保険者機能強化推進交付金

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0822

担当部局: 老健局 介護保険計画課

事業期間: 2018年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

市町村及び都道府県に対して交付金(保険者機能強化推進交付金)を交付することにより、高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組や都道府県による市町村支援の取組を支援することを目的とする。

事業概要

高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組や都道府県による市町村支援の取組を支援するため、市町村及び都道府県の様々な取組の達成状況を評価できるよう、客観的な評価指標を設定した上で、市町村及び都道府県に対して交付金(保険者機能強化推進交付金)を交付する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-20,000000020,00020,000
201920,00020,000000020,000-
202020,000-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202005k10k15k20k25kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

当該交付金の交付市町村及び都道府県数

年度当初見込み活動実績
20181788 自治体数1788 自治体数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018横浜市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組611
2018大阪市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組456
2018名古屋市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組373
2018札幌市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組337
2018神戸市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組270
2018京都市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組246
2018福岡市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組184
2018北九州市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組182
2018広島市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組173
2018川崎市高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組161

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください