砂防事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 20-0126

担当部局: 水管理・国土保全局 砂防計画課 保全課

事業期間: 1926年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負、補助

事業の目的

 土石流災害や土砂流出による被害は梅雨時期や台風時期に多発しており、また、地震によっても発生する。これらは東日本全域(令和元年)、西日本全域(平成30年)、九州北部(平成29年)、熊本県熊本市(平成28年)、広島県広島市(平成26年)等で発生した土砂災害に代表されるように、一旦発生すると地域の資産や人命に壊滅的な被害をもたらす。このため、砂防事業は、荒廃地域、火山地域、土石流等のおそれのある箇所・発生した箇所を調査し、対策を実施することで、土砂流出等による被害を防止・軽減することを目的とする。

事業概要

 砂防事業は、土砂流出の著しい荒廃地域や火山地域、または土石流の発生のおそれのある箇所や発生した箇所において、現地調査・地質調査等を実施し、その結果を基に対策工事の計画を立案して、砂防堰堤や床固工群等の砂防設備を整備する。これにより、土石流や火山泥流等により引き起こされる土砂流出や下流河川の河床上昇等を防ぎ、国土及び人家、公共施設等を保全する。
(直轄:国費率2/3、補助:国費率1/2等 補助対象:都府県)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-80,04825,76839,619-56,9181188,52888,243
2019-123,69340,13856,918-103,7710116,978116,766
2020-126,56540,571103,771-101,68368169,292168,299
2021-96,8730101,68300198,556-
2022117,169-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-200k-100k0100k200k300kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和2年度に重要交通網にかかる箇所における土砂災害対策実施率を約49%から約54%まで引き上げる

重要交通網にかかる箇所における土砂災害対策実施率 (土砂災害対策を実施した箇所/重要交通網が保全対象に含まれる土砂災害のおそれのある箇所) (目標:2020年度に54.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %52 %
2019- %53 %
2020- %53 %

令和2年度に要配慮者利用施設、防災拠点を保全し、人命を守る土砂災害対策実施率を約37%から約41%まで引き上げる

要配慮者利用施設、防災拠点を保全し、人命を守る土砂災害対策実施率 (土砂災害対策を実施した箇所/要配慮者利用施設、防災拠点、集落が保全対策に含まれる土砂災害のおそれのある箇所) (目標:2020年度に41.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %40 %
2019- %41 %
2020- %42 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

直轄事業実施箇所

年度当初見込み活動実績
201837 箇所37 箇所
201937 箇所37 箇所
202037 箇所37 箇所

補助事業実施箇所

年度当初見込み活動実績
201810 箇所10 箇所
2019516 箇所537 箇所
2020751 箇所751 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等29,800
2020国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等23,188
2020国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等20,297
2020国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等15,786
2020国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等15,393
2020国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等14,334
2020国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等7,269
2020国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等7,160
2020広島県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等6,505
2020長野県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等3,217
2020福岡県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等3,099
2020岩手県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等1,696
2020愛媛県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等1,329
2020兵庫県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等1,126
2020鹿児島県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等1,071
2020金森建設株式会社砂防設備工事966
2020鳥取県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等871
2020富山県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等808
2020愛知県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等790
2020株式会社種村建設砂防設備工事779
2020株式会社相模組砂防設備工事729
2020大高建設株式会社砂防設備工事694
2020株式会社フクザワコーポレーション砂防設備工事649
2020株式会社カネカ建設砂防設備工事626
2020辻建設株式会社砂防設備工事620
2020株式会社笛田組砂防設備工事601
2020佐藤工業株式会社砂防設備工事598
2020株式会社森下組砂防設備工事547
2020大高建設株式会社砂防設備工事397
2020国土交通省砂防事業に関する検討・研究等170
2020株式会社建設マネジメント北陸工事監督支援業務156
2020佐藤鉄工株式会社砂防設備工事128
2020株式会社建設マネジメント北陸工事監督支援業務106
2020株式会社メイホーエンジニアリング工事監督支援業務104
2020株式会社建設マネジメント北陸積算技術業務103
2020株式会社建設マネジメント北陸積算技術業務103
2020株式会社ティーネットジャパン工事監督支援業務99
2020株式会社建設マネジメント北陸工事監督支援業務97
2020株式会社風組砂防設備工事78
2020株式会社建設技術研究所調査業務67
2020株式会社建設技術研究所検討業務50
2020株式会社建設技術研究所調査業務50
2020株式会社建設マネジメント北陸積算技術業務49
2020国土交通省通信設備及び通信回線の利用等48
2020株式会社建設技術研究所調査業務40
2020株式会社建設マネジメント北陸技術審査業務38
2020株式会社建設技術研究所調査業務27
2020富山県負担金25
2020株式会社パスコデータベース構築業務23
2020国立大学法人京都大学土砂災害に関する検討等16
2020株式会社建設技術研究所土砂流出に関する推定手法の検討15
2020株式会社建設マネジメント北陸技術審査業務14
2020国土防災技術株式会社透過型砂防堰堤による捕捉効果の精度予測計算手法の改良10
2020パシフィックコンサルタンツ株式会社砂防施設において、土砂流・浮遊砂を捕捉するメカニズム解明のための実験10
2020株式会社気象工学研究所画像から得た水位データの精査および降雨流出特性について整理分析9
2020一般財団法人日本気象協会土砂災害警戒予測技術の検討9
2020株式会社建設マネジメント北陸積算技術業務9
2020国際航業株式会社衛星画像を用いた土砂災害発生箇所調査9
2020日本工営株式会社地震動に関する数値解析8
2020株式会社コルバック掃流砂観測に関する実験、観測データ整理・分析8
2020湯沢町土地代金4
2020国立大学法人東海国立大学機構研究業務2
2020松本市負担金2
2020国立大学法人京都大学土砂管理手法業務2
2020高山市補償金2
2020株式会社建設マネジメント北陸技術審査業務2
2020個人A補償金1
2020大所民有地総代借地料1
2020個人B借地料1
2020個人C補償金1
2020個人D補償金1
2020株式会社エイト日本技術開発地震時斜面崩壊危険度評価手法の検討1
2020個人E補償金1
2020個人F借地料1
2020個人G補償金1
2020個人H補償金1
2020個人I土地代金1
2020国立研究開発法人森林研究・整備機構補償金0
2020荒山区借地料0
2020大野川区借地料0
2020糸魚川市借地料0
2020大野川区借地料0
2020南魚沼市借地料0
2020公益社団法人岐阜県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください