森林整備加速化・林業再生対策事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0246

担当部局: 林野庁 森林整備課 計画課

事業期間: 2014年〜2016年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 戦後造成した人工林が本格的な利用期を迎える中、豊富な森林資源を循環利用し、林業の成長産業化を図ることが課題となっている。
 平成26年度の住宅着工戸数が前年度と比較し大きく減少することが見込まれ、木材需要の冷え込みが懸念される中で、地域の主体性や創意工夫に基づく取組を通じ、地域材の需要拡大と安定供給体制の構築、持続的な林業経営の確立等を図る。

事業概要

県、市町村、森林組合等に対して補助を行い、
①木材需要の創出のための木造公共施設の整備 ②地域材の安定的・効率的な生産・供給体制構築のための木材加工流通施設等の整備、林内路網の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐等の利用促進 を総合的に実施する。(補助率:定額または1/2以内)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-054,6300-52,63002,0002,000
2015-0052,630-1,028051,60245,720
20160001,028001,0281,020
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201420152016-75k-50k-25k025k50k75kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

(政策評価測定指標) 平成32年度までに「国産材の供給・利用量」を32百万㎥まで増加させる。

国産材の供給・利用量 (目標:2020年度に32 百万㎥)

年度当初見込み成果実績
2014- 百万㎥22 百万㎥
2015- 百万㎥25 百万㎥
2016- 百万㎥- 百万㎥

(アウトカム) 森林整備加速化・林業再生計画の目標の達成状況 (実施要領において、森林整備加速化・林業再生計画の目標年度は計画の作成年度から起算して5年目(平成30年度)とし、目標の達成状況について目標年度に調査することとしている。)

森林整備加速化・林業再生計画に目標として定めた素材生産量の増加等の定量的な指標を達成した都道府県の割合 (目標:2018年度に90 -)

年度当初見込み成果実績
2014- -- -
2015- -- -
2016- -- -

活動指標及び活動実績(アウトプット)

木造公共施設等整備

年度当初見込み活動実績
2014- 施設- 施設
201558 施設59 施設
2016- 施設1 施設

木材加工流通施設等整備

年度当初見込み活動実績
2014- 件- 件
201587 件139 件
2016- 件1 件

路網の整備

年度当初見込み活動実績
2014- km- km
20151620 km1790 km
2016- km1 km

高性能林業機械等の導入

年度当初見込み活動実績
2014- 台- 台
2015291 台458 台
2016- 台2 台

未利用間伐材利用促進対策

年度当初見込み活動実績
2014- ha- ha
201545866 ha45464 ha
2016- ha1794 ha

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015北海道地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助7,648
2015秋田県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助3,687
2015宮崎県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助3,214
2015岡山県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助2,276
2015徳島県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助1,710
2015岐阜県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助1,704
2015大分県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助1,691
2015熊本県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助1,619
2015高知県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助1,592
2015銘建工業株式会社木材加工流通施設整備1,501
2015長崎県地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助1,500
2014兵庫県木質バイオマス発電施設整備への資金融通930
2015中国木材株式会社木材加工流通施設整備694
2015池川木材工業有限会社木材加工流通施設整備631
2014秋田県木質バイオマス発電施設整備への資金融通570
2014長崎県木質バイオマス発電施設整備への資金融通500
2015ランバー宮崎協同組合木材加工流通施設整備448
2015秋田県県有林の路網整備及び未利用間伐利用促進対策委託経費等427
2015阿蘇森林組合路網整備、高性能林業機械導入及び未利用間伐材利用促進対策401
2015北海道県有林の路網整備及び未利用間伐利用促進対策委託経費等390
2015秋田プライウッド株式会社木材加工流通施設整備389
2016岩手県地方公共団体、民間団体が行う、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助363
2015協和木材株式会社高性能林業機械導入、間伐の実施及び木材加工流通施設整備347
2015訓子府町木造公共施設整備及び未利用間伐材利用促進対策316
2015学校法人健康科学大学木造公共施設整備314
2015福井県県有林の路網整備及び未利用間伐利用促進対策委託経費等299
2016山形県地方公共団体、民間団体が行う、路網整備、木材加工流通施設等整備に対する補助292
2015兵庫県森林組合連合会路網整備及び木質バイオマス利用施設整備290
2016協和木材株式会社木材加工流通施設等整備280
2015広島県県有林の路網整備及び未利用間伐利用促進対策委託経費等210
2016社会福祉法人達生堂木造公共施設等整備171
2016茨城県民間団体が行う、木造公共施設等整備に対する補助171
2015石川県県有林の路網整備、未利用間伐材利用促進対策委託経費及び新規用途導入試験等経費135
2015岩手県県有林の路網整備及び未利用間伐利用促進対策委託経費等112
2016福島県地方公共団体、民間団体等が行う、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助93
2015長崎県県有林の路網整備委託経費62
2016岩手県未利用間伐材利用促進対策60
2015富山県県有林の路網整備、未利用間伐材利用促進対策委託経費及び新規用途導入試験等経費56
2016公益社団法人ふくしま緑の森づくり公社未利用間伐材利用促進対策55
2016葛巻町森林組合未利用間伐材利用促進対策54
2015株式会社読売エージェンシー消費者の信頼確保・消費拡大支援46
2016宮城県地方公共団体、民間団体等が行う、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助45
2015宮崎県県有林の路網整備、未利用間伐材利用促進対策委託経費及び新規用途導入試験等経費42
2015新潟県県有林の路網整備及び未利用間伐利用促進対策委託経費等39
2016釜石地方森林組合未利用間伐材利用促進対策34
2016花巻市森林組合未利用間伐材利用促進対策33
2016浄安森林組合未利用間伐材利用促進対策28
2016千葉県森林組合未利用間伐材利用促進対策24
2016千葉県民間団体が行う、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助24
2016栃木県民間団体が行う、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助22
2016二戸地方森林組合未利用間伐材利用促進対策20
2016群馬県民間団体が行う、高性能林業機械の導入に対する補助10
2015日本特用林産振興会科学的知見収集支援、トレーサビリティ構築支援9

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください