発電炉設計審査分野の規制研究事業

府省庁: 原子力規制委員会

事業番号: 0032

担当部局: 原子力規制庁 技術基盤グループ システム安全研究部門

事業期間: 2011年〜2019年

会計区分: エネルギー対策特別会計電源開発促進勘定

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

 東京電力福島第一原子力発電所事故の教訓等を踏まえて策定された新規制基準に基づき的確に安全規制を行うためには、設計基準事故やそれを超える重大事故等対策の妥当性を確認する安全評価手法の整備や、最新知見の反映による規制基準等の継続的な見直しが必要である。本事業は、新規制基準及び国内外の知見を踏まえて、原子炉施設等の設計審査分野に係る新たな知見を蓄積し、規制に活用することを目的とする。

事業概要

発電用軽水型原子炉及び高速炉施設の重大事故等対策の妥当性確認を行う解析コード等を整備する。これにより、適合性審査に必要な技術的基盤を構築するとともに、それらのコードを用いた解析をとおして適合性審査に活用できる技術的知見を蓄積する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-2,03000002,0301,844
2017-1,75700001,7571,549
2018-1,32100001,3211,197
2019-1,02100001,021-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620172018201905001000150020002500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

専門性の向上や技術基盤の構築・維持のために必要な技術知見を得る。

目標とする技術知見の取得件数(年度毎の件数及び累積件数。年度毎/累積として右に示す。実績累積数は平成26年度以降の数) 成果実績の累積数 H28:96 H29:145 H30:193 最終年度における目標累積数365 達成度の計算式は(各年度における累積数)/(最終年度における目標累積数) (目標:2019年度に172 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件39 件
2017- 件49 件
2018- 件48 件

安全研究の成果を規制基準等の策定、見直しに用いる。

安全研究の成果を規制基準等の策定、見直しに用いた件数 (目標:2019年度に1 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件- 件
2017- 件1 件
2018- 件- 件

安全研究を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用する。

安全研究を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用した件数 (目標:2019年度に1 )

年度当初見込み成果実績
2016- -
2017- 1
2018- 1

活動指標及び活動実績(アウトプット)

熱流動試験、熱流動・核特性解析及び調査の作業件数

年度当初見込み活動実績
2016- 件- 件
201760 件58 件
201854 件49 件

原子炉格納容器材料に関する試験、解析及び調査の作業件数

年度当初見込み活動実績
2016- 件- 件
201717 件17 件
201852 件52 件

火災試験、HEAF試験等の解析及び調査の作業件数

年度当初見込み活動実績
2016- 件- 件
201714 件14 件
201823 件23 件

高速炉に関する試験、解析及び調査の作業件数

年度当初見込み活動実績
2016- 件- 件
201745 件45 件
201830 件39 件

規制に活用する観点から安全研究等を通じて蓄積された技術的知見をNRA技術報告並びに査読のある論文誌及び国際会議のプロシーディングスで公表した件数 【内訳】 〇NRA技術報告: 1件(平成28年度) 0件(平成29年度) 0件(平成30年度) 〇査読付き論文: 1件(規制庁1件、委託先0件)(平成28年度実績) 5件(規制庁1件、委託先4件)(平成29年度実績) 10件(規制庁4件、委託先6件)(平成30年度実績) 〇査読付きプロシーディングス: 6件(規制庁1件、委託先5件)(平成28年度) 5件(規制庁1件、委託先4件)(平成29年度) 11件(規制庁3件、委託先8件)(平成30年度)

年度当初見込み活動実績
20163 件8 件
20172 件10 件
20183 件21 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018国立研究開発法人日本原子力研究開発機構平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(軽水炉事故時熱流動調査)事業197
2018日本エヌ・ユー・エス株式会社平成30年度 原子力施設電気設備等火災試験109
2018助川電気工業株式会社短尺3×3バンドル試験体の製作89
2018JFEテクノリサーチ株式会社平成30年度鋼製格納容器材料の三軸破壊特性試験86
2018JFEテクノリサーチ株式会社平成30年度鋼製格納容器材料の三軸破壊特性試験74
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度 国産システムコードの基本解析機能の開発73
2018日立GEニュークリア・エナジー株式会社平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(BWR格納容器電線貫通部低電圧用モジュールの製作)事業61
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度原子炉格納容器の局部破損解析手法の整備及び要素試験の解析59
2018日本システム株式会社平成30年度高速炉のシビアアクシデントの事象進展挙動解析44
2018一般財団法人電力中央研究所平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(事故時ボイド挙動解明試験)事業41
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成30年度高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRの改良と適用性解析30
2018原子力エンジニアリング株式会社熱水力実験施設の運転保守業務29
2018日本エヌ・ユー・エス株式会社平成30年度米国格納容器試験のデータ収集及び解析28
2018日本システム株式会社平成30年度高速炉ソースターム評価手法の適用性解析25
2018原子燃料工業株式会社平成30年度3次元詳細炉心中性子動特性解析コードの開発23
2018一般財団法人電力中央研究所平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(スペーサ影響評価試験)事業20
2018日本イーエスアイ株式会社平成30年度高速炉の原子炉容器外容器の事故時応答特性解析19
2018丸紅ユティリティ・サービス株式会社平成30年度 高速炉炉心損傷事故シナリオに関する検討19
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度コンクリート製格納容器試験体の破損解析19
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度 AUTODYNコードによるHEAF試験等の解析15
2018株式会社アライドエンジニアリング平成30年度 高速炉小型炉心のATWS事象解析15
2018助川電気工業株式会社バンドルヒータ修繕等14
2018株式会社城南バンドル可視化容器の修繕等13
2018国立大学法人金沢大学平成30年度原子力施設等防災対策等委託費( アーク放電に関わる電気火災モデル整備)事業13
2018株式会社シー・エス・エー・ジャパン平成30年度 BWRプラント炉心損傷防止対策の有効性評価解析12
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度 TRACE/PARCSによるRinghals-1号機安定性試験解析10
2018株式会社テクノスター液滴計測におけるデータ処理及び画像解析9
2018国立大学法人電気通信大学平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(低圧時サブクール沸騰挙動解明試験)事業9
2018学校法人五島育英会平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(高速炉シビアアクシデント時のセシウムエアロゾル挙動に関する試験)事業9
2018株式会社先端力学シミュレーション研究所平成30年度 TRACEコードによる正方格子でのPWRのLOCA事象の解析手法の整備9
2018MHI NSエンジニアリング株式会社平成30年度 海外の原子力プラントのデジタル計測制御設備に関する規制活動等の調査9
2018国立大学法人筑波大学平成30年度原子力施設等防災対策等委託費( コンポーネント火災時熱劣化評価試験)事業8
2018MHI NSエンジニアリング株式会社平成30年度 海外の原子力プラントの電源の信頼性と深層防護に関する規制活動等の調査8
2018インターナショナルアクセスコーポレーション平成30年度 PWRプラントの再循環サンプスクリーン閉塞問題に係る米国の動向調査7
2018太陽計測株式会社直接デジタル制御装置及びデータ収録装置定期点検作業7
2018助川電気工業株式会社先行冷却実験機器の製作7
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度 TRACE/PARCSによるBWRプラントの設計基準事象解析7
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度 HEAF評価に用いる衝撃解析ソフトウェアANSYS Autodyn の永久使用許諾権の調達6
2018株式会社先端力学シミュレーション研究所平成30年度 PKL試験装置を用いた蒸気発生器伝熱管複数本破損事象試験等の解析6
2018原子力エンジニアリング株式会社大型非定常試験装置第一種圧力容器他定期点検作業6
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度集合体平均核定数等の共分散行列を用いた炉心核計算の不確かさ評価6
2018株式会社シー・エス・エー・ジャパン平成30年度COBRA-TFを用いた液膜ドライアウト等評価手法の整備5
2018株式会社シー・エス・エー・ジャパン平成30年度 BWRプラントのECCSストレーナ閉塞問題に係る米国の動向調査5
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度炉物理試験データ等による炉心計算コードの不確かさ解析5
2018協栄産業株式会社三次元可視化試験体加工機及び三次元弾性体加工機の年間保守5
2018株式会社城南スペーサ取り外し及びバンドル可視化容器再設置作業5
2018株式会社ケーシーエス事故時熱流動調査等の実験及び解析技術支援業務5
2018原子力エンジニアリング株式会社バンドル試験装置第一種圧力容器定期点検作業5
2018株式会社シー・エス・エー・ジャパン平成30年度TRACE/PARCSコードを用いたBWRタービントリップベンチマーク等の解析5
2018東洋技研工業株式会社単管試験体スペーサの交換作業4
2018株式会社守谷商会高圧熱流動ループデータ計測器の購入4
2018株式会社アドバンストアルゴリズムシステムズ熱水力安全研究のための数値解析業務4
2018国立大学法人東京大学平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(高速炉レベル2PRAの定量化手法に関する検討)事業4
2018伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成30年度TRACE/PARCSコードの改良整備4
2018エンター電子工業株式会社電気ケーブル等の火災時熱劣化特性に関する試験の測定4
2018一般財団法人高度情報科学技術研究機構実験データの処理業務3
2018原子力エンジニアリング株式会社単管試験体第一種圧力容器定期点検作業3
2018国立大学法人九州大学平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(高速炉シビアアクシデント時の炉容器内FP移行挙動に関する検討)事業3
2018株式会社城南冷却系配管施工作業等2
2018国立大学法人北海道大学平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(燃焼感度解析に関する研究)事業2
2018関東三英株式会社純水製造装置定期点検作業1
2018株式会社シー・エス・エー・ジャパンRELAP5コードを用いた大型非定常実験装置LSTF実験解析とPWRのLOCA解析1
2018株式会社巴商会窒素ガスカードルの容器再検査1
2018株式会社ソフトフローOpenFOAMによる単管試験体のCFD解析作業1
2018株式会社先端力学シミュレーション研究所平成30年度 原子炉システム解析コードのプロットツールの機能追加1
2018株式会社先端力学シミュレーション研究所平成30年度 FRAPTRANコードによるハルデンLOCA実験解析での被覆管変形挙動の調整1
2018株式会社先端力学シミュレーション研究所平成30年度 FRAPTRANコードの被覆管変形挙動に関するコード改良1
2018株式会社富士テクニカルリサーチ光ファイバの購入1
2018西華デジタルイメージ株式会社蛍光粒子及びレーザー光源フィルタの購入0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください