浜の活力再生・成長促進交付金

府省庁: 農林水産省

事業番号: 20-0307

担当部局: 水産庁 漁港漁場整備部防災漁村課ほか

事業期間: 2005年〜2022年

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

水産業や漁村地域の再生を図るため、漁業者自らが漁業収入の向上とコスト削減のための課題について検討し、具体的な対策を位置づけた「浜の活力再生プラン」を推進しているところであり、「浜の活力再生プラン」の目標である「5年間で漁業所得の10%以上の向上」を達成するため、浜プランに位置付けられた共同利用施設の整備、密漁防止対策、浜と企業の連携推進、水産業のスマート化の推進等の取組を支援する。

事業概要

(1)浜の活力再生プラン推進等支援事業
漁業所得の向上による浜の活性化を目指す「浜の活力再生プラン」の着実な推進を図るため、漁村女性による実践的な取組、漁業等への参入を希望する企業等と漁村地域とのマッチング等を支援する。(交付率) 定額、定額(1/2) (2)水産業強化支援事業 浜の活力再生プランを上位計画とし、浜プランに位置付けられた共同利用施設の整備、コスト削減・作業の軽労化など水産業のスマート化を推進する取組に必要な施設・機器の整備、産地市場の統廃合に必要な施設の整備とそれに伴う既存施設の撤去やプラン策定地域における密漁防止対策等を支援する。(交付率) 定額(1/3、4/10、1/2等)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-6,77002,548-3,40105,9174,978
2019-5,36503,401-2,55406,2125,809
2020-2,00402,554-1,168693,4593,160
2021-2,65501,168003,823-
20224,500-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-5k-2.5k02.5k5k7.5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

浜の活力再生プランの各取組地区における各年度の漁業所得向上目標を達成した地区の割合(各年度70%以上)

浜の活力再生プランの各取組地区における各年度の漁業所得向上目標を達成した地区の割合※各年度の成果実績は、前年度実績値を記入している (計算式:当該年度の目標達成地区数/当該年度の取組地区数) (目標:2023年度に70.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %66 %
2019- %58 %
2020- %45 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

事業を実施した件数

年度当初見込み活動実績
2018147 件数263 件数
2019149 件数226 件数
202077 件数116 件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020北海道市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等1,182
2020根室市市が実施する施設整備、漁業協同組合に対する交付金の交付事務、指導監督等475
2020浜中町種苗生産施設の整備374
2020浜中町市が実施する施設整備374
2020歯舞漁業協同組合鮮度保持施設の整備等357
2020千葉県県が実施する施設整備、市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等327
2020宮崎県市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等245
2020島根県市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等228
2020富津市漁業協同組合に対する交付金の交付事務、指導監督等220
2020北るもい漁業協同組合鮮度保持施設の整備211
2020羽幌町漁業協同組合に対する交付金の交付事務、指導監督等211
2020天羽漁業協同組合荷さばき施設の整備208
2020太地町鮮度保持施設の整備208
2020太地町市が実施する施設整備208
2020和歌山県市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等208
2020岩手県県が実施する施設整備、市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等175
2020鳥羽磯部漁業協同組合大型ノリ自動乾燥機の整備169
2020鳥羽市漁業協同組合に対する交付金の交付事務、指導監督等169
2020三重県市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等169
2020宮崎県養鰻漁業生産組合養殖施設の整備154
2020宮崎市漁業生産組合に対する交付金の交付事務、指導監督等154
2020宮古市市が実施する施設整備、漁業協同組合に対する交付金の交付事務、指導監督等150
2020重茂漁業協同組合廃棄物等処理施設の整備等140
2020静岡県津波避難施設の整備等133
2020静岡県県が実施する施設整備等133
2020山口県県が実施する施設整備、市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等123
2020江川漁業協同組合増殖施設の整備115
2020江津市漁業協同組合に対する交付金の交付事務、指導監督等115
2020海士町作業保管施設の整備113
2020海士町市が実施する施設整備113
2020新星マリン漁業協同組合鮮度保持施設の整備110
2020根室市防災施設の整備110
2020山口県増養殖施設の整備等100
2020串間市漁業協同組合養殖施設の整備78
2020茨城県市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等75
2020大洗町漁業協同組合畜養施設の整備72
2020千葉県係船施設の整備等54
2020大磯町荷さばき施設の整備50
2020小値賀町船舶離発着施設の整備48
2020高知県物揚場の整備24
2020福井県漁礁の整備等23
2020石巻市さけ・ます増殖施設の整備17
2020岩手県防風柵の整備等11
2020全国漁業協同組合連合会・漁村女性や女性漁業者が中心となって取り組む地域の実践活動に必要な知識・技術等を習得する研修会の開催。 ・取組の成果を公表し優良事例の横展開を図るための成果発表会の開催。11
2020北海道補助事業の実施等に係る事務費、密漁防止対策の推進等に係る事務費10
2020鳥取県気象情報観測施設の整備等9
2020宮古市作業保管施設の整備等8
2020福島県密漁防止対策の推進等に係る事務費8
2020日南市小規模漁場施設の整備7
2020宮崎県内水面資源の調査等6
2020厚岸町防災対策に係る事業費3
2020全国漁業協同組合連合会漁業・異業種とのマッチング情報提供、相談会等の実施3
2020越前漁師まち味クラブ越前町産水産物の加工品の製造・販売と学校給食への提供による魚食普及活動1
2020ぶえん・かごしまグループ保育園・幼稚園等での食育支援活動及び小学校での魚食普及活動の実施1
2020新潟魚食普及の会消費者や学校給食関係者等を対象とした調理教室やPRイベント等の開催0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください