国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金)
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0421
担当部局: 大臣官房 総務課・会計課・技術調査課
事業期間: 2001年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 交付
事業の目的
土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等を土木研究所に行わせ、土木技術の向上を図り、もって良質な社会資本の効率的な整備及び北海道の開発の推進に資すること。
事業概要
土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等を行う。具体的には、①安全・安心な社会の実現への貢献に向けた研究開発等、②社会資本の戦略的な維持管理・更新への貢献に向けた研究開発等、③持続可能で活力ある社会の実現への貢献に向けた研究開発等を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 8,464 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,151 | 8,151 |
2013 | - | 8,101 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,101 | 8,101 |
2014 | - | 8,465 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,465 | 8,465 |
2015 | - | 8,500 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,500 | 8,500 |
2016 | 8,768 | 8,665 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,665 | 8,665 |
2017 | 8,737 | 8,627 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,627 | 8,627 |
2018 | 8,653 | 8,577 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,577 | 8,577 |
2019 | 8,769 | 8,630 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,630 | - |
2020 | 8,749 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
研究開発について、年度評価で「目標を達成していると認められる」との評価を得ること。(第4期中長期目標期間(28年度~33年度))
研究開発の3つの目標のうち「目標を達成していると認められる」と評価された割合 (目標:2021年度に100 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 3 件 |
2017 | - 件 | 3 件 |
2018 | - 件 | 3 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
研究開発プログラム数 (第4期中長期目標期間(28年度~33年度)から、社会的要請の高い課題に重点的・集中的に対応するため、解決すべき政策課題ごとに研究開発プログラムを構成した。)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 17 課題 | 17 課題 |
2017 | 17 課題 | 17 課題 |
2018 | 17 課題 | 17 課題 |
現場に適用された土木研究所開発技術数(特許等の使用に関する報告や聞き取りにより把握できたもののみ)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 技術数 | 34 技術数 |
2017 | - 技術数 | 32 技術数 |
2018 | - 技術数 | 31 技術数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 国立研究開発法人土木研究所 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発 | 8,665 |
2017 | 国立研究開発法人土木研究所 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発 | 8,627 |
2018 | 国立研究開発法人土木研究所 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発 | 8,577 |
2015 | 国立研究開発法人土木研究所 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 8,500 |
2015 | 株式会社建設技術研究所 | 除雪マネジメント技術に関する検討業務外 | 130 |
2015 | 日本工営株式会社 | フィルダムの室内土質試験および解析業務外 | 90 |
2015 | 一般財団法人土木研究センター | H27研究施設管理・点検整備業務外 | 86 |
2014 | (株)建設技術研究所 | 土砂供給施設水理実験業務等 | 84 |
2014 | iエンジニアリング(株) | 斜面上における杭基礎実験業務等 | 83 |
2018 | 株式会社ダイケンビルサービス | 国土技術政策総合研究所等の施設管理・運営業務(保全業務)(協定契約) 外1件 | 79 |
2016 | 株式会社ダイケンビルサービス | 国土技術政策総合研究所等の施設管理・運営業務(保全業務) 外2件 (協定契約) | 77 |
2014 | (株)ダイケングループ | 施設管理・運営業務 | 76 |
2017 | 株式会社ダイケンビルサービス | 国土技術政策総合研究所等の施設管理・運営業務(保全業務)(協定契約) 外2件 | 75 |
2015 | 株式会社フジケンエンジニアリング | き裂補強鋼床版試験体の輪荷重走行試験業務外 | 68 |
2014 | (株)長大 | 除雪マネジメント技術に関する検討業務等 | 59 |
2015 | iエンジニアリング株式会社 | 斜面上に設置された杭基礎の遠心実験業務外 | 57 |
2018 | iエンジニアリング株式会社 | ASRによる損傷を受けたフーチング供試体の載荷試験業務 外25件 | 55 |
2014 | (株)ドーコン | 道路斜面災害のハザード評価手法検討業務等 | 54 |
2014 | フジケンエンジニアリング(株) | 補強RC輪荷重走行試験業務等 | 54 |
2014 | (株)水工リサーチ | 砂州性流路形成実験業務等 | 53 |
2014 | 八千代エンジニアリング(株) | ヒンジを有するプレキャストアーチカルバートの正負交番載荷実験業務等 | 52 |
2015 | 株式会社水工リサーチ | 土石流及び泥流に関する実験業務外 | 52 |
2018 | 日本工営株式会社 | 火山灰質地盤の杭基礎耐震性能に関する遠心力模型実験解析業務 外4件 | 52 |
2018 | 一般財団法人土木研究センター | H30研究施設管理・点検整備業務 外6件 | 51 |
2014 | 日本工営(株) | 液状化地盤における杭基礎の遠心力模型実験解析業務等 | 50 |
2014 | (株)雪研スノーイーターズ | 冬期道路の吹雪障害発生要因調査業務等 | 49 |
2015 | 株式会社ドーコン | 積雪寒冷地河川における水理的多様性と魚類外 | 49 |
2016 | 一般財団法人土木研究センター | H28土木研究所(つくば)実験設備保守点検業務 外5件 | 48 |
2016 | 株式会社水工リサーチ | 砂州性流路形成実験業務 外16件 | 47 |
2017 | iエンジニアリング株式会社 | ASRによる損傷を受けたディ-プビーム供試体の載荷試験業務 外23件 | 46 |
2017 | 株式会社水工リサーチ | 岩盤河川の侵食対策に関する水理実験業務 外16件 | 46 |
2017 | 日本工営株式会社 | 複合型地盤改良の変形抑制効果に関する動的遠心力模型実験業務 外6件 | 46 |
2014 | 一般財団法人土木研究センター | H26研究施設管理・点検整備業務等 | 45 |
2015 | 株式会社ダイケンビルサービス | 施設管理・運営業務 | 44 |
2017 | 上山試錐工業株式会社 | コンクリートの耐凍害性能評価に関する調査試験補助 外10件 | 44 |
2015 | 上山試錐工業株式会社 | コンクリート補修後の品質評価と耐久性に関する調査外 | 41 |
2015 | 新日本環境調査株式会社 | 下水汚泥等の嫌気性消化反応器運転管理等業外 | 41 |
2018 | 上山試錐工業株式会社 | コンクリートの耐凍害性能評価に関する調査試験補助 外12件 | 41 |
2015 | 株式会社福田水文センター | 鵡川及び沙流川流域流出水・土砂調査業務外 | 40 |
2016 | 日本データサービス株式会社 | 海氷と沿岸構造物との相互作用に関する実験補助 外9件 | 40 |
2017 | 株式会社建設技術研究所 | 破堤模型実験業務 外11件 | 40 |
2016 | 日本工営株式会社 | 火山灰質地盤の杭基礎耐震性能に関する遠心力模型実験解析業務 外5件 | 37 |
2018 | 株式会社水工リサーチ | 流路変動に関する水理模型実験業務 外22件 | 37 |
2016 | 株式会社HRC研究所 | 鉄筋コンクリート床版の載荷実験補助 外10件 | 35 |
2016 | 上山試錐工業株式会社 | コンクリートの耐凍害性能評価に関する調査試験補助 外11件 | 34 |
2017 | 八千代エンジニヤリング株式会社 | 公共事業における景観の予測・評価技術に関する調査業務 外13件 | 33 |
2017 | 一般財団法人土木研究センター | H29・30土木研究所(つくば)クレーン設備保守点検業務 外5件 | 32 |
2018 | 株式会社建設技術研究所 | 北海道における道路景観向上に関する資料作成業務 外10件 | 32 |
2017 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 | 除雪車運行支援技術に関する検討業務 外6件 | 30 |
2017 | 株式会社東京ソイルリサーチ | 平成29年度河川堤防の浸透対策に関する模型実験業務 外4件 | 30 |
2017 | 日本データーサービス株式会社 | 海氷と沿岸構造物との相互作用に関する実験補助 外5件 | 30 |
2018 | 株式会社HRC研究所 | 二雁別橋撤去桁載荷試験業務 外9件 | 29 |
2016 | 北海道道路エンジニアリング株式会社 | 試験舗装供用性調査補助作業 外8件 | 28 |
2018 | 日本データーサービス株式会社 | 寒冷沿岸域の構造物に関する室内実験・現地調査補助 外6件 | 28 |
2018 | 株式会社長大 | ゴム支承の品質管理に関する検討業務 外3件 | 26 |
2018 | 株式会社ドーコン | 融雪水を考慮した道路盛土の安定性検討および現地調査業務 外6件 | 26 |
2016 | iエンジニアリング株式会社 | あと施工アンカー力学特性試験業務 外18件 | 24 |
2016 | 株式会社ドーコン | 排水機場における状態監視診断技術及び機械設備構造検討業務 外5件 | 24 |
2016 | 株式会社建設技術研究所 | 平成28年度国際標準化・国際規格に関する動向調査業務 外8件 | 22 |
2017 | 一般財団法人日本気象協会 | 冬期路面予測手法の広域化に関する調査検討業務 外2件 | 13 |
2016 | 一般財団法人日本気象協会 | 冬期路面予測手法の広域化に関する調査検討業務 外3件 | 12 |
2018 | 一般財団法人日本気象協会 | 多量降雪事例の発生頻度に関する解析業務 外1件 | 10 |
2014 | (株)NTTデータ・アイ | 独立行政法人会計システム運用支援業務 | 9 |
2014 | 一般財団法人日本気象協会 | 冬期路面予測手法の改良に関する調査検討業務等 | 9 |
2015 | 株式会社NTTデータ・アイ | 独立行政法人会計システム運用支援業務 | 9 |
2014 | 公益社団法人北海道栽培漁業振興公社 | 石狩川流域魚類遡上生息調査業務等 | 8 |
2015 | 一般財団法人日本気象協会 | 冬期路面予測手法の改良に関する調査検討業務外 | 8 |
2015 | 一般社団法人日本建設機械施工協会 | 情報化施工導入効果の評価実験解析業務 | 8 |
2016 | 一般社団法人日本建設機械施工協会 | マシンコントロール導入による施工改善効果検証業務 | 8 |
2015 | 公益社団法人物理探査学会 | 河川堤防施設に対するGPR探査の標準仕様検討 | 7 |
2015 | 一般財団法人北海道電気保安協会 | 寒地土木研究所外2箇所自家用電気工作物保点検 | 5 |
2016 | 一般財団法人北海道電気保安協会 | 寒地土木研究所外2箇所自家用電気工作物保安点検 | 5 |
2014 | 一般財団法人東海技術センター | 平成26年度室内土質試験業務(単価契約) | 3 |
2014 | 一般社団法人日本建設機械施工協会 | 情報化施工における効果的な活用方法の整理業務 | 2 |
2014 | 公益財団法人国際科学振興財団 | 外部ネットワーク接続サービス提供業務 | 2 |
2015 | 公益財団法人国際科学振興財団 | 外部ネットワーク接続サービス提供業務 | 2 |
2016 | 一般財団法人リモート・センシング技術センター | 融雪期のダム管理に活用する人工衛星画像の選定作業 外2件 | 2 |
2017 | 一般財団法人上越環境科学センター | 横ボーリング排水の水質分析作業 外1件 | 2 |
2015 | 一般財団法人札幌市環境事業公社 | 一般廃棄物収集運搬業務 | 2 |
2014 | 一般財団法人札幌市環境事業公社 | 一般廃棄物収集運搬業務(単価契約) | 1 |
2014 | 一般財団法人材料科学技術振興財団 | ノニフェノール類及び直鎖アルキルベンゼンスルホン酸分析業務(単価契約) | 1 |
2015 | 公益財団法人日本生態系協会 | 氾濫原水域動態整理業務 | 1 |
2015 | 一般財団法人上越環境科学センター | 横ボーリング排水の水質分析作業外 | 1 |
2015 | 公益社団法人北海道栽培漁業振興公社 | 平成27年度バイオテレメトリー調査ガイドライン外 | 1 |
2016 | 一般社団法人DPCA | 平成28年度無人航空機に関する知識・技能に関する講習会講師派遣等業務 | 1 |
2016 | 公益社団法人北海道栽培漁業振興公社 | 平成28年度美利河ダムサクラマス幼魚湛水域追跡作業 | 1 |
2016 | 一般財団法人上越環境科学センター | 横ボーリング排水の水質分析作業 | 1 |
2016 | 深谷康祐税理士事務所 | 平成28年度消費税申告書作成等業務 外1件 | 1 |
2016 | 一般財団法人札幌市環境事業公社 | 一般廃棄物収集運搬業務 | 1 |
2017 | 一般財団法人九州環境管理協会 | シオダマリミジンコを用いた短期毒性試験業務 | 1 |
2017 | 職業訓練法人全国建設産業教育訓練協会 | 朝霧環境材料観測施設管理業務 | 1 |
2017 | 公益社団法人妙高市シルバー人材センター | 構内草刈り作業および構内側溝の清掃作業 外4件 | 1 |
2017 | 深谷康祐税理士事務所 | 平成29年度消費税申告書作成等業務 | 1 |
2017 | 一般社団法人DPCA | 平成29年度無人航空機に関する所内講習会講師派遣等業務 | 1 |
2017 | 一般財団法人札幌市環境事業公社 | 一般廃棄物収集運搬業務 | 1 |
2017 | 一般財団法人材料科学技術振興財団 | 下水処理水の直鎖アルキルベンゼンスルホン酸(LAS)分析業務(単価契約) 外1件 | 1 |
2018 | 一般財団法人化学物質評価研究機構 | ゴム支承用ゴム材料のオゾンに対する耐久性能試験 | 1 |
2018 | 職業訓練法人全国建設産業教育訓練協会 | 朝霧環境材料観測施設管理業務 | 1 |
2018 | 公益社団法人富士宮市シルバー人材センター | 構内草刈り作業および構内側溝の清掃作業 外4件 | 1 |
2018 | 一般財団法人日本建設情報総合センター | コリンズ/テクリス情報提供業務 外1件 | 1 |
2018 | 一般財団法人リモート・センシング技術センター | 積雪ピーク期におけるAW3D高精細版地形データ作成作業 外1件 | 1 |
2018 | 一般財団法人札幌市環境事業公社 | 一般廃棄物収集運搬業務 | 1 |
2014 | 一般社団法人日本油検定協会 | バイオディーゼル燃料等分析業務 | 1 |
2014 | 公益社団法人妙高市シルバー人材センター | 樹木剪定作業等 | 1 |
2018 | 公益社団法人富士宮市シルバー人材センター | 朝霧環境材料観測施設除草・伐採業務 | 0 |
2018 | 一般財団法人上越環境科学センター | ボーリング孔内水の水質分析作業 | 0 |