国立大学法人和歌山大学

※2015〜2019年度

件数54
総支出額(百万円)777
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2016インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発98
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発72
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015インフラ状態モニタリング用センサシステム開発68
農林水産省農林水産業におけるロボット技術研究開発事業2015農業用アシストスーツの用途拡大・高度化61
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2017インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発57
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2018インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発48
経済産業省大規模インフラの維持管理・更新等のための高性能モニタリングシステムの研究開発事業2018インフラ状態モニタリング用センサシステム開発30
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2016インフラ状態モニタリング用センサシステム開発30
経済産業省大規模インフラの維持管理・更新等のための高性能モニタリングシステムの研究開発事業2017インフラ状態モニタリング用センサシステム開発28
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発27
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2017イメージング技術を用いたインフラ状態モニタリングシステム開発21
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発18
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015イメージング技術を用いたインフラ状態モニタリングシステム開発17
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2016イメージング技術を用いたインフラ状態モニタリングシステム開発16
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2018イメージング技術を用いたインフラ状態モニタリングシステム開発14
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2016インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発13
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2016超小型衛星のGNSS反射波観測信号の受信装置の整備等を行う。12
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2015超小型衛星のGNSS反射波観測信号の受信機製作を実施する。12
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2019大学・企業による学生プロジェクトを通じた「即戦力」人材育成を行う。10
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2015特別支援学校及び小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。9
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2017特別支援学校及び小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。9
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2016特別支援学校及び小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。9
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2018特別支援学校及び小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。9
文部科学省成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)2018成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成8
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2017インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発8
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発8
文部科学省Society5.0実現化研究拠点支援事業2018BLEビーコンを用いた移動履歴の把握による医療・介護支援 等7
文部科学省総合的な教師力向上のための調査研究事業2016「教職大学院と連動したメンター制による校内研修支援プログラム」の試行6
文部科学省学校保健特別対策事業2020消耗品費、備品費、通信運搬費等6
文部科学省国立大学法人等施設事務経費2016「国立大学法人等の地域特性等を踏まえたPPP/PFI手法の検討及び留意点等の整理を行う先導的開発事業」として、税財源以外の収入等で事業費用を回収することが可能な施設等の整備において、収益施設を併設・活用したPPP/PFI事業の案件形成を推進させるために、コンサルタント等の専門家の支援により、地域特性や施設の特性等を踏まえたPPP/PFI手法による案件形成の検討や留意点等の整理を行うパイロットモデルとなる「先導的開発事業」を実施し、その成果を大学等に展開し、普及・啓発を図る。 5
文部科学省成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)2016成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(分担金)5
文部科学省社会教育を推進するための指導者の資質向上等2015社会教育主事の資格付与のための講習の実施3
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2017インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発3
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2016インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発3
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2016インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発3
文部科学省教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業2017教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業委託3
文部科学省教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業2017教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業委託3
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2017インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発2
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015イメージング技術を用いたインフラ状態モニタリングシステム開発2
文部科学省社会教育を推進するための指導者の資質向上等2018社会教育主事の資格付与のための講習の実施2
文部科学省省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発2020パワーデバイス構造の評価1
経済産業省ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト2020ロボット・ドローンに関する国際標準化の推進1
文部科学省省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発2019GaNエピ膜/基板のマッピング評価1
経済産業省ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト2019ロボット・ドローンに関する国際標準化の推進1
経済産業省国立研究開発法人産業技術総合研究所運営費交付金2016国立大学法人和歌山大学への委託費(和歌山平野における地下水の化学性状把握)1
経済産業省国立研究開発法人産業技術総合研究所運営費交付金2015国立大学法人和歌山大学への委託費の概算払(和歌山平野における地下水の化学性状把握)1
経済産業省国立研究開発法人産業技術総合研究所運営費交付金2015委託費(1件)1
経済産業省ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト2018ロボット・ドローンに関する国際標準化の推進1
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2018司書教諭養成のための講習会の実施1
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2017司書教諭養成のための講習会の実施1
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2016司書教諭養成のための講習会の実施1
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2015司書教諭養成のための講習会の実施1
文部科学省主体的な社会参画の力を育む指導の充実2017実社会との接点を重視した課題解決型学習プログラムに係る実践研究1
文部科学省教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業2019教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業委託0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください