復興庁 | 大学等における地域復興のためのセンター的機能の整備 | 2015 | 宮城教育大学教育復興支援センター構想 | 46 |
復興庁 | 仮設住宅の再編等に係る子供の学習支援によるコミュニティ復興支援事業 | 2015 | 地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施 | 33 |
復興庁 | 仮設住宅の再編等に係る子供の学習支援によるコミュニティ復興支援事業 | 2016 | 地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組 | 22 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 地方センター開設支援事業 | 10 |
文部科学省 | 文教施設に関する整備指針等の策定 | 2020 | 地方公共団体における、文教施設におけるPPP/PFIを活用した具体的な事業の検討を支援する | 9 |
文部科学省 | 特別支援教育就学奨励費負担等 | 2020 | 特別支援学校及び小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。 | 8 |
文部科学省 | 特別支援教育就学奨励費負担等 | 2019 | 特別支援学校及び小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。 | 8 |
文部科学省 | グローバル人材の育成に向けたESDの推進 | 2015 | ESDコンソーシアム運営 | 7 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 平成32年度小学校教員資格認定試験実施委託 | 6 |
文部科学省 | グローバル人材の育成に向けたESDの推進 | 2016 | ESDコンソーシアム運営 | 5 |
文部科学省 | 学校保健特別対策事業 | 2020 | スクールバスの運行委託料 | 4 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 教員の資質向上のための研修プログラム開発事業 | 4 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 教員の資質向上のための研修プログラム開発事業 | 4 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 教員の資質向上のための研修プログラム開発事業 | 4 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 教員の資質向上のための研修プログラム開発事業 | 4 |
文部科学省 | 幼児教育実践の質向上総合プラン | 2019 | 幼児教育の教育課題に対応した指導方法等充実調査研究 | 4 |
文部科学省 | 総合的な教師力向上のための調査研究事業 | 2016 | 民間,教育委員会,大学が連携し,内容学と方法論の2軸でとらえる包括的な教員の資質・能力向上プログラムの開発・体系化 | 4 |
文部科学省 | 小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業 | 2016 | 研究地域拠点を指定し、先進的な取組を支援・活用 | 4 |
文部科学省 | SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業 | 2020 | カリキュラム等開発・実践 | 3 |
文部科学省 | 小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業 | 2020 | 小学校外国語のための免許 法認定講習等実施事業 | 2 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 教職員支援機構地域センター支援事業 | 2 |
文部科学省 | 総合的な教師力向上のための調査研究事業 | 2015 | 管理職を養成する仕組みの確立に係る調査研究 | 2 |
文部科学省 | 現職教員の新たな免許状取得を促進する講習等開発事業 | 2017 | 小中学校の免許状併有のための講習の開発・実施 | 2 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 「教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業」に関する業務の委託 | 2 |
文部科学省 | 独立行政法人教員研修センター運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 「教員研修モデルカリキュラム開発」に関する業務の委嘱 | 2 |
文部科学省 | 小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業 | 2016 | 小学校の専科指導の講座及び免許法認定講習の開発 | 2 |
文部科学省 | 日本/ユネスコパートナーシップ事業 | 2015 | ユネスコスクール加盟申請支援、活動支援 | 2 |
文部科学省 | 小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業 | 2017 | 研究拠点地域を指定し、先進的な取組を支援・活用 | 2 |
文部科学省 | 新学習指導要領の着実な実施に向けた取組の推進 | 2019 | これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究 | 1 |
文部科学省 | 日本/ユネスコパートナーシップ事業 | 2019 | 地域ブロックにおけるユネスコスクールネットワークの構築・発展 | 1 |
文部科学省 | 特別支援教育充実事業 | 2019 | 通常の学級に在籍する知的障害のある児童に対する通級による指導について | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 産業・情報技術等指導者養成研修の委託 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 産業・情報技術者等指導者養成研修の委託 | 1 |
文部科学省 | 特別支援教育充実事業 | 2018 | 通常の学級に在籍する知的障害のある児童に対する通級による指導についての実践研究を実施。 | 1 |
文部科学省 | ユネスコ未来共創プラットフォーム事業 | 2020 | ユネスコスクール地方大会(北海道・東北) | 1 |
文部科学省 | 課題発見・解決に向けた主体的・協働的な学びの推進事業 | 2015 | 実社会との接点を重視した課題解決型学習プログラムの開発に関する実践研究 | 1 |
文部科学省 | 日本/ユネスコパートナーシップ事業 | 2017 | ユネスコスクール加盟申請支援、活動支援 | 1 |
文部科学省 | 日本/ユネスコパートナーシップ事業 | 2016 | ユネスコスクール加盟申請支援、活動支援 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人教員研修センター運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 産業・情報技術等指導者養成研修の委託 | 1 |
文部科学省 | 新学習指導要領の着実な実施に向けた取組の推進 | 2020 | これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究 | 1 |
文部科学省 | 日本/ユネスコパートナーシップ事業 | 2018 | ユネスコスクール加盟申請支援、活動支援 | 0 |
文部科学省 | ユネスコ未来共創プラットフォーム事業 | 2020 | ASPUnivnetによる現地視察・指導助言・調査 | 0 |
文部科学省 | 教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業 | 2019 | 教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業委託 | 0 |