未熟児養育費負担金

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0687

担当部局: 子ども家庭局 母子保健課

事業期間: 1958年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 負担

事業の目的

養育のため病院または診療所に入院することが必要な未熟児に対し、必要な医療の給付に要する経費を補助することにより、乳児の健康の保持増進を図ることを目的とする。

事業概要

○対象者:身体の発育が未熟のまま出生した乳児であって、正常児が出生時に有する諸機能を得るに至るまでのものであり、医師が入院養育を必要と認めたもの
○給付内容 : 未熟児の養育医療にかかる自己負担の一部を補助 ○実施主体 : 市区町村 ○補助率 : 1/2

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-3,71500003,7153,421
2018-3,65800003,6583,630
2019-3,62900003,6293,601
2020-3,63700003,637-
20213,637-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202101k2k3k4kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

助成件数(延べ)

年度当初見込み活動実績
201768669 件63223 件
201867433 件- 件
201966910 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019埼玉県養育医療の給付167
2019愛知県養育医療の給付112
2019福岡県養育医療の給付100
2019千葉県養育医療の給付95
2019北海道養育医療の給付87
2019大阪市養育医療の給付86
2019東京都養育医療の給付81
2019大阪府養育医療の給付74
2019札幌市養育医療の給付67
2019茨城県養育医療の給付67
2019横浜市養育医療の給付63
2019京都市養育医療の給付59
2019兵庫県養育医療の給付59
2019鹿児島県養育医療の給付57
2019広島市養育医療の給付53
2019熊本市養育医療の給付52
2019川崎市養育医療の給付49
2019さいたま市養育医療の給付49
2019名古屋市養育医療の給付47
2019福岡市養育医療の給付47
2019防府市養育医療の給付19
2019上尾市養育医療の給付18
2019太田市養育医療の給付12
2019苫小牧市養育医療の給付12
2019松戸市養育医療の給付12
2019所沢市養育医療の給付11
2019飯塚市養育医療の給付11
2019一宮市養育医療の給付10
2019春日部市養育医療の給付10
2019沖縄市養育医療の給付10

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください