武器購入費(海自)

府省庁: 防衛省

事業番号: 0065

担当部局: 防衛装備庁プロジェクト管理部 事業監理官(艦船担当)

事業期間: 1972年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

平素からの情報収集・警戒監視、対潜戦などの各種作戦の効果的な遂行による周辺海域の防衛や海上交通の安全確保等を実施し得るようにするため、海上自衛隊の活動基盤となる艦艇や航空機等に搭載する武器等を着実に整備し、一層の能力を発揮し得るよう必要な態勢を維持・構築する。

事業概要

海上自衛隊における艦艇及び航空機搭載用武器及びその他の武器の購入及び据付、艦艇搭載誘導弾の機能向上に伴う装備品及びこれらの初度部品の購入並びに据付等を実施する。
・航空機用武器関連機器の整備 ・艦艇用機関砲用改修器材の調達 ・海洋環境観測装置の整備  等

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-12,0652000012,08511,425
2015-16,54020700016,74716,013
2016-24,7682,1770-19026,92626,044
2017-25,9490190025,968-
201829,121-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20142015201620172018-5k05k10k15k20k25k30k35kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

海上自衛隊の任務遂行に必要な能力を発揮し得る態勢の維持・構築

海上自衛隊の主要装備(艦艇及び航空機)の就役数 (目標:2018年度に312 機)

年度当初見込み成果実績
2014- 機308 機
2015- 機312 機
2016- 機307 機

活動指標及び活動実績(アウトプット)

艦艇及び航空機等に搭載する武器等の調達件数

年度当初見込み活動実績
201429 式29 式
201527 式27 式
201627 式27 式

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016米海軍省プログラム維持管理用器材等15,222
2016伊藤忠アビエーション株式会社高性能20㎜機関砲性能向上器材 他1件4,241
2016株式会社日本製鋼所62口径5インチ砲 他2件2,403
2016ジャパンマリンユナイテッド株式会社「あたご」近代化改修(武器の部) 他23件1,533
2016三菱重工業株式会社「あしがら」近代化改修(武器の部)28FY前金払分 他11件1,455
2016三菱電機株式会社短SAMシステム3型等の機能性能向上器材(初度費) 他3件494
2016株式会社北澤電機製作所イージス武器システム用セパレータ 外132
2016日本電気株式会社水上艦用ソーナーシステム用初期化プログラムボックス113
2016沖電気工業株式会社武器等用部品(専用品)「音響環境測定システム用COMPLETE TOWFISH ASSEMBLY」外 他3件96
2016三波工業株式会社9000M帯導波管キット66
2016八洲電機株式会社電線 H-DXJ-1 外56件48
2016株式会社YDKテクノロジーズ小型ジャイロコンパスMK2B-141
2016東京計器株式会社艦橋用小型電子海図装置17
2016古野電気株式会社電子海図装置(LCAC用)3
2016有限会社金子銃砲火薬店散弾銃(M3)2
2016理研電具製造株式会社CABLE2
2016八洲電機株式会社NHU-2SUS-14ほか2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください