緊急消防援助隊の機能強化
府省庁: 総務省
事業番号: 0154
担当部局: 消防庁 消防・救急課 防災情報室 参事官室 消防研究センター 広域応援室
事業期間: 2004年〜終了予定なし
会計区分:
実施方法:
事業の目的
東日本大震災における緊急消防援助隊の活動を踏まえ、今後発生が懸念される南海トラフ地震や首都直下地震等の国家的非常災害への対応力を高めるため、第四期基本計画(令和元年~5年度)に基づき部隊規模を6600隊に増隊することとし、緊急消防援助隊の充実強化を行う。
事業概要
消防組織法第49条、第50条及び国の策定した「緊急消防援助隊の編成及び施設の整備等に係る基本的な事項に関する計画」に基づき、以下の①~③の取組により、必要な車両・資機材等の整備・推進を行い、機能強化を図る
① 消防組織法第49条第2項に基づき、緊急消防援助隊設備整備費補助金(国庫補助1/2)により車両・資機材等を整備・促進
② 消防組織法第50条に基づき、無償使用制度により車両・資機材等を整備
③ 消防組織法第49条第1項に基づき、消防長官の指示により出動した緊急消防援助隊の活動に要する経費を国庫負担(10/10)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016 | - | 5,827 | 1,119 | 793 | -1,118 | 0 | 6,621 | 6,242 |
2017 | - | 6,129 | 1,675 | 1,118 | -1,800 | 0 | 7,122 | 6,988 |
2018 | - | 5,876 | 2,004 | 1,800 | -1,378 | 0 | 8,302 | 7,764 |
2019 | - | 7,066 | 0 | 1,378 | 0 | 0 | 8,444 | - |
2020 | 6,021 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和5年度までの緊急消防援助隊登録隊数を6,600隊まで増隊
緊急消防援助隊登録隊数(5年ごとに基本計画を改定し、設定) 第2期計画4,500隊(H21-25) 第3期計画6,000隊(H26-30) 第4期計画6,600隊(R1-R5) (目標:1993年度に6600 隊)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 隊 | 5658 隊 |
2017 | - 隊 | 5978 隊 |
2018 | - 隊 | 6258 隊 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
国の支援措置(補助金及び無償使用による車両等の整備数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 339 台数 | 343 台数 |
2017 | 341 台数 | 353 台数 |
2018 | 338 台数 | 340 台数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | (財)日本消防設備安全センター | 平成30年度災害情報伝達手段に関するアドバイザー派遣支援及び調査業務 | 9,202 |
2018 | 第一実業株式会社 | 【H29補正】拠点機能形成車 6台 | 394 |
2018 | 帝國纎維株式会社 | 拠点機能形成車資機材No.1(エアーテント他 13点) 6式 | 323 |
2018 | 三菱重工業株式会社 | エネルギー・産業基盤災害対応実践配備可能型消防ロボットシステム開発製作他一式 | 295 |
2018 | 帝國纎維株式会社 | エネルギー・産業基盤災害対応型消防水利システム 2セット | 285 |
2018 | 帝國纎維株式会社 | 【H29補正】エネルギー・産業基盤災害対応型消防水利システム 2セット | 285 |
2018 | 帝國纎維株式会社 | 【H29補正津波・大規模風水害対策車 4台 | 253 |
2018 | 東京都 | 災害対応特殊消防ポンプ自動車(Ⅰ-A型)等 | 189 |
2018 | 大阪市 | 災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(38m級)等 | 145 |
2018 | 櫻護謨株式会社 | 資機材の納入等 | 138 |
2018 | 横浜市 | 災害対応特殊救急自動車等 | 129 |
2018 | 株式会社赤尾 | 【H29当初】津波・大規模風水害対策車 2台 | 126 |
2018 | さいたま市 | 支援車Ⅱ型等 | 103 |
2018 | ナビコムアビエーション株式会社 | ヘリコプター動態管理システム更改業務 | 100 |
2018 | 名古屋市 | 災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車(Ⅰ-B型)等 | 99 |
2018 | 浜松市 | 災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(38m級)等 | 88 |
2018 | 豊橋市 | 災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(38m級)等 | 82 |
2018 | 茨城西南地方広域市町村圏事務組合 | 災害対応特殊救急自動車等 | 73 |
2018 | 岐阜市 | 災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(30m級)等 | 73 |
2018 | 春日部市 | 災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(38m級)等 | 68 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 【H29補正】情報収集活動ドローン 18式 | 56 |
2018 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 平成30年度緊急消防援助隊動態情報システム保守業務 | 41 |
2018 | 帝國纎維株式会社 | 【H29補正】津波・大規模風水害対策車資機材 4式 | 32 |
2018 | ナビコムアビエーション株式会社 | 平成30年度ヘリコプター動態管理システム保守業務 | 28 |
2018 | 株式会社赤尾 | 【H29補正】拠点機能形成車資機材No2(特定小電力トランシーバー他8点) | 15 |
2018 | 緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練実行委員会 | 平成30年度近畿ブロック緊急消防援助隊合同訓練実施設営・撤去負担金 | 14 |
2018 | 緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練神奈川県実行委員会 | 平成30年度関東ブロック緊急消防援助隊合同訓練実施設営・撤去負担金 | 14 |
2018 | 緊急消防援助隊北海道東北ブロック合同訓練推進協議会 | 平成30年度北海道東北ブロック緊急消防援助隊合同訓練実施設営・撤去負担金 | 14 |
2018 | 緊急消防援助隊中部ブロック合同訓練静岡県実行委員会 | 平成30年度中部ブロック緊急消防援助隊合同訓練実施設営・撤去負担金 | 14 |
2018 | 緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練鹿児島県実行委員会 | 平成30年度九州ブロック緊急消防援助隊合同訓練実施設営・撤去負担金 | 11 |
2018 | 帝國纎維株式会社 | 【H29補正】全地形対応車Ⅱ型及び搬送車資機材 2式 | 11 |
2018 | 深田工業株式会社 | 自律放水のための推論エンジンの組み込み | 10 |
2018 | 三菱重工業株式会社 | 自律走行・自律飛行のためのデータ取得及び検証実験に係る役務一式 | 8 |
2018 | ソフトバンク株式会社 | 緊急消防援助隊動態情報システム 衛星回線(71端末)毎月分 | 8 |
2018 | 株式会社NTTドコモ | 可搬型端末通信料070-4114-8164 毎月分 | 7 |
2018 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 富士ゼロックス 賃借分等 | 3 |
2018 | 勝美印刷株式会社 | 緊急消防援助隊関係参考資料の印刷・製本及び発送業務 | 2 |
2018 | 株式会社マッシュ | 消防ロボットシステム実演公開における進行管理等 | 2 |
2018 | 株式会社ジャパンテクノロジー | 消耗品の購入 | 2 |
2018 | 日本工営株式会社 | 災害情報伝達手段への一斉送信機能に係る導入検証業務の請負 | 1 |
2018 | 帝商株式会社 | NBC災害総合連携訓練実施に伴う消耗品の購入 | 1 |
2018 | TSP太陽株式会社 | NBC災害総合連携訓練実施に伴う会場設営委託 | 1 |
2018 | 三菱重工業株式会社 | 小型回転翼機の遠隔操縦講習費の支出 | 1 |
2018 | 三菱重工業株式会社 | 偵察・監視ロボット(飛行型)の遠隔操縦講習費 | 1 |
2018 | 三菱重工業株式会社 | 消防ロボットシステムの愛称提案業務 | 1 |
2018 | (財)日本消防設備安全センター | 平成30年度災害情報伝達手段に関するアドバイザー派遣支援及び調査業務 | 1 |
2018 | 株式会社大和速記情報センター | 平成30年度緊急消防援助隊運用調整会議幹事会及び訓練に関する専門部会の速記代等 | 0 |
2018 | 職員⑤ | 旅費 | 0 |
2018 | 職員④ | 旅費 | 0 |
2018 | 職員③ | 旅費 | 0 |
2018 | 職員② | 旅費 | 0 |
2018 | 職員① | 旅費 | 0 |