仮設住宅の再編等に係る子供の学習支援によるコミュニティ復興支援事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 0034

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2012年〜2016年

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

東日本大震災に伴う避難生活の長期化や仮設住宅や災害公営住宅等への移転など、被災者を取り巻く生活環境が変化する中で、被災地域の子供を中心に、地域と学校の連携・協働による学習支援等を実施することにより、被災地における子供の学習環境の好転や仮設住宅内、また、仮設住宅とその周辺地域とを結ぶ地域コミュニティの復興促進を目指す。

事業概要

地域住民等による学習支援コーディネーターが中心となり、学習指導者や学習サポーター等と連携をとりながら、震災の影響で学習環境が好転していない地域を中心に、地域と学校の連携・協働による学習支援活動等(学校支援活動、放課後子供教室、家庭教育支援活動、土曜日の教育活動等)を実施する。「評価・検証委員会」を仮設住宅のある地方公共団体に設置し、被災地における課題解決に向けての、明確な目標設定や効果測定、事業の評価・検証を実施するほか、学習支援コーディネーター等に対する講義や研修を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2013-1,19600001,196987
2014-1,20000001,2001,191
2015-1,12600001,1261,108
2016-7950000795783
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20132014201520160250500750100012501500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

学習支援コーディネーターによる学習支援等の場の増加

学習支援等の場の提供に係る取組数 ※28年度の成果実績は調査中

年度当初見込み成果実績
2014- 取組数4005 取組数
2015- 取組数4875 取組数
2016- 取組数- 取組数

児童生徒における学校の授業時間以外の学習時間の増加

授業時間以外に1時間以上学習する児童生徒の割合

年度当初見込み成果実績
2014- %- %
2015- %70 %
2016- %70 %

保護者や地域住民の学校における教育活動等への参画に関する意識の増加

学校支援地域本部等による保護者や地域住民の学校教育活動への参加割合

年度当初見込み成果実績
2014- %- %
2015- %65 %
2016- %70 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

子供たちの学習環境の好転を図るために必要な研修会など、被災地特有の課題(地域コミュニティの崩壊や子供の心のケア)解決に向けた取組を実施する自治体数

年度当初見込み活動実績
2014158 自治体数171 自治体数
2015168 自治体数163 自治体数
201697 自治体数97 自治体数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016宮城県地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組307
2015宮城県地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施301
2015岩手県地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施255
2015福島県地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施196
2016岩手県地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組193
2016福島県地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組161
2015仙台市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施68
2016郡山市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組56
2015郡山市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施46
2015登米市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施41
2016登米市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組40
2015国立大学法人宮城教育大学地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施33
2015国立大学法人岩手大学地域スポーツコーディネーターの配置、スポーツ・レクリエーション教室の開催等31
2015特定非営利活動法人福島県レクリエーション協会地域スポーツコーディネーターの配置、スポーツ・レクリエーション教室の開催等22
2015茨城県地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施22
2016国立大学法人宮城教育大学地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組22
2015いわき市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施21
2015学校法人朴沢学園地域スポーツコーディネーターの配置、スポーツ・レクリエーション教室の開催等20
2015国立大学法人福島大学地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施15
2016多賀城市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組15
2015多賀城市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施14
2016石巻市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組14
2016いわき市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組14
2016浪江町地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組14
2015大崎市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施13
2015大和町地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施13
2016大和町地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組13
2015松島町地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施12
2015石巻市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施12
2015特定非営利活動法人寺子屋方丈舎地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施12
2016大崎市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組12
2016国立大学法人福島大学地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組12
2016富谷市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組11
2015塩竈市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施10
2015特定非営利活動法人地球のステージ地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施10
2015気仙沼市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施9
2016松島町地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組9
2016丸森町地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組9
2015丸森町地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施8
2015蔵王町地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施8
2015国立大学法人山形大学地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施8
2016塩竈市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組8
2016気仙沼市地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組8
2015特定非営利活動法人スクール・アドバイス・ネットワーク地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施7
2015特定非営利活動法人M&P地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施7
2015あおもり被災地の地域コミュニティ再生支援事業実行委員会地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施6
2015一般社団法人全国社会教育委員連合地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施5
2015大船渡市「デジタル公民館まっさき」運営協議会地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施5
2015盛岡市地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施4

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください