発電炉設計審査分野の規制研究事業

府省庁: 原子力規制委員会

事業番号: 0032

担当部局: 原子力規制庁 長官官房技術基盤グループ システム安全研究部門

事業期間: 2011年〜2019年

会計区分: エネルギー対策特別会計電源開発促進勘定

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

 東京電力福島第一原子力発電所事故の教訓等を踏まえて策定された新規制基準に基づき的確に安全規制を行うためには、設計基準事故やそれを超える重大事故等対策の妥当性を確認する安全評価手法の整備や、最新知見の反映による規制基準等の継続的な見直しが必要である。本事業は、新規制基準及び国内外の知見を踏まえて、原子炉施設等の設計審査分野に係る新たな知見を獲得し、規制に活用することを目的とする。

事業概要

発電用軽水型原子炉の最新知見を反映した設計基準事故及び重大事故等の安全評価手法を用いた妥当性確認を行うための解析コードの開発・改良、熱流動実験による事故時等の現象の把握及び解析を行うとともに、火災時の安全機能への影響を評価する手法及び原子炉格納容器の総合的安全裕度評価手法を整備をする。
 高速炉に関しては、常陽審査対応の技術的知見の獲得の他、高速実証炉の評価に必要な手法整備等を、その能力があり対応可能な現時点で行い将来への技術の伝承を図る。これにより、適合性審査に必要な技術的基盤を構築するとともに、それらの解析コード及び評価手法を用いた解析により適合性審査に活用できる技術的知見を獲得する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-5260000526526
2013-3820000382230
2014-4400000440208
2015-1,35900001,3591,135
20162,0392,03000002,0301,844
20172,1801,75700001,7571,549
20181,9511,32100001,321-
20191,584-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620172018201905001000150020002500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

専門性の向上や技術基盤の構築・維持のために必要な技術知見を得る。

目標とする技術知見の取得件数(年度毎の件数及び累積件数。年度毎/累積として右に示す。実績累積数は平成26年度以降の数) 成果実績の累積数 H27:57 H28:96 H29:145 最終年度における目標累積数は205 達成度の計算式は(各年度における累積数)/(最終年度における目標累積数) (目標:2019年度に26 件)

年度当初見込み成果実績
2015- 件33 件
2016- 件39 件
2017- 件49 件

安全研究の成果を規制基準等の策定、見直しに用いる。

安全研究の成果を規制基準等の策定、見直しに用いた件数 (目標:2019年度にNone 件)

年度当初見込み成果実績
2015- 件- 件
2016- 件- 件
2017- 件1 件

安全研究を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用する。

安全研究を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用した件数 (目標:2019年度に2 件)

年度当初見込み成果実績
2015- 件2 件
2016- 件- 件
2017- 件1 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

熱流動試験、熱流動・核特性解析及び調査の作業件数

年度当初見込み活動実績
2015- 件- 件
2016- 件- 件
201760 件58 件

原子炉格納容器材料に関する試験、解析及び調査の作業件数

年度当初見込み活動実績
2015- 件- 件
2016- 件- 件
201717 件17 件

火災試験、HEAF試験等の解析及び調査の作業件数

年度当初見込み活動実績
2015- 件- 件
2016- 件- 件
201714 件14 件

高速炉に関する試験、解析及び調査の作業件数

年度当初見込み活動実績
2015- 件- 件
2016- 件- 件
201745 件45 件

規制に活用する観点から安全研究等を通じて蓄積された技術的知見をNRA技術報告並びに査読のある論文誌及び国際会議のプロシーディングスで公表した件数 【内訳】 NRA技術報告:0件(平成27年度)、1件(平成28年度)、0件(平成29年度) 査読付き論文:2件(平成27年度)、1件(平成28年度)、1件(平成29年度) 査読付きプロシーディングス:0件(平成27年度)、1件(平成28年度)、1件(平成29年度)

年度当初見込み活動実績
20152 件2 件
20163 件3 件
20172 件2 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016国立研究開発法人日本原子力研究開発機構平成28年度原子力施設等防災対策等委託費(軽水炉の事故時熱流動調査)事業843
2016株式会社日立パワーソリューションズ高圧熱流動試験装置の製作604
2017国立研究開発法人日本原子力研究開発機構平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(軽水炉の事故時熱流動調査)事業456
2015一般財団法人電力中央研究所平成27年度 原子力施設等防災対策等委託費(事故時ボイド挙動解明試験)事業229
2015原子燃料工業株式会社平成27年度 原子力施設等防災対策等委託費(使用済燃料貯蔵プール冷却試験)166
2016原子燃料工業株式会社平成28年度原子力施設等防災対策等委託費(使用済み燃料貯蔵プール冷却試験)事業149
2016一般財団法人電力中央研究所平成28年度原子力施設等防災対策等委託費(スペーサ影響評価試験)事業142
2017助川電気工業株式会社炉心伝熱基礎実験装置(短尺3×3バンドル)の製作137
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度 国産システムコードの開発(基盤部の開発)85
2016伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成28年度 国産システムコードの開発(基盤部の開発)80
2017東洋技研工業株式会社高圧熱流動ループブローダウン設備の製作63
2017日本エヌ・ユー・エス株式会社平成29年度原子力施設電気設備等火災試験62
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 原子炉システムコードの開発(基盤部の開発)56
2017東洋技研工業株式会社単管試験ループ機器の製作55
2017国立研究開発法人日本原子力研究開発機構平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(再処理施設等における火災事故時影響評価試験)事業52
2015みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成27年度 高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRの実機適用解析50
2017一般財団法人電力中央研究所平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(スペーサ影響評価試験)事業48
2017原子燃料工業株式会社平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(使用済み燃料貯蔵プール冷却試験)事業44
2017一般財団法人電力中央研究所平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(事故時ボイド挙動解明試験)事業44
2016昭和リース株式会社平成27~29年度 高速炉安全解析用並列計算機システムの貸借及び保守43
2017学校法人五島育英会平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(高速炉シビアアクシデント時のセシウムエアロゾル挙動試験)事業41
2017東洋技研工業株式会社高圧熱流動ループ循環系の製作40
2016一般財団法人電力中央研究所平成28年度原子力施設等防災対策等委託費(事故時ボイド挙動解明試験)事業39
2016三菱重工業株式会社平成28年度国産システムコードの開発(CFDコンポーネント部のV&V)38
2015三菱重工業株式会社平成27年度 原子炉システムコードの開発(CFDコンポーネントモデルの妥当性確認のための試験データの調査・収集と試験解析)37
2016原子力エンジニアリング株式会社運転保守業務37
2016助川電気工業株式会社炉心伝熱基礎実験装置の製作30
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成29年度 2相CFDコードの整備30
2016みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成28年度国産システムコードの開発(CFDコンポーネント部の整備)29
2015みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成27年度 原子炉システムコードの開発(コンポーネントモデルへの適合格子細分化法の導入)26
2016株式会社ヴァイナス平成28年度使用済燃料プールの事故事象の解析(スプレイ冷却特性の評価)26
2016日本システム株式会社平成28年度 高速炉シビアアクシデント解析コードAZORESの改良と適用性解析25
2014伊藤忠テクノソリューションズ㈱平成26年度 地すべり起因の津波評価手法の整備23
2015日本システム株式会社平成27年度 高速炉格納容器応答解析コードの妥当性確認解析23
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度原子炉格納容器の局部破損評価方法の調査及び試解析22
2017原子燃料工業株式会社平成29年度 3次元詳細炉心中性子動特性解析コードの開発21
2017国立大学法人電気通信大学平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(低圧時サブクール沸騰挙動解明試験)事業20
2016みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成28年度  高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRの適用性解析20
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成29年度高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRの改良と適用性解析20
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度鋼製炉格納容器構造挙動試験の非線形構造解析及び破損評価19
2015株式会社先端力学シミュレーション研究所平成27年度 PWRプラントのLOCA時燃料挙動評価手法の整備19
2017国立大学法人金沢大学平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(アーク放電に関わる電気火災モデル整備)事業18
2017株式会社電力テクノシステムズスペーサ効果試験設備運転業務(運転監視・流動可視化計測等)18
2014みずほ情報総研㈱平成26年度 高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRのモデル改良(実機適用解析等)18
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度システム解析コードのプロットツールの整備17
2017東芝原子力エンジニアリングサービス株式会社平成29年度 高速炉の原子炉外部からの冷却による炉心冷却等の解析17
2015みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成27年度 高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRを用いたULOF事象後期過程の解析16
2016日本イーエスアイ株式会社平成28年度 高速炉の炉心損傷時におけるバウンダリ健全性に係る解析16
2016東芝原子力エンジニアリングサービス株式会社平成28年度 高速炉プラント動特性解析コードADYTUMによる自然循環除熱解析15
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRを用いたUTOP事象解析等15
2017日本システム株式会社平成29年度 高速炉シビアアクシデント解析コードAZORES改良とプラントシステム試解析15
2014㈱シー・エス・エー・ジャパン平成26年度 3次元ATWS事象の解析手法整備14
2014日本核燃料開発株式会社平成26年度 高速炉シビアアクシデント時炉心物質挙動に関する基礎実験14
2015株式会社先端力学シミュレーション研究所平成27年度 LOCA時燃料集合体評価コードの整備14
2015株式会社先端力学シミュレーション研究所平成27年度 PWRプラントのTRACE等のデータ整備14
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 BWR多重故障事象の格納容器モデルの整備14
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 BWRプラントの多重故障事象のデータ整備14
2016原子燃料工業株式会社平成28年度国産システムコードの開発(基盤構成式の開発)14
2016伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成28年度 BWRプラント多重故障事象時の格納容器モデル整備14
2016MHI NSエンジニアリング株式会社平成28年度 海外原子力発電所のヒューマンファクタに関する規制動向の調査14
2016株式会社先端力学シミュレーション研究所平成28年度 PWR プラントの設計基準外事象を超える事象等の実験解析14
2017国立大学法人筑波大学平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(コンポーネント火災時劣化評価試験)事業14
2014㈱シー・エス・エー・ジャパン平成26年度 BWRプラントのATWS事象解析13
2015丸紅ユティリティ・サービス株式会社平成27年度 高速炉の事故時崩壊熱除去過程における炉心物質挙動シナリオ検討13
2015株式会社先端力学シミュレーション研究所平成27年度 TRACEコードの日本語マニュアル整備13
2017原子燃料工業株式会社平成29年度 原子炉システム解析コードの構成式の調査13
2015株式会社アライドエンジニアリング平成27年度 動特性解析コードADYTUMを用いた高速炉の事故時冷却系挙動解析12
2015株式会社アライドエンジニアリング平成27年度 高速炉シビアアクシデント時のナトリウム噴出挙動に関する解析12
2015東芝原子力エンジニアリングサービス株式会社平成27年度 高速炉の炉外燃料貯蔵槽等の自然循環挙動解析12
2015東芝原子力エンジニアリングサービス株式会社平成27年度 高速炉の事故時の補助冷却設備によらない炉心冷却解析12
2015日本システム株式会社平成27年度 均質流モデルを用いた高速炉炉心損傷解析コードの改良12
2016株式会社シー・エス・エー・ジャパン平成28年度 Oskarshamn-2号炉の不安定性事象解析12
2017日本システム株式会社平成29年度 均質流モデルを用いた高速炉炉心損傷挙動解析コードの整備12
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度AUTODYNコードによるHEAF試験等の解析12
2017株式会社城南試験容器交換部材の設計製作及び据え付け工事12
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度 BWRプラント多重故障事象時の炉心損傷防止対策の有効性評価解析12
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29度 BWRプラント多重故障事象時の格納容器挙動解析12
2014㈱アライドエンジニアリング平成26年度 高速炉プラント動特性解析コードADYTUMを用いた原子炉本体の事故解析11
2014東芝原子力エンジニアリングサービス㈱平成26年度 高速炉プラント動特性解析コードADYTUMを用いた炉外燃料貯蔵設備等の事故解析11
2014アドバンスソフト株式会社平成26年度 事故時 格納容器内圧解析手法の整備11
2014日本イーエスアイ株式会社平成26年度 流体-構造連星解析コードを用いた高速炉の炉心損傷時の1次系圧力伝播解析11
2014㈱先端力学シミュレーション研究所平成26年度 LOCA時燃料被覆管挙動評価手法の整備11
2014㈱アライドエンジニアリング平成26年度 高速炉シビアアクシデント時のナトリウム噴出量評価に関する検証作業11
2015MHI NSエンジニアリング株式会社平成27年度 海外の原子力プラントの電源の信頼性と深層防護に関する規制活動の調査11
2015MHI NSエンジニアリング株式会社平成27年度 海外の原子力プラントのデジタル計測制御設備に関する規制活動の調査11
2015MHI NSエンジニアリング株式会社平成27年度 過酷な外部事象に伴う原子力プラントの電源システムへの影響及び緩和策に対する国際活動の調査11
2016株式会社先端力学シミュレーション研究所平成28年度国産システムコードの開発(基盤部への流速制限モデルの追加)11
2017砂川産業株式会社高圧熱流動実験ループ用熱水ポンプの購入11
2017砂川産業株式会社単管試験ループ用熱水ポンプの購入11
2017助川電気工業株式会社模擬燃料棒劣化、消耗部分の交換用部材の設計製作10
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度 BWRプラントの3次元核熱ATWS解析手法等の検証解析10
2014みずほ情報総研㈱平成26年度 高速炉の地震時炉心挙動解析10
2015日本エヌ・ユー・エス株式会社平成27年度 設計基準対象施設等に関する欧米規制動向の調査10
2015株式会社先端力学シミュレーション研究所平成27年度 ハルデン炉等のLOCA実験解析10
2017東芝原子力エンジニアリングサービス株式会社平成29年度 ADYTUMによる高速炉の自然循環除熱解析10
2017原子力エンジニアリング株式会社大型非定常試験装置第一種圧力容器他定期点検作業9
2017東芝原子力エンジニアリングサービス株式会社平成29年度 高速炉プラント動特性解析コードADYTUMの改良9
2014日本システム㈱平成26年度 高速炉格納施設応答挙動解析コードのモデル改良9
2014㈱先端力学シミュレーション研究所平成26年度 LOCA時燃料集合体評価コードの整備9
2015株式会社先端力学シミュレーション研究所平成27年度 使用済燃料プールの事故事象の解析(スプレイ冷却特性の評価)9
2015株式会社先端力学シミュレーション研究所平成27年度 PWRプラントの多重故障事象の試験解析9
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 BWRプラントATWS事象時安定性解析9
2017HZDR Innovation GmbH液膜分布計測用ワイヤメッシュセンサ用アンプ部品の購入9
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 LOCA時燃料集合体燃料挙動評価手法の整備8
2015日本エヌ・ユー・エス株式会社平成27年度 米国NRC及び関連機関における安全文化醸成活動に関する調査8
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 PWR使用済燃料に対する臨界実験データの解析8
2016スペンサー工業株式会社塩害防止柵整備8
2016株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパンバンドル用スペーサの製作8
2016原子力エンジニアリング株式会社PWR総合効果実験の第一種圧力容器定期点検作業8
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度炉心解析データの整備及びCASMO5/SIMULATE5による解析8
2017日本システム株式会社平成29年度 高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRによる炉心膨張過程解析8
2017東芝原子力エンジニアリングサービス株式会社平成29年度 動特性解析コードADYTUMによる事故後崩壊熱除去挙動解析8
2016株式会社城南試験体据付及び簡易架台、配管工事7
2014日本システム㈱平成26年度 高速炉格納施設応答挙動解析コードの妥当性確認解析7
2015株式会社ナイス平成27年度 重大事故時の被ばく評価手法の整備7
2015株式会社ナイス平成27年度 実機燃焼データ等による炉心解析コードの不確かさ解析7
2015株式会社ナイス平成27年度 BWR使用済燃料プールを模擬した臨界実験データの解析7
2016太陽計測株式会社PWR総合効果実験の制御・収録装置点検作業7
2016国立大学法人電気通信大学平成28年度原子力施設等防災対策等委託費(低圧時サブクール沸騰挙動解明試験)事業7
2016UChicago Argonne, LLC平成28年度 SAS4A/SASSYS-1の使用権の購入7
2015国立大学法人電気通信大学平成27年度 原子力施設等防災対策等委託費(低圧時サブクール沸騰挙動解明試験)7
2017太陽計測株式会社直接デジタル制御装置及びデータ収録装置定期点検作業7
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度 PWRプラントの蒸気発生器伝熱管複数本破損事象解析6
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 ハルデン及びスタズビックLOCA実験解析6
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 TRACEコード等のLOCA統計的解析への適用整備6
2014みずほ情報総研㈱平成26年度 炉心核特性解析コードPARCSの導入整備6
2016株式会社電力テクノシステムズ試験装置運転業務、試験データ整理業務6
2016株式会社城南バンドル試験体分解及び組立・据付作業(スペーサ追設)6
2016砂川産業株式会社単管伝熱装置流量計の増設6
2017協栄産業株式会社液膜分布計測用液膜センサの設計製作6
2017株式会社住化分析センター火災模擬熱分解ガスの分析等6
2017国立大学法人東京大学平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(高速炉レベル2PRAの定量化手法に関する検討)事業5
2017原子力エンジニアリング株式会社高圧熱流動試験装置(バンドル試験装置)第一種圧力容器定期点検作業5
2014米国アイダホ国立研究所米国アイダホ国立研究所が所有する汎用熱流動解析コードRELAP-3Dの使用許諾手続き及び使用許諾の購入5
2015国立大学法人九州大学平成27年度 原子力施設等防災対策等委託費(高速炉損傷炉心プールのスロッシング挙動の試験)5
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 衝撃解析コードAUTODYN(ガスバグモデル付)レンタルライセンスの購入5
2015Battelle Energy Aliance, LLC平成27年度 RELAPS5-3Dのソースコード使用権等の購入5
2016株式会社日和電機計測盤製作及び据付工事5
2016国立大学法人東京大学平成28年度 原子力施設等防災対策等委託費(高速炉レベル2PRAの定量化手法に関する検討)事業5
2017協栄産業株式会社三次元可視化試験体加工機及び三次元弾性体加工機の年間保守5
2017東洋技研工業株式会社単管試験ループ制御ソフトウェアの改造5
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 COBRA-TFを用いた燃料集合体内熱流動に関する実験解析5
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 COBRA-TFを用いた単管内液膜挙動に関する実験解析4
2017協栄産業株式会社三次元可視化試験体加工機、三次元弾性体加工機用 造形用樹脂・洗浄剤の購入4
2015Zachry Nuclear Engineering 社平成27年度 GOTHICコードの保守・サポート4
2016原子力エンジニアリング株式会社単管伝熱装置の第一種圧力容器定期点検作業4
2016一般財団法人高度情報科学技術研究機構データ処理業務4
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 PKL試験装置を用いた多重故障事象試験等の解析4
2017株式会社富士エンジニアリング大型非定常試験装置冷却水ポンプ等の更新3
2017国立大学法人九州大学平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(高速炉の損傷炉心プールのスロッシング挙動に関する水流動試験)事業3
2017原子力エンジニアリング株式会社高圧熱流動試験装置(単管試験体)第一種圧力容器定期点検作業3
2017株式会社シー・エス・エー・ジャパンRELAP5コードを用いた大型非定常実験装置LSTF実験解析とPWRの事故事象解析3
2017東洋技研工業株式会社単管試験体スワールスペーサの交換作業3
2016日本システム株式会社平成28年度 海洋拡散抑制に係る調査3
2017日本カノマックス株式会社ボイド光学ユニットの購入2
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成29年度 燃料集合体内高過熱度蒸気挙動の解析2
2015国立大学法人東京大学平成27年度 原子力施設等防災対策等委託費(高速炉レベル2PRAの定量化手法に関する検討)2
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 遮蔽計算プログラムの購入2
2016国立大学法人九州大学平成28年度 原子力施設等防災対策等委託費(高速炉の損傷炉心プールのスロッシング挙動に関する水流動試験)事業2
2016伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成28年度 遮蔽計算プログラムの購入2
2016株式会社ヴァイナス平成28年度FieldViewの購入2
2017国立大学法人北海道大学平成29年度原子力施設等防災対策等委託費(燃焼感度解析に関する研究)事業2
2017砂川産業株式会社先行冷却試験装置の機器の増設2
2017株式会社ソフトフローOpenFOAMによる単管試験体およびバンドル試験体のCFD解析2
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社平成29年度TRACE/PARCSコードを用いた主蒸気管破断ベンチマーク解析2
2017橋本機工金物株式会社道工具の購入1
2016株式会社先端力学シミュレーション研究所平成28年度 直交座標系炉心モデルに係るTRACE改良と試解析1
2015株式会社菱友システムズ平成27年度 BWR5プラントのRELAP/CONTEMPTコードによるATWS解析1
2015株式会社シー・エス・エー・ジャパン平成27年度 BWRプラントのTRACE解析データ整備(1100MWe級BWR5プラント)1
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 BWRプラントのMCPR解析モデル整備1
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 BWRプラントの解析データ整備(110万クラスBWR5)1
2015伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成27年度 BWRプラントの解析データ整備(ABWRおよび80万クラスBWR5)1
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 火山灰の非常用ディーゼル発電機吸気フィルタへの流動解析(簡易評価手法による検討)1
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 火山灰の非常用ディーゼル発電機吸気フィルタへの流動解析(追加検討)1
2014(株)ラックHITACHI SR16000計算機システム等の借入機器に係る外部ストレージ・システムの保守 (H27年1月-3月分)1
2014(株)ラックHITACHI SR16000計算機システム等の借入機器に係る外部ストレージ・システムの保守 (H26年10月-12月分)1
2015株式会社シー・エス・エー・ジャパン平成27年度 BWRプラントのTRACE解析データ整備(ABWRプラント)1
2015株式会社日本総合研究所平成27年度 ABWRプラントのRELAP/CONTEMPTコードによるATWS解析1
2017伊藤忠テクノソリューションズ株式会社平成29年度 PWRプラントの多重故障事故解析(蒸気発生器伝熱管複数本破損事象)1
2017株式会社アライドエンジニアリング平成29年度 高速炉小型炉心の炉心損傷事故解析のための入力データ設定根拠書の作成1
2014(株)リトリーバル燃料挙動解析コードFEMAXI-FBRの入力マニュアル和文資料の英訳1
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 ハルデンLOCA実験解析結果の整理1
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 熱流動境界条件を使用したハルデンLOCA実験解析1
2017株式会社先端力学シミュレーション研究所平成29年度 不確かさ解析のための燃料棒解析コードへの機能追加1
2015一般財団法人エネルギー総合工学研究所平成27年度 ヒューマンファクター事例の紹介システムへのデータ格納1
2017協栄産業株式会社三次元弾性体加工機用消耗品の購入1
2014昭和リース(株)HITACH SR16000計算機システム(高速炉安全解析用並列計算機)等の借入 (H27年1月-3月分)1
2014昭和リース(株)HITACH SR16000計算機システム(高速炉安全解析用並列計算機)等の借入 (H26年10月-12月分)1
2017一般財団法人エネルギー総合工学研究所平成29年度 ヒューマンファクタ事例へのデータ格納0
2014(株)日興商会平成26年度 Acrobat及び翻訳ソフトウエア、仮想環境作成ソフトウエアの購入0
2017協栄産業株式会社液膜センサ、中継端子BOX間中継ケーブルの製作0
2014(株)サン・フレア米国NRCとのCAMP協定書の翻訳(5年間の契約更新)0
2014(株)エナジス米国NRCとのCAMP協定の延長申し入れに係る、和文文書の英訳0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください