠原計器製作所 | 国設五島酸性雨測定所総合気象観測装置OKSAM-4100型修理業務 | 1 |
2014 | 株式会社小笠原計器製作所 | 国設隠岐酸性雨測定所気象観測装置データロガー修繕 | 1 |
2014 | 株式会社服部商会 | 国設越前岬酸性雨測定所降水試料自動捕集装置データロガー修繕 | 1 |
2014 | (一社)海外環境協力センター | 黄砂飛来情報ホームページ修正業務 | 1 |
2015 | 一般社団法人海外環境協力センター | 黄砂飛来情報ホームページの修正 | 1 |
2014 | (財)日本科学技術振興財団 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 1 |
2014 | 有限会社松江機械商事 | 国設筑後小郡酸性雨測定所オゾン計(GUX-353、東亜DKK、平成20年度設置)用記録計点検修理 | 1 |
2015 | 公益財団法人日本科学技術振興財団 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 1 |
2017 | 株式会社ユース | 気象観測装置購入 | 1 |
2015 | 株式会社インターネットイニシアティブ | 酸性雨測定網監視システム保守業務システムネットワーク維持管理 | 1 |
2016 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 中国PM2.5モニタリングデータ公開システムのサーバ運用(11~3月) | 1 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 気象観測装置修繕 | 1 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 1 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 1 |
2018 | 株式会社インターネットイニシアティブ | 酸性雨測定網監視システムの維持管理 | 1 |
2015 | 柴田科学株式会社 | 黄砂観測装置点検・維持管理 | 1 |
2015 | 株式会社小笠原計器製作所 | 湿度計修繕 | 1 |
2016 | 柴田科学株式会社 | 黄砂観測装置点検・維持管理 | 1 |
2016 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 1 |
2016 | 東北電力株式会社 | 電気料金 | 1 |
2016 | 株式会社インターネットイニシアティブ | 酸性雨測定網監視システム維持管理(6~3月) | 1 |
2017 | 東北電力株式会社 | 電気料金 | 1 |
2017 | 株式会社タケショー | 自動測定機修繕 | 1 |
2017 | 柴田科学株式会社 | 黄砂観測装置点検維持 | 1 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 気象観測装置修繕 | 1 |
2018 | 柴田科学株式会社 | 黄砂観測装置の点検・維持管理 | 1 |
2015 | 有限会社友田大洋堂 | 窒素酸化物測定器修繕 | 0 |
2015 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水自動補修装置修繕 | 0 |
2015 | 有限会社松江機械商事 | 降水自動補修装置修繕 | 0 |
2016 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 0 |
2016 | 株式会社牧野組 | 酸性雨測定局のドア修繕 | 0 |
2016 | 株式会社ユース | 降水試料自動捕集装置修繕 | 0 |
2016 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 0 |
2016 | 金井度量衡株式会社 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 0 |
2016 | 宮城電気工事社 | 酸性雨測定局のエアコン購入 | 0 |
2017 | 北海道 | 酸性雨モニタリング(土壌・植生)調査 | 0 |
2017 | 株式会社小笠原計器製作所 | 気象観測装置修繕 | 0 |
2015 | KDDI株式会社 | 大気汚染物質広域監視システムネットワーク回線運用保守 | 0 |
2016 | 株式会社小笠原計器製作所 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 0 |
2014 | 新潟県 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2015 | 東急不動産株式会社 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2015 | 新潟県 | 黄砂実態解明調査の建物借料 | 0 |
2015 | 島根県 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2015 | 新潟県 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 新潟県 | 黄砂観測施設の建物借料 | 0 |
2016 | 京急不動産株式会社 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 新潟県 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 株式会社新興精機 | 降水試料自動捕集装置修繕 | 0 |
2016 | 株式会社インターネットイニシアティブ | 酸性雨測定網監視システム維持管理(4~5月) | 0 |
2017 | 新潟県 | 黄砂観測施設の建物借料 | 0 |
2017 | 京急不動産株式会社 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2017 | 新潟県立青少年研修センター | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2017 | 島根県 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2018 | 京急不動産株式会社 | 国設辺戸岬酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2018 | 島根県 | 国設蟠竜湖酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2018 | 新潟県 | 黄砂観測施設の建物借料 | 0 |
2018 | 新潟県 | 国設新潟巻酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2018 | 株式会社小杉光電社 | 黄砂観測装置の機材一時撤去、再設置 | 0 |
2014 | 島根県 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2014 | 新潟県 | 黄砂実態解明調査の土地借料 | 0 |
2014 | 東急不動産(株) | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2014 | 東京都 | 国設酸性雨測定所の電気料 | 0 |
2014 | 檮原町 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2014 | 上願生産森林組合 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2014 | 大村市 | 黄砂実態解明調査の土地借料 | 0 |
2014 | 大宝郷 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2015 | 群馬県 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2015 | 上願生産森林組合 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2015 | 大村市 | 黄砂実態解明調査の建物借料 | 0 |
2015 | 大宝郷長(個人) | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2015 | 梼原町 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 大分県 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 関13人組合 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 隠岐の島町 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 群馬県 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 大村市 | 黄砂観測施設の建物借料 | 0 |
2016 | 大宝郷 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2016 | 梼原町 | 国設酸性雨測定所の建物借料 | 0 |
2017 | 群馬県 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2017 | 大村市 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2017 | 上願生産森林組合 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2017 | 大宝郷 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2017 | 梼原町 | 国設酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2017 | 株式会社ユース | 降水試料自動捕集装置修繕 | 0 |
2018 | 隠岐の島町 | 国設酸性雨離島局敷地の土地借料 | 0 |
2018 | 群馬県 | 国設赤城酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2018 | 大村市 | 黄砂観測施設の建物借料 | 0 |
2018 | 上願生産森林組合 | 国設伊自良湖酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2018 | 大宝郷 | 国設五島酸性雨測定所の土地借料 | 0 |
2018 | 梼原町 | 国設酸性雨測定所(梼原町)の土地借料 | 0 |