次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0037

担当部局: 商務情報政策局 生物化学産業課

事業期間: 2015年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

医療の課題として、患者の方々のQOL(Quality of Life)を向上させ、医療費増加の抑制を図り医療制度全体が崩壊しないように確保する必要がある。
こうした背景から、「個別化医療」を推進し、個人差を踏まえたより効能の高い治療を実現するため、①糖鎖利用技術の開発②世界の主流を占めているが我が国が遅れているバイオ医薬品の製造プロセスの確立と、③創薬コストの低減とプロセスの短縮化を実現するため、ターゲットとなるタンパク質に対して医薬品候補を探索するソフトウェアを開発する。 また、より高い生存性や回復力を目指し、「先制医療」を推進し、④社会問題となっているがん・アルツハイマーをテーマとし、なるべく患者の負担が少ない低侵襲な方式により、早期に疾病を探知するための取り組みを進める。

事業概要

①個人差や疾患状態を詳細に識別し、効果的な治療を行うための糖鎖利用技術の開発を行う。
②個人差を踏まえ高い効能を実現するものの、我が国が出遅れている「バイオ医薬品」の製造技術を開発する。 ③創薬コストの低減と創薬期間の短縮化を図るため、より大きな分子構造を持つ医薬品候補を探索するソフトウェア(革新的in silicoシミュレーション技術)を開発する。 ④社会問題となっているがん・アルツハイマーをテーマとし、13種類のがんとアルツハイマーを特定し、患者さんの負担が軽い低侵襲診断の技術を開発する。 [補助率:定額(10/10)]

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-5,2700004505,7205,720
2016-5,62000005,620-
20177,234-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20152016201702k4k6k8kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成35年度に、病気の原因となる標的タンパク質に対する医薬品候補化合物を特定するソフトウェアの国内製薬企業等の利用件数30件。

開発成果による製品の導入実績 (平成35年度の指標はトータルシステムとしての導入実績) (目標:2023年度に10 件数)

年度当初見込み成果実績
2015- 件数6 件数

平成35年度に、がんやアルツハイマーを特定するために構築したデータベース及び特定に利用するマイクロRNA 測定技術を利用した製品数5件。

ソフトウェアの利用件数 (目標:2023年度に30 件数)

年度当初見込み成果実績
2015- 件数18 件数

効果的な治療を行うための糖鎖利用技術の利用数

開発成果による製品の数 (目標:2023年度に5 件数)

年度当初見込み成果実績
2015- 件数- 件数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

バイオ医薬品製造技術の各工程の技術の確立数

年度当初見込み活動実績
20159 件数17 件数

病気の原因となる標的タンパク質に対する医薬品候補化合物を特定するソフトウェアに係る革新的アルゴリズムの確立

年度当初見込み活動実績
201560 %60 %

がんやアルツハイマーを特定するための診断アルゴリズム数

年度当初見込み活動実績
20152 -2 -

候補となる糖鎖ターゲット分子の解析数(糖鎖配列等)

年度当初見込み活動実績
2015- 件数- 件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015国立研究開発法人日本医療研究開発機構プロジェクト管理5,720
2015次世代バイオ医薬品製造技術研究組合国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術2,140
2015次世代バイオ医薬品製造技術研究組合天然化合物及びITを活用した革新的医薬品創出技術800
2015国立研究開発法人国立がん研究センター体液中マイクロRNA測定技術基盤開発748
2015東レ株式会社体液中マイクロRNA測定技術基盤開発569
2015高機能遺伝子デザイン技術研究組合国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術425
2015次世代バイオ医薬品製造技術研究組合国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術396
2015一般社団法人バイオ産業情報化コンソーシアム体液中マイクロRNA測定技術基盤開発159
2015プレシジョン・システム・サイエンス株式会社体液中マイクロRNA測定技術基盤開発65
2015国立研究開発法人国立長寿医療研究センター体液中マイクロRNA測定技術基盤開発57
2015特定非営利活動法人バイオ計測技術コンソーシアム体液中マイクロRNA測定技術基盤開発51
2015国立大学法人東京大学天然化合物及びITを活用した革新的医薬品創出技術(ITを活用した革新的医薬品創出基盤技術開発)50
2015国立大学法人東海国立大学機構天然化合物及びITを活用した革新的医薬品創出技術49
2015株式会社エヌビィー健康研究所国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術38
2015株式会社東芝体液中マイクロRNA測定技術基盤開発33
2015タグシクス・バイオ株式会社国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術30
2015慶應義塾国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術30
2015国立大学法人大阪大学天然化合物及びITを活用した革新的医薬品創出技術30
2015キッズウェル・バイオ株式会社国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術20
2015国立大学法人山口大学国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術20
2015国立大学法人九州大学国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術20
2015学校法人北里研究所天然化合物及びITを活用した革新的医薬品創出技術20
2015株式会社ジーンデザイン国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術16
2015国立研究開発法人理化学研究所天然化合物及びITを活用した革新的医薬品創出技術16
2015国立大学法人東京大学天然化合物及びITを活用した革新的医薬品創出技術(ITを活用した革新的医薬品創出基盤技術開発)次世代型有用天然化合物の生産技術開発)11
2015国立大学法人北海道大学国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術7
2015国立大学法人東京大学国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術7
2015学校法人久留米大学国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術4
2015国立研究開発法人産業技術総合研究所国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術4

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください