日本製紙株式会社

※2015〜2019年度

件数27
総支出額(百万円)974
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
経済産業省省エネ型化学品製造プロセス技術の開発事業2016木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発178
経済産業省炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発事業2019革新的CNF製造プロセス技術の開発128
経済産業省省エネ型化学品製造プロセス技術の開発事業2017木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発108
経済産業省省エネ型化学品製造プロセス技術の開発事業(旧:革新的省エネ化学プロセス技術開発プロジェクト)2015木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発103
防衛省騒音防止事業(住宅防音)2017住宅防音事業99
経済産業省省エネ型化学品製造プロセス技術の開発事業2018木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発56
経済産業省バイオ燃料製造の有用要素技術開発事業2015ゲノム育種及び高効率林業によるバイオマス製造に関する研究開発54
経済産業省省エネ型化学品製造プロセス技術の開発事業2019木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発53
経済産業省バイオ燃料製造の有用要素技術開発事業2016ゲノム育種及び高効率林業によるバイオマス製造に関する研究開発53
経済産業省炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発事業2020革新的CNF製造プロセス技術の開発13
農林水産省保安林等整備管理費2019保安林損失補償11
農林水産省保安林及び保安施設地区補償金2018保安林損失補償11
農林水産省保安林及び保安施設地区補償金2017保安林損失補償11
農林水産省保安林及び保安施設地区補償金2016保安林損失補償11
農林水産省保安林及び保安施設地区補償金2015保安林損失補償11
経済産業省高機能なリグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術の開発事業2017リグノCNFの構造化・部材化に関する技術開発10
経済産業省高機能なリグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術の開発事業2016リグノCNFの部材化に関する技術開発10
経済産業省高機能なリグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術の開発事業(旧:高機能リグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術開発)2015リグノCNFの部材化に関する技術開発8
経済産業省高機能なリグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術の開発事業2019CNF安全性評価手法の開発7
経済産業省高機能なリグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術の開発事業2018CNF安全性評価手法の開発7
経済産業省高機能なリグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術の開発事業2017CNF安全性評価手法の開発6
農林水産省保安林等整備管理費2020保安林損失補償6
経済産業省高機能なリグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術の開発事業2019リグノCNFの構造化・部材化に関する技術開発5
経済産業省高機能なリグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術の開発事業2018リグノCNFの構造化・部材化に関する技術開発5
経済産業省炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発事業2020CNF利用技術の開発/量産効果が期待されるCNF利用技術の開発5
経済産業省炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発事業2019CNF利用技術の開発/量産効果が期待されるCNF利用技術の開発5
国土交通省火山観測2016前橋地方気象台日光白根山火山観測中継点及び観測点敷地借用0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください