一般社団法人日本ロボット工業会

※2015〜2019年度

件数23
総支出額(百万円)7,044
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
経済産業省ロボット導入実証事業2016補助金の執行事務や補助事業の成果普及活動等を行う。2,104
経済産業省ロボット導入実証事業2015ロボット導入の実証やFSを行う事業者に対して補助金を交付する等の事務を行う。1,957
経済産業省ロボット導入促進のためのシステムインテグレータ育成事業2017補助金の執行事務や補助事業の成果普及活動等を行う。1,286
経済産業省ロボット導入実証事業2017補助金の執行事務や補助事業の成果普及活動等を行う。1,118
経済産業省ロボット介護機器開発・導入促進事業2017ロボット介護機器の安全基準、性能基準、効果基準などの作成158
経済産業省ロボット介護機器開発・導入促進事業2016ロボット介護機器の標準化に関する研究開発97
経済産業省ロボット介護機器等福祉用具開発標準化事業2019ロボット介護機器開発・標準化のための安全評価基準、効果性能基準、実証試験基準策定、開発補助事業支援、国際標準化および国際事業展開に関する研究開発68
経済産業省ロボット介護機器開発・導入促進事業2015ロボット介護機器の安全基準、性能基準、効果基準などの作成60
経済産業省次世代人工知能・ロボット中核技術開発2017革新的ロボット要素技術分野/Industry4.0等を踏まえたUniversal1.0(仮称) IoT時代に対応したORiN3の戦略及び仕様作成36
経済産業省次世代人工知能・ロボット中核技術開発2016革新的ロボット要素技術分野/IoT時代に対応したORiN3の戦略及び仕様作成24
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2018国際標準案の作成・提案等(サービスロボットのタイプ別安全規格に関する国際標準化)22
経済産業省ロボット介護機器等福祉用具開発標準化事業 (旧ロボット介護機器・福祉用具開発標準化事業)2018ロボット介護機器開発・標準化のための安全評価基準、効果性能基準、実証試験基準策定、開発補助事業支援、国際標準化および国際事業展開に関する研究開発 19
農林水産省食品産業等生産性向上緊急支援事業2018食費産業生産性向上フォーラム開催18
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2016国際標準原案の開発・提案等(サービスロボットの試験方法に関する国際標準化)18
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2017国際標準案の作成・提案等(サービスロボットのタイプ別安全規格に関する国際標準化)17
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2019サービスロボットのタイプ別安全規格に関する国際標準化16
経済産業省ロボット介護機器等福祉用具開発標準化事業2020ロボット介護機器開発・標準化のための安全評価基準、効果性能基準、実証試験基準策定、開発補助事業支援、国際標準化および国際事業展開に関する研究開発7
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2019生活支援ロボットを安全に運用するためのルールに関する国際標準化6
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2018国際標準案の作成・提案等(生活支援ロボットを安全に運用するためのルールに関する国際標準化)6
経済産業省次世代人工知能・ロボット中核技術開発2015革新的ロボット要素技術分野/IoT時代に対応したORiN3の戦略及び仕様作成 4
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2017研究開発を伴う国際標準原案の開発・提案等(生活支援移動ロボットの非接触センシング技術に関する国際標準化)1
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2016研究開発を伴う国際標準原案の開発・提案等(生活支援移動ロボットの非接触センシング技術に関する国際標準化)1
経済産業省アジア基準認証推進事業2015国際標準化活動1
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください