小児慢性特定疾病対策等総合支援事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0178

担当部局: 健康局 難病対策課

事業期間: 2014年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

特殊寝台等の日常生活用具を給付することにより、小児慢性特定疾病児童等の日常生活の便宜を図るとともに、小児慢性特定疾病児童等の自立を促進するため協議会を開催すること等により、小児慢性特定疾病児童等の健全育成及び自立促進を図る。

事業概要

当補助金では次の事業を実施している。
①小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業(実施主体:市町村 補助率:1/2) ②慢性疾病児童等地域支援協議会運営事業(実施主体:都道府県、政令指定都市、中核市 補助率:1/2) ③小児慢性特定疾病医療事務費(実施主体:都道府県、政令指定都市、中核市 補助率:1/2、2/3) ④小児慢性特定疾病指定医育成事業(実施主体:都道府県、政令指定都市、中核市 補助率:1/2) ⑤移行期医療支援体制整備事業(実施主体:都道府県 補助率1/2)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-0000000
2015-2220000222158
2016-1980000198160
20171871870000187162
20182202200000220165
20195116060000606-
2020226-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20142015201620172018201920200100200300400500600700Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

前年度の医療受給者数以上

小児慢性特定疾病医療受給者数

年度当初見込み成果実績
2016- 人119208 人
2017- 人113751 人
2018- 人- 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

執行額

年度当初見込み活動実績
2016198 百万円160 百万円
2017187 百万円162 百万円
2018220 百万円165 百万円

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017東京都小児慢性特定疾病児童等の日常生活の便宜を図るために特殊寝台等の日常生活用具を給付する等の小児慢性特定疾病児童等の健全育成及び自立促進を図るための事業を実施する。7
2017埼玉県同上7
2018東京都小児慢性特定疾病児童等の日常生活の便宜を図るために特殊寝台等の日常生活用具を給付する等の小児慢性特定疾病児童等の健全育成及び自立促進を図るための事業を実施する。7
2015埼玉県小児慢性特定疾病児童等の日常生活の便宜を図るために特殊寝台等の日常生活用具を給付する等の小児慢性特定疾病児童等の健全育成及び自立促進を図るための事業を実施する。6
2016埼玉県小児慢性特定疾病児童等の日常生活の便宜を図るために特殊寝台等の日常生活用具を給付する等の小児慢性特定疾病児童等の健全育成及び自立促進を図るための事業を実施する。6
2018埼玉県同上6
2016東京都同上6
2015東京都同上6
2015大阪府同上6
2015沖縄県同上6
2018大阪府同上5
2017大阪府同上5
2016大阪府同上5
2017千葉県同上4
2016愛知県同上4
2017兵庫県同上4
2016兵庫県同上4
2018千葉県同上4
2018茨城県同上4
2018兵庫県同上4
2018沖縄県同上4
2015兵庫県同上4
2016茨城県同上4
2017沖縄県同上4
2017茨城県同上4
2016沖縄県同上4
2017愛知県同上3
2017鹿児島県同上3
2015静岡県同上3
2015茨城県同上3
2015愛知県同上3
2018京都府同上3
2018愛知県同上3
2015京都府同上3
2015京都市同上3
2016三重県同上3
2017京都府同上3
2016さいたま市同上2
2016長野県同上2
2018鹿児島県同上2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください