戦略的基盤技術高度化・連携支援事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0112

担当部局: 中小企業庁 産業技術環境局 経営支援部 技術・経営革新課 大学連携推進室

事業期間: 2015年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

中小ものづくり高度化法の計画認定または地域未来投資促進法の計画承認を受けた中小企業・小規模事業者が大学、公設試等の研究機関等と連携して行う、研究開発等に関する取組を支援。
また、全国358万の中小企業・小規模事業者のうち、従業員数の7割以上を占めるサービス業をはじめとする非製造業分野の生産性向上が課題である。そこで、経営強化法に基づく「異分野連携新事業分野開拓計画」の認定を受けた中小企業等が、新しいサービスモデルの開発等を行うことを通じてサービス産業の競争力強化に資する取組を支援する。

事業概要

○研究開発・試作品開発(戦略的基盤技術高度化支援事業)
①プロジェクト委託型 ・委託上限額:1プロジェクトにつき、1億円×3年間 ②一般型 ・補助上限額:年度4,500万円 (1)大学、公設試等による設備投資及び研究・開発に要する経費を支援(うち1,500万円を上限、補助率:定額) (2)中小企業・小規模事業者が行う研究・開発等を支援(補助率:2/3) ○サービスモデル開発(商業・サービス競争力強化連携支援事業)  ・補助上限額:初年度3,000万円(補助率:1/2※)  ・2年目は、初年度と同額を上限として補助  ※IoT、AI等の先端技術活用の場合は2/3

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-13,857000013,85712,460
201614,00013,967000013,96712,791
201714,08713,000000013,00011,714
201813,50013,000000013,00012,042
201913,15013,091000013,091-
202013,900-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20152016201720182019202002.5k5k7.5k10k12.5k15kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

個々のプロジェクトに関する最終年の達成度の平均値が50%を超える (戦略的基盤技術高度化支援事業、プロジェクト委託型及び一般型)

最終年のプロジェクト達成度の平均値 (目標:2020年度に50 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

プロジェクト終了後5年以内に事業化を達成するプロジェクトが半数を超える (戦略的基盤技術高度化支援事業、プロジェクト委託型及び一般型)

終了プロジェクトの事業化達成割合 (目標:2024年度に50 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

プロジェクト終了後5年時点の総売上累計額が総予算投入額150%以上を超える (戦略的基盤技術高度化支援事業、プロジェクト委託型及び一般型)

プロジェクト終了後5年時点の総売上累計額/総予算投入額 (目標:2024年度に150 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

プロジェクト終了後8年時点での成果波及効果が総予算投入額の5倍以上を超える (戦略的基盤技術高度化支援事業、プロジェクト委託型及び一般型)

プロジェクト終了後8年時点の成果波及効果/総予算投入額 (目標:2027年度に500 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

マッチング成約数30件 (シーズ発掘調査)

マッチング成約数 (目標:2016年度に30 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %39 %
2017- %- %
2018- %- %

事業終了後2年以内に事業化を達成する事業が半数を超える(シーズ活用研究開発事業)

終了事業の事業化達成割合 (目標:2018年度に50 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

事業終了後2年時点の事業化率が50%以上 (商業・サービス競争力強化連携支援事業)

事業終了後2年時点の事業化率 (目標:2019年度に50 )

年度当初見込み成果実績
2016- -
2017- -
2018- -

事業終了後2年時点総売上累計額が総予算投入額の120%以上(商業・サービス競争力強化連携支援事業)

事業終了後2年時点の総売上累計額/総予算投入額 (目標:2019年度に120 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

実施件数 (戦略的基盤技術高度化支援事業・プロジェクト委託型)

年度当初見込み活動実績
201610 件10 件
201710 件9 件
20185 件5 件

実施件数 (戦略的基盤技術高度化支援事業・一般型)

年度当初見込み活動実績
2016366 件373 件
2017361 件353 件
2018332 件331 件

実施件数 (シーズ活用研究開発)

年度当初見込み活動実績
20164 件4 件
2017- 件- 件
2018- 件- 件

採択件数 (サービスモデル開発)

年度当初見込み活動実績
201655 件68 件
201760 件56 件
201857 件58 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構公募に係る受付作業や研究開発の評価(一部)、採択審査委員会の開催、契約業務、研究開発の進捗状況の把握、継続契約に係る審査等の業務を実施。959
2017国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構公募に係る受付作業や研究開発の評価(一部)、採択審査委員会の開催、契約業務、研究開発の進捗状況の把握、継続契約に係る審査等の業務を実施。876
2017一般財団法人大阪科学技術センター高荷重下摺動部品に適用可能な優れた潤滑性と耐摩耗性を発揮する機能性粒子担持融合めっき技術の開発 等630
2016一般財団法人大阪科学技術センター食品・飲料品・医薬品分野における抗酸化機能製品の見える化を実現する活性酸素量の最適制御可能な活性酸素生成装置の開発等のプロジェクト(20プロジェクト)を実施531
2018一般財団法人大阪科学技術センターシロキサン共重合樹脂を活用した細胞培養分野で用いる成形品において、撥油性・疎水性などの表面状態を制御可能な混練・成形技術の開発 等509
2015国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構公募に係る受付作業や研究開発の評価(一部)、採択審査委員会の開催、契約業務、研究開発の進捗状況の把握、継続契約に係る審査等の業務を実施。485
2018国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構公募に係る受付作業や研究開発の評価(一部)、採択審査委員会の開催、契約業務、研究開発の進捗状況の把握、継続契約に係る審査等の業務を実施。471
2016公益財団法人滋賀県産業支援プラザ実車環境を模擬する電動車両用台上モータ駆動システム評価装置の開発等のプロジェクト(16プロジェクト)を実施470
2018公益財団法人岐阜県産業経済振興センター温間温度制御による結晶粒微細化技術を用いた高強度・高靱性な薄肉中空品の量産技術開発等431
2017公益財団法人滋賀県産業支援プラザ立体・柔軟フィルムのバイオミメティックスを応用した高精度フイルムインサート技術の研究開発 等425
2018公益財団法人滋賀県産業支援プラザ世界初の新超硬素材を使用した高剛性・長寿命・リサイクル可能なダイヤモンド電着工具の研究開発等398
2016公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団患者と医師双方の負担軽減のため、ワイヤレス給電技術を活用した『消化管内自走式カプセル内視鏡』の開発等のプロジェクト(12プロジェクト)を実施378
2017公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団麹菌および醤油醸造粕を原料とする新規製造技術を用いたアンチエイジング製剤とその配合食品の開発 等366
2017公益財団法人京都高度技術研究所低温高密度プラズマ改質技術を用いた赤外用レンズ量産製造用金型の開発 等327
2016公益財団法人千葉県産業振興センター大型サーボプレス機におけるクラウニング予防技術の開発等のプロジェクト(10プロジェクト)を実施316
2016公益財団法人岐阜県産業経済振興センター航空機・自動車部品等の材料と冷間鍛造間の加工最適化及び高生産性を実現する流体表面研削技術の開発等のプロジェクト(10プロジェクト)を実施308
2017公益財団法人岐阜県産業経済振興センター次世代パワーデバイス用SiC/GaN基板の大口径化を実現する高品質、低コスト量産化加工技術の開発 等297
2018公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団食中毒リスクフリーのための高電圧大電流処理による革新的アニサキス殺虫装置の開発等265
2016公益財団法人ひろしま産業振興機構自動車用デフギアの高強度化を実現するための高精度歯面設計システムの構築等のプロジェクト(10プロジェクト)を実施258
2018公益財団法人長野県テクノ財団ナノコンポジット摩擦材による超小型軽量電磁ブレーキの開発等255
2018公益財団法人石川県産業創出支援機構サーボプレスによる革新的超高精度鍛造成形法の研究開発等249
2016公益財団法人京都高度技術研究所究極の高均一性・高磁気特性・高生産性Nd-Fe-B焼結磁石の製造装置開発等のプロジェクト(8プロジェクト)を実施247
2018公益財団法人千葉県産業振興センターカイコによる機能性スクリーニング技術を用いた健康食品の効率的開発方法の確立等237
2016公益財団法人石川県産業創出支援機構義肢向け熱可塑CFRPの多品種少量生産を可能にする革新製造プロセス等のプロジェクト(9プロジェクト)を実施232
2018公益財団法人京都高度技術研究所無染色・非侵襲での細胞特性解析技術の開発等228
2017公益財団法人科学技術交流財団竹の流動成形による高音質な薄肉・複雑形状スピーカー振動板の実用化 等210
2016株式会社キャンパスクリエイト円筒絞り部品への内径加工を汎用プレス機のみで完結できる金型の開発等のプロジェクト(6プロジェクト)を実施208
2016一般財団法人九州オープンイノベーションセンター水銀法規制対応の為の低温プラズマ技術を活用した高効率・高演色性が実現可能な水銀レス無電極ランプ装置の開発等のプロジェクト(7プロジェクト)を実施208
2018公益財団法人科学技術交流財団離型剤の効率的塗布可能なポーラス形状部を金属3Dプリンタで実現する高生産性・長寿命ダイカスト金型の開発等194
2018公益財団法人くまもと産業支援財団インクジェット技術を利用した次世代フラットパネルディスプレイ用フォトレジスト塗布装置及び専用フォトレジストの研究開発等192
2017公益財団法人くまもと産業支援財団オンサイトがん検査を実現するがん細胞の選択的捕捉が可能な動的変形マイクロフィルターの開発 等188
2017公益財団法人名古屋産業科学研究所複雑形状難めっき材料への六価クロムフリーメタライジング法の開発 等182
2017公益財団法人千葉県産業振興センター低温作動型SORC水蒸気電解セルとそれを用いた赤外線利用型ソーラー水素蓄電システムの開発 等170
2017公益財団法人名古屋産業振興公社ロボット摩擦重ね接合法(FLJ)による金属/CFRPの直接異材接合の製品化に向けた最適制御を伴う高機能ロボットFLJシステムの研究開発 等170
2018マイクロ波化学株式会社マイクロ波を利用した高純度金属ナノワイヤ製造プロセスの開発97
2016長野鍛工株式会社難加工材の組織微細化と超塑性鍛造による最先端ターボ部品の新量産工法開発94
2018長野鍛工株式会社難加工材料の組織微細化と超塑性鍛造による最先端ターボ部品の新量産工法開発93
2017マイクロ波化学株式会社マイクロ波を利用した高純度金属ナノワイヤ製造プロセスの開発92
2017長野鍛工株式会社難加工材料の組織微細化と超塑性鍛造による最先端ターボ部品の新量産工法開発91
2017株式会社SENTAN Pharma健康長寿社会の実現に資する高機能健康食品(玄米由来健康成分含有ナノ粒子)の実用化89
2016株式会社SENTAN Pharma健康長寿社会の実現に資する高機能健康食品(玄米由来健康成分含有ナノ粒子)の実用化86
2015株式会社名光精機自動車用ターボチャージャーインペラの高精度・高効率加工技術の研究開発85
2016マイクロ波化学株式会社マイクロ波を利用した高純度金属ナノワイヤ製造プロセスの開発84
2018サイバーレーザー株式会社超短パルスレーザースマートセラミックス穿孔加工機の開発80
2016サイバーレーザー株式会社超短パルスレーザースマートセラミックス穿孔加工機の開発79
2017サイバーレーザー株式会社超短パルスレーザースマートセラミックス穿孔加工機の開発79
2017東邦エンジニアリング株式会社SiC・GaNの臨界性能に挑む超平坦化CARE技術の開発78
2016株式会社C&A次世代高分解能PET装置を拓く、新規高性能シンチレータの量産技術開発76
2015ポニー工業株式会社ポータブル核分裂物質非破壊検知装置によるテロ対策インフラ強化73
2015東邦エンジニアリング株式会社SiC・GaNの臨界性能に挑む超平坦化CARE技術の開発71
2016株式会社名光精機自動車用ターボチャージャーインペラの高精度・高効率加工技術の研究開発69
2017株式会社C&A次世代高分解能PET装置を拓く、新規高性能シンチレータの量産技術開発69
2016株式会社エリオニクスウェハーサイズ3次元ナノインプリントモールド用超高速電子ビーム加工装置の研究開発67
2016東邦エンジニアリング株式会社SiC・GaNの臨界性能に挑む超平坦化CARE技術の開発67
2017株式会社エリオニクスウェハーサイズ3次元ナノインプリントモールド用超高速電子ビーム加工装置の研究開発67
2015株式会社C&A次世代高分解能PET装置を拓く、新規高性能シンチレータの量産化技術開発66
2015株式会社SENTAN Pharma健康長寿社会の実現に資する高機能健康食品(玄米由来健康成分含有ナノ粒子)の実用化66
2016ポニー工業株式会社ポータブル核分裂物質非破壊検知装置によるテロ対策インフラ強化66
2017ポニー工業株式会社ポータブル核分裂物質非破壊検知装置によるテロ対策インフラ強化66
2018株式会社エリオニクスウェハーサイズ3次元ナノインプリントモールド用超高速電子ビーム加工装置の研究開発60
2015株式会社電通グループ成果普及48
2015公益財団法人九州先端科学技術研究所準共鳴型電子サイクロトロン共鳴技術に基づく小型・高密度プラズマ源と、これをコア技術とする3DIC作製を目的とした高速ミニマルエッチング装置の開発45
2015国立大学法人室蘭工業大学大型特殊鋳物用メゾスコピック耐熱耐摩耗多合金鋳鉄材料の開発45
2015公益財団法人石川県産業創出支援機構走行機能付次世代型5軸制御ロボット加工機の開発45
2015一般財団法人大阪科学技術センター鉛フリー耐熱長寿命ナノカーボンコンポジット導電性接着剤の開発45
2015公益財団法人長野県テクノ財団高効率成形システムを有する複合材向けオートクレーブの研究開発45
2015公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構アルミ難加工材・テーパー管の一体成形加工技術の開発45
2015公益財団法人群馬県産業支援機構超高張力鋼板ロール成形技術高度化による自動車構造部品の開発45
2015国立大学法人東北大学ナノパーティクルデポジション法で形成する微細金コーンバンプを使った微細ピッチ低温バンプ接合技術の実用化研究開発45
2015公益財団法人群馬県産業支援機構焼結冷間鍛造工法及び表面処理による高強度・長寿命かつ耐摩耗性に優れる焼結部分の開発45
2015公益財団法人いわて産業振興センター汎用電気ドリル向け小径吸塵コンクリートドリルビットの開発45
2015株式会社信州TLO超高速信号用プリント基板の開発設計支援のためのシミュレーション解析技術の開発45
2018株式会社ローランド・ベルガー平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業(素形材企業の価値提案型転換に向けたモデル創出調査事業) 35
2016国立大学法人京都大学ポータブル核分裂物質非破壊検知装置によるテロ対策インフラ強化33
2017国立大学法人京都大学ポータブル核分裂物質非破壊検知装置によるテロ対策インフラ強化33
2015国立大学法人東北大学次世代高分解能PET装置を拓く、新規高性能シンチレータの量産化技術開発32
2017株式会社サンギ革新的PJD歯科治療のための高機能性ハイドロキシアパタイト粉体並びに製造法の開発32
2018ORTHOREBIRTH株式会社耐感染性と優れた形状・サイズ加工性を兼ね備えた抗菌性綿形状人工骨充填材の開発32
2018株式会社サンギ革新的PJD歯科治療のための高機能性ハイドロキシアパタイト粉体並びに製造法の開発32
2015株式会社オービーエスバス車内のWi-Fi設備を活用した多言語情報サービスの開発・事業化30
2015株式会社南九州デジタル地元のお店でためしてから買える、人の絆とICTを融合した安心通販サービスの開発30
2015シスメット株式会社観測・予測・報知による低価格かつ高精度局地的気象サービス「ZEROSAI」の事業化30
2015昭和精工株式会社リチウムイオン電池用超精密金型の開発に基づく金型管理サービスの開発・事業化30
2016株式会社オービーエスバス車内のWi-Fi設備を活用した多言語情報サービスの開発・事業化30
2016インフィック株式会社IoTプラットフォームを活用した高齢者生活支援システムの次世代サービスの開発30
2016株式会社古川電機製作所海水電解浄化システムを用いた活イカ流通サービスの創出30
2016芙蓉ディベロップメント株式会社高齢者資料の質を向上するテレケアシステムの開発と販売30
2016株式会社釜石電機製作所光触媒技術、機能を活かしたビジネスモデルの構築、そのビジネスモデルを可能にする製品開発30
2016シスメット株式会社観測・予測・報知による低価格かつ高精度局地的気象サービスの事業化30
2016東海ジオテック株式会社液相用活性炭のデリバリー式再生サービスの開発・展開事業30
2016株式会社ハナムラ音声双方向型ヘルスケアホームオートメーションの開発及び提供事業30
2017株式会社CAPABLEAIを活用した小規模企業群最適化連携による半導体封止金型受注販売サービス30
2017株式会社dPARK外国人ガイドによる、企業のインバウンド及びアウトバウンド促進サポートサービス事業30
2017株式会社陣屋旅館業向けリソース交換ネットワークサービスの事業化30
2017株式会社イヤホンガイド伝統芸能における機動性の高い舞台解説サービスの開発・事業化30
2017株式会社ミールケア食文化を伝え安全・安心な食の提供のための「考食師」による食育サービスの事業化30
2017芙蓉ディベロップメント株式会社高齢者医療の質を向上するテレケアシステムの開発と販売30
2018株式会社CAPABLEAIを活用した小規模企業群最適化連携による半導体封止金型受注販売サービス30
2018株式会社dPARK外国人ガイドによる、企業のインバウンド及びアウトバウンド促進サポートサービス事業30
2018株式会社陣屋旅館業向けリソース交換ネットワークサービスの事業化30
2018株式会社モーデックシミュレーション用モデルオンデマンド供給サービスの事業化30
2018株式会社ミールケア食文化を伝え安全・安心な食の提供のための「考食師」による食育サービスの事業化30
2018株式会社さくらコミュニティサービス介護環境(介護人材および介護現場)を革新する日本KAIGOプラットフォームの開発30
2018株式会社ボルテックスセイグン省人物流管理パッケージサービスの事業化-無人フォークリフトを活用した自動荷役システム運用-30
2018株式会社INDETAILIoT×AI×ブロックチェーン活用インバウンド向け宿泊施設多言語スマート化事業30
2018太平産業株式会社IoT技術を活用した費用低減による新たな汚染建設汚泥処理及びリサイクル土の販売サービス30
2018株式会社安城電機地図情報アプリを活用した建設業の営業活動支援・現場管理支援サービスの提供事業30
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所ウェハーサイズ3次元ナノインプリントモールド用超高速電子ビーム加工装置の研究開発30
2015株式会社スーパー・コート介護記録システムと薬歴情報連動に伴う業務効率化によるサービス向上プロジェクト29
2015株式会社釜石電機製作所光触媒技術、機能を活かしたビジネスモデルの構築、そのビジネスモデルを可能にする製品開発29
2017株式会社wash-plusIoTを活用した「スマートランドリー」サービスの事業化29
2017インフィック株式会社IoTプラットフォームを活用した高齢者生活支援システム「Care Eye」次世代サービスの開発29
2017株式会社さくらコミュニティサービス介護環境(介護人材および介護現場)を革新する日本KAIGOプラットフォームの開発29
2017芳賀電機株式会社Excelでプログラミングできる高技能作業対応AIロボットのレンタル事業29
2015株式会社教育情報サービス質の高い教育効果と円滑な運営を提供する初めての教育システムの事業化28
2015サステイナブルエネルギー開発株式会社メタン発酵ガス化プラットフォームを核とした地域循環圏形成事業28
2016株式会社マネジメントシステムバスロケーションならびにバス運行管理システムの開発による利用者サービス向上のための事業化28
2016株式会社ピーエーワークスアニメーションを駆使した新幼児向け教育アプリケーションの開発・販売28
2015アイサンテクノロジー株式会社準天頂衛星信号を受信する高感度アンテナを利用した高精度測位システムサービス事業27
2015国立大学法人大阪大学SiC・GaNの臨界性能に挑む超平坦化CARE技術の開発27
2018デロイトトーマツコンサルティング合同会社平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業(中小企業イノベーション推進施策に関する審査スキームの高度化に関する調査)27
2015ジェロンテック株式会社認知症対策支援サービス「D-cloud」の提供26
2015株式会社昭栄美術戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)事業化支援調査(販路拡大支援事業)26
2016株式会社昭栄美術戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)事業化支援事業(販路拡大支援事業)23
2017株式会社リベルタス・コンサルティング平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業の採択に係る事務等の委託業務22
2018一般財団法人デジタルコンテンツ協会平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業(IoT・AI等を活用した研究開発の推進・事業化に関する調査事業)22
2015国立大学法人京都大学ポータブル核分裂物質非破壊検知装置によるテロ対策インフラ強化21
2018株式会社日刊工業新聞社平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業の事業化支援事業(展示会共同出展事業)21
2015マグネデザイン株式会社3次元MI素子を利用した超小型モーションセンサの開発20
2015株式会社アカシン災害時10分で架けられる折畳める「夢の橋」の橋渡し実証実験20
2015株式会社マクシスエンジニアリングデジタル・ホログラフィー顕微鏡を用いた水・食品分野向け微生物検査装置の開発20
2015EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社平成27年度中部地域ものづくり中小企業の事業化支援事業20
2016株式会社博展平成28年度中小企業・小規模事業者・商店街の取組事例に関する調査事業20
2016株式会社サンビジネス戦略的基盤技術高度化支援事業の採択事務等19
2015株式会社プラズワイヤー画像処理技術を用いた溶射飛行粒子モニタリング装置の開発18
2015株式会社ファーマフーズ自己免疫疾患の早期原因分子に対する抗体医薬開発18
2015株式会社リプロセル大量供給可能で高機能なヒトiPS細胞由来心筋細胞の試作品開発18
2015一般財団法人九州オープンイノベーションセンター平成27年度九州地域ものづくり中小企業事業化支援事業(ビジネスマッチング・地域間技術交流)18
2016株式会社常光特殊接着技術を用いた病理検査用組織切片自動作製装置の開発 18
2016株式会社リプロセル大量供給可能で高機能なヒトiPS細胞由来心筋細胞の試作品開発18
2017株式会社野村総合研究所平成28年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(成果等普及事業)18
2015株式会社サンビジネス戦略的基盤技術高度化支援事業の採択事務等17
2016株式会社サリバテック様々な癌の検査を可能とする唾液中の分子マーカー測定機器と唾液採取キットの開発17
2016EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社平成28年度中部地域ものづくり中小企業による研究開発の事業化促進に向けた調査事業17
2018有限責任監査法人トーマツ戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)事業化支援事業(販路拡大支援事業)17
2015株式会社サリバテック様々な癌の検査を可能とする唾液中の分子マーカー測定機器と唾液採取キットの開発16
2015国立大学法人琉球大学健康長寿社会の実現に資する高機能健康食品(玄米由来健康成分含有ナノ粒子)の実用化15
2015株式会社リベルタス・コンサルティング平成27年度 採択事務アウトソーシング15
2016株式会社リベルタス・コンサルティング中間評価・最終評価15
2018株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ東日本平成30年度中小企業経営支援等対策委託費(戦略的基盤技術高度化支援事業に係る調査業務)15
2018国立大学法人東京大学超短パルスレーザースマートセラミックス穿孔加工機の開発15
2017株式会社野村総合研究所平成29年度中小企業の特定ものづくり基盤技術の高度化に関する指針に関する調査事業14
2018株式会社リベルタス・コンサルティング平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業の採択に係る事務等の委託業務14
2016日鉄テクノロジー株式会社平成28年度九州地域ものづくり中小企業事業化支援事業(ビジネスマッチング)13
2017三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業の効果測定に関する調査業務13
2017JFEテクノリサーチ株式会社中間・最終評価13
2017株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ東日本確定支援業務13
2015株式会社太陽機械製作所卓上用フレキソ印刷機開発及びフレキソ印刷の有機半導体デバイス応用12
2015野村興産株式会社LEDの製造等に使用されるナトリウムのリサイクル・高純度化に向けた精製技術開発12
2015株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ西日本平成27年度 採択事務アウトソーシング12
2015株式会社地域計画建築研究所平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業の事業化支援事業(展示会共同出展事業)12
2015EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社戦略的基盤技術高度化支援事業に関する調査事業12
2016テルウェル西日本株式会社中間・確定検査等アウトソーシング12
2016株式会社地域計画建築研究所展示会共同出展事業12
2017テルウェル西日本株式会社中間・確定検査等アウトソーシング12
2018株式会社三菱総合研究所平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業(中小企業技術革新制度(SBIR)に関する調査)12
2018テルウェル西日本株式会社平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業等に係る確定作業及び支援制度説明・相談会等実施業務12
2015株式会社マキノ電気泳動粒子濃縮法によるナノ粒子回収フィルタープレスの開発11
2015株式会社ブレインワークス平成27年度 採択事務アウトソーシング11
2015株式会社ブレインワークス平成27年度 採択事務アウトソーシング11
2016野村興産株式会社LEDの製造等に使用されるナトリウムのリサイクル・高純度化に向けた精製技術開発11
2016株式会社地域計画建築研究所中間・確定検査等アウトソーシング11
2018JFEテクノリサーチ株式会社平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業に関する中間評価・最終評価支援事業11
2018学校法人明治大学耐感染性と優れた形状・サイズ加工性を兼ね備えた抗菌性綿形状人工骨充填材の開発11
2015国立大学法人九州大学健康長寿社会の実現に資する高機能健康食品(玄米由来健康成分含有ナノ粒子)の実用化10
2015一般社団法人コラボ産学官「産金学官連携による大学発シーズ発掘コンソーシアム」による中小企業等による技術シーズの事業化・実用化事業10
2016株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ西日本中間・確定検査等アウトソーシング10
2017一般財団法人南西地域産業活性化センター戦略的基盤技術高度化支援事業実施事業者に対するサポイン事業の中間評価10
2017株式会社地域計画建築研究所中間・最終評価アウトソーシング10
2018富士フイルムビジネスイノベーション株式会社平成30年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(成果等普及事業)10
2018三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社平成30年度中小企業技術基盤強化税制(国税)及び中小企業者等の試験研究費に係る特例措置(地方税)の効果に関する調査10
2018神鋼リサーチ株式会社平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業の成果に関する調査事業10
2018株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ西日本平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る調査支援業務10
2018株式会社成研平成30年度中国地域ものづくり中小企業事業化支援事業10
2018株式会社地域計画建築研究所平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る評価支援業務10
2015株式会社ブレインワークス平成27年度 採択事務アウトソーシング9
2016株式会社サンビジネス商業・サービス競争力強化連携支援事業の採択事務等の一部について委託9
2017株式会社サンビジネス商業・サービス競争力強化連携支援事業の採択事務等の一部について委託9
2017株式会社ブレインワークス平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る調査支援業務9
2015株式会社リベルタス・コンサルティング平成27年度評価事務アウトソーシング8
2015テルウェル西日本株式会社平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る発掘確定作業支援業務8
2016一般財団法人九州オープンイノベーションセンター平成28年度九州地域ものづくり中小企業事業化支援事業(地域間技術交流)8
2016株式会社リベルタス・コンサルティング平成28年度中国地域ものづくり中小企業事業化支援事業8
2017株式会社ブレインワークス検査業務8
2018株式会社リベルタス・コンサルティング平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る評価業務8
2018株式会社成研平成30年度九州地域ものづくり中小企業事業化支援事業(地域間技術交流)8
2015株式会社サンビジネス審査業務の一部7
2015株式会社道銀地域総合研究所平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る事業化支援事業7
2015株式会社OJAD平成27年度沖縄ものづくり事業化支援プロジェクト7
2015株式会社リベルタス・コンサルティング平成27年度中国地域中小ものづくり高度化法に係るプロジェクト事業化支援事業7
2017神鋼リサーチ株式会社平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業のに関する調査事業7
2017株式会社リベルタス・コンサルティング評価業務7
2017株式会社ダン計画研究所平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る中間評価・最終評価支援業務7
2018株式会社サンビジネス商業・サービス競争力強化連携支援事業の採択事務等の一部について委託7
2016国立大学法人筑波大学健康で持続的社会を実現するつくばイノベーション拠点の形成6
2016株式会社テクノネットワーク四国四国地域国立5大学発の技術シーズを活用した新事業の創出6
2016神鋼リサーチ株式会社平成28年度戦略的基盤技術高度化支援事業の成果に関する調査事業6
2016株式会社アリス平成28年度中小企業技術基盤強化税制(国税)及び中小企業者等の試験研究費に係る特例措置(地方税)の効果に関する調査委託事業6
2017株式会社アリス平成29年度中小企業技術基盤強化税制(国税)及び中小企業者等の試験研究費に係る特例措置(地方税)の効果に関する調査事業6
2016株式会社文化工房平成28年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(成果等普及事業)5
2018国立大学法人東京大学超短パルスレーザースマートセラミックス穿孔加工機の開発5
2015株式会社テクノネットワーク四国四国地域国立5大学発の技術シーズを活用した新事業の創出4
2015国立大学法人筑波大学健康で持続的社会を実現するつくばイノベーション拠点の形成4
2017株式会社成研中間・最終評価及び中間・確定検査等補助4
2018PwCあらた有限責任監査法人平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業(中小企業におけるFintech等の新たな技術やサービスの活用に関する調査)2
2017株式会社地域計画建築研究所中間・最終評価1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください